• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窯業の上絵付技法を用いた固定性補綴装置の色調再現

研究課題

研究課題/領域番号 15K11164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

田上 直美  長崎大学, 病院(歯学系), 准教授 (70231660)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード窯業 / 上絵付 / ジルコニア / 色調 / 転写紙 / ステイン / 成分分析 / 二酸化ケイ素 / ジルコニア補綴装置 / 焼き付け / 上絵付け
研究成果の概要

窯業分野における絵付技法がジルコニア製審美歯科補綴装置の色調再現へ応用できるか検討した。臨床応用で最も問題となる摩耗による退色および表面粗さの増加を現行の歯科用ステインと比較した結果、窯業において上絵付で用いる転写紙を0.112 mm程度の厚みでジルコニアに焼き付けた場合に、歯科用ステインと同等以上の歯ブラシ摩耗耐性が得られることが判明した。転写紙の厚みが適切であれば、上絵付技法は十分に歯科臨床に応用できると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の歯科補綴装置は、特に審美的な材料の物性や色調再現性、経済性等が問題視されている。本研究では、美しい補綴装置を簡便に作製することを目的として、陶磁器製造技術の一つである絵付技法が補綴装置の色調再現に応用できないか検討した。その結果、審美歯科補綴装置は、窯業分野技術の導入により安価で簡便に製作できる可能性が示唆された。この結果は、窯業と歯科の異分野技術の融合による新しい歯科技術の創出の可能性も示唆した。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Fatigue resistance of yttria-stabilized tetragonal zirconia polycrystal clasps for removal partial dentures.2019

    • 著者名/発表者名
      TY. Peng, S. Shimoe, N. Tanoue , H. Akebono, T. Murayama, T. Satoda.
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Science

      巻: - 号: 3 ページ: 269-275

    • DOI

      10.1111/eos.12615

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MMA系レジンセメントの曲げ強さおよび引張強さに銀微粒子が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      田上 直美
    • 雑誌名

      接着歯学

      巻: 36 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of polymerization method on flexural and shear bond strengths of a fiber-reinforced composite resin2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagida H, Tanoue N,Minesaki Y, Kamasaki Y, Fujiwara T, Minami H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 59 号: 1 ページ: 13-21

    • DOI

      10.2334/josnusd.16-0117

    • NAID

      130005519827

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bonding durability between acrylic resin adhesives and titanium with surface preparations2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagida H, Minesaki Y, Matsumura K, Tanoue N, Muraguchi K, Minami H
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 36 号: 1 ページ: 69-75

    • DOI

      10.4012/dmj.2016-192

    • NAID

      130005308699

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Longevity of resin-bonded fixed partial dental prostheses made with metal alloys2016

    • 著者名/発表者名
      N. Tanoue
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1329-1336

    • DOI

      10.1007/s00784-015-1619-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Predictors of obstructive sleep apnea-hypopnea severity and oral appliance therapy efficacy by using lateral cephalometric analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Yanamoto S, Rokutanda S, Naruse T, Imayama N, Hashimoto M, Nakamura A, Yoshida N, Tanoue N, Ayuse T, Yoshimine H, Umeda M
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 43 号: 9 ページ: 649-655

    • DOI

      10.1111/joor.12408

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factors affecting color reproducibility of resin-veneered prostheses2016

    • 著者名/発表者名
      R. Ikoma, N. Tanoue, T. Fujiwara, T. Sawase
    • 雑誌名

      IOSR Journal of Dental and Medical Science

      巻: 15 ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯科用金属による金属アレルギーの臨床病態と補綴学的対応に関する多施設調査2015

    • 著者名/発表者名
      細木真紀,田上直美,渡邉 恵,山瀬 勝,飯田俊二,舞田健夫,大平千之,大久保力廣,秋葉陽介,服部正巳,峯 篤史,高 永和,鳥井克典,松香芳三,志賀 博,市川哲雄.
    • 雑誌名

      日歯医学会誌

      巻: 34 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Basic and clinical study of adhesive resin cements.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Tanoue
    • 学会等名
      Beijing Dental Adhesive Summit
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fatigue resistance of Y-TZP clasps for removal partial dentures.2017

