• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レトロネーザルを応用した咽頭残留の定量評価~咽頭残留に影響する因子~

研究課題

研究課題/領域番号 15K11194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

堀 一浩  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (70379080)

研究分担者 井上 誠  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00303131)
小野 高裕  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30204241)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード嚥下 / 咽頭残留 / 香料 / 嚥下障害 / レトロネーザル / 舌圧
研究成果の概要

咽頭残留は嚥下後誤嚥の原因となるが,その定量的評価法は確立されていない.一方食物摂取時には,咽頭内へ送り込まれた食塊の香りが鼻腔へと流れて感知される.我々はこのメカニズムを利用し,咽頭残留の定量評価法の開発を試みた.健常若年者を対象に咽頭残留をシミュレートして,香料を含んだ試料を咽頭腔内に保持させ,呼気に含まれる香気濃度を鼻孔から測定して嚥下時の香気量の変化を定量的に分析した.その結果,咽頭保持時の香気量は咽頭注入量と有意に相関し,注入量が多いほど高い香気量が記録された.また嚥下後の咽頭残留をシミュレートした場合にも同様の結果が得られ,咽頭残留量を定量的に測定できる可能性が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] ウィスコンシン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of pharyngeal electrical stimulation on swallowing performance2018

    • 著者名/発表者名
      Takeishi Ryosuke、Magara Jin、Watanabe Masahiro、Tsujimura Takanori、Hayashi Hirokazu、Hori Kazuhiro、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190608-e0190608

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190608

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of bolus volume and flow time on temporospatial coordination in oropharyngeal pressure production in healthy subjects2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Jitsuro、Aoyagi Yoichiro、Ono Takahiro、Hori Kazuhiro、Yamaguchi Wakami、Fujiwara Shigehiro、Kumakura Isami
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 189 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2018.03.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immediate effect of laryngeal surface electrical stimulation on swallowing performance2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Keizo、Hori Kazuhiro、Hayashi Hirokazu、Fujiu-Kurachi Masako、Ono Takahiro、Tsujimura Takanori、Magara Jin、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 124 号: 1 ページ: 10-15

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00512.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationships between dysphagia and tongue pressure during swallowing in Parkinson's disease patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Minagi Y, Ono T, Hori K, Fujiwara S, Tokuda Y, Murakami K, Maeda Y, Sakoda S, Yokoe M, Mihara M, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Journal of oral rehabilitation

      巻: in press 号: 6 ページ: 459-466

    • DOI

      10.1111/joor.12626

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of water viscosity and tongue ingestion site on tongue pressure during food bolus propulsion2018

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T.、Ohkubo M.、Sugiyama T.、Hori K.、Ono T.、Ishida R.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 45 号: 5 ページ: 371-377

    • DOI

      10.1111/joor.12623

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of carrot puree in vegetable juice on linguapalatal swallowing pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Moritaka Hatsue、Mineki Machiko、Kobayashi Makoto、Ono Takahiro、Hori Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Texture Studies

      巻: 49 号: 2 ページ: 240-246

    • DOI

      10.1111/jtxs.12315

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of swallowing by monitoring thyroid cartilage movement in healthy subjects using thickened liquid samples and its comparison with sensory evaluation2017

    • 著者名/発表者名
      Funami T, Matsuyama S, Ikegami A, Nakauma M, Hori K, Ono T
    • 雑誌名

      J Texture Stud

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 494-506

    • DOI

      10.1111/jtxs.12261

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tongue Pressure Production and Submental Surface Electromyogram Activities During Tongue-Hold Swallow with Different Holding Positions and Tongue Length2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Shigehiro、Fujiu-Kurachi Masako、Hori Kazuhiro、Maeda Yoshinobu、Ono Takahiro
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 403-413

    • DOI

      10.1007/s00455-017-9865-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The biomechanical coordination during oropharyngeal swallowing: an evaluation with a non-invasive sensing system.2017

    • 著者名/発表者名
      Li Q, Minagi Y, Ono T, Chen Y, Hori K, Fujiwara S, Maeda Y.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 15243-6

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15243-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 長期経過における機能変化への対応を考える2016

    • 著者名/発表者名
      堀 一浩
    • 雑誌名

      顎顔面補綴

      巻: 39 ページ: 95-97

    • NAID

      130008045485

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of professional oral hygiene in preventing medication-related osteonecrosis of the jaw2016

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y, Ito K, Kitamura R, Funayama S, Hori K, Inoue M
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 15 ページ: 85-92

    • NAID

      130006894943

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 舌接触補助床(Palatal Augmentation Prosthesis)2016

    • 著者名/発表者名
      小野高裕,堀一浩
    • 雑誌名

      日本歯科医歯学会雑誌

      巻: 69 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tongue pressure production during swallowing in patients with mandibular prognathism2016

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K, Fukui T, Sasakura C, Hori K, Ono T, Saito I
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil

      巻: 43 号: 5 ページ: 348-355

    • DOI

      10.1111/joor.12379

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Throat sensations of beverages evaluated by in vivo measurements of swallowing2015

    • 著者名/発表者名
      Funami T, Isono M, Ikegami A, Nakao S, Nakauma M, Fujiwara S, Minagi Y, Hori K, Ono T
    • 雑誌名

      J Texture Stud

      巻: 46 号: 3 ページ: 187-199

    • DOI

      10.1111/jtxs.12111

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination in oro-pharyngeal biomechanics during human swallowing2015

    • 著者名/発表者名
      Li Q, Minagi Y, Hori K, Kondoh J, Fujiwara S, Tamine K, Inoue M, Maeda Y, Chen Y, Ono T
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 147 ページ: 300-305

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2015.05.004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 新しい評価ツールへの期待2015

    • 著者名/発表者名
      小野高裕, 堀 一浩, 藤原茂弘
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 4 ページ: 178-181

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The dynamics of Retro-Nasal during chewing2018

    • 著者名/発表者名
      Okawa J, Hori K, Salazar S, Ono T
    • 学会等名
      International Symposium on Development of Human Resources in Practical Oral Health and Treatment
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordination of oro-pharyngeal pressures during swallowing2018

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Jones C, Rosen S, Abdelhalim S, McCulloch T
    • 学会等名
      Research Summit 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of pharyngeal residue after swallowing using odor sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Okawa J, Hori K, Fujiwara S, Uehara F, Ono T
    • 学会等名
      Collaborative Symposium Faculty of Dentistry Prince of Songkla University - Niigata University
    • 発表場所
      Samui, Thailand
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 咀嚼中のレトロネーザルの動態を探る2017

    • 著者名/発表者名
      大川純平, 堀 一浩, Simonne E. Salazar, 小野高裕
    • 学会等名
      第28回日本咀嚼学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 液体嚥下時における舌圧と咽頭への食塊移送との関連2017

    • 著者名/発表者名
      大川純平, 兒玉匠平, 上原文子, 設楽仁子, 堀 一浩, 小野高裕
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 舌接触補助床(PAP)による嚥下機能の回復2016

    • 著者名/発表者名
      堀一浩
    • 学会等名
      第2回補綴歯科臨床研鑽会プロソ’16
    • 発表場所
      ベルサール新宿(東京都)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] センサシートで診る舌の動き2016

    • 著者名/発表者名
      堀一浩
    • 学会等名
      第23回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニオイセンサによる嚥下後咽頭残留の推定2016

    • 著者名/発表者名
      大川純平,堀 一浩,藤原茂弘,上原文子,小野 高裕
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第57回学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 香料を用いた嚥下後咽頭残留の定量的評価の試み2016

    • 著者名/発表者名
      大川純平,堀 一浩,藤原茂弘,上原文子,小野 高裕
    • 学会等名
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Tongue pressure measurement and rehabilitation using palatal augmentation prosthesis for glossectomy patients2016

    • 著者名/発表者名
      Hori K
    • 学会等名
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会 日韓合同シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tongue muscle pressure and swallowing control2015

    • 著者名/発表者名
      Hori K
    • 学会等名
      International Conference on Food for Elderly
    • 発表場所
      Hangzhou(China)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Assessment of pharyngeal residue using retro-nasal aroma2015

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Fujiwara S, Inoue M, Ono T
    • 学会等名
      5th Congress of European Society for Swallowing Disorder
    • 発表場所
      Barcelona(Spain)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 香料を用いた咽頭残留の定量評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      堀 一浩, 藤原茂弘,大川純平,井上 誠,小野高裕
    • 学会等名