    • 著者名/発表者名
      T Peng, S. Shimoe, T. Matsui, N. Tanoue, H. Akebono, T. Murayama, T. Satoda.
    • 学会等名
      6th International Congress of Dental Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 舌圧子付き咬合紙ホルダーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田上 直美
    • 学会等名
      日本歯科医用機器学会第27回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 過大な下顔面高を伴う骨格性開咬症に対してLe Fort I型上顎骨上方移動術により顔貌プロファイルの改善がなされた1例2017

    • 著者名/発表者名
      住 真由美,米嶋 枝里香,田上 直美,丸山 陽市
    • 学会等名
      第28回日本歯科審美学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身麻酔下で治療を行った固定性補綴装置の臨床評価2017

    • 著者名/発表者名
      真方 信明,田上 直美,鮎瀬 てるみ,野上 朋幸,河井 真理,山口 香織,切石 健輔,松下 新子,長田 侑子,小野 成美,西村 葵,鮎瀬 卓郎.
    • 学会等名
      第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スペシャルニーズのある患者の補綴治療を簡便に行うために2017

    • 著者名/発表者名
      田上 直美
    • 学会等名
      第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分離型口腔内装置の利点,欠点,実際―長崎大学で開発した上下学装置連結材―2016

    • 著者名/発表者名
      柳本惣市,坂本由紀,赤星遼一,田上直美
    • 学会等名
      日本睡眠歯科学会
    • 発表場所
      東京都千代田区日本大学会館大講堂
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科技工士から研究論文を発信しよう!2016

    • 著者名/発表者名
      田上直美
    • 学会等名
      日本歯科技工学会
    • 発表場所
      奈良県奈良市奈良春日野国際フォーラム
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オールセラミック修復によるスマイルライン改善症例2016

    • 著者名/発表者名
      横田春日,田上直美
    • 学会等名
      一般社団法人日本歯科審美学会
    • 発表場所
      北海道札幌市王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 理工学を活かした歯科臨床2016

    • 著者名/発表者名
      田上直美
    • 学会等名
      日本歯科理工学会
    • 発表場所
      福岡県北九州市ホテルアルモニーサンク
    • 年月日
      2016-08-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 銀および同微粒子のStreptococcus mutansに対する抗菌効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松崎拓海,西俣はるか,田上直美,藤原 卓
    • 学会等名
      日本小児歯科学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市宮崎市民プラザ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デュアルホワイトニング後7年経過した1症例―ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトを用いたメインテナンスの効果―2015

    • 著者名/発表者名
      横田春日,田上直美
    • 学会等名
      第26回日本歯科審美学会学術大会
    • 発表場所
      東京歯科大学水道橋校舎新館
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスフォスフォネート関連顎骨壊死発症後に総義歯を装着した1例2015

    • 著者名/発表者名
      吉田治志,野上朋幸,鮎瀬てるみ,切石健輔,小野成美,西村 葵,河井真理,久松徳子,田上直美,鮎瀬卓郎
    • 学会等名
      第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hotz床印象採得時の経皮的動脈血酸素飽和度の変化2015

    • 著者名/発表者名
      河井真理,日高 聖,切石健輔,倉田眞治,讃岐拓郎,野上朋幸,鮎瀬てるみ,吉田治志,久松徳子,小野成美,田上直美,鮎瀬卓郎
    • 学会等名
      第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児の歯科治療に対する適応症に関する後方視的検討2015

    • 著者名/発表者名
      釜崎陽子,星野倫範,田上直美,西口美由季,佐藤恭子,日高 聖,近藤好夫,西俣はるか,今村圭吾,西田佳世,藤原 卓
    • 学会等名
      第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Longevity of resin-bonded fixed partial dental prostheses made with metal alloys2015

    • 著者名/発表者名
      N. Tanoue, T. Fujiwara
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群患者に対する可動式口腔内装置の臨床評価2015

    • 著者名/発表者名
      松田安弘,田上直美,緒方敏明,岡田麻希,福井淳一,大坪ちひろ
    • 学会等名
      日本歯科技工学会第37回学術大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] デンタルダイヤモンド増刊号2016

    • 著者名/発表者名
      田上直美、藤原 卓
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      デンタルダイヤモンド
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 接着歯学第2版2015

    • 著者名/発表者名
      田上直美
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 修復と補綴のLongevity2015

    • 著者名/発表者名
      田上直美
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      デンタルダイヤモンド
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 咬合紙ホルダー2016

    • 発明者名
      田上直美
    • 権利者名
      田上直美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-174464
    • 出願年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi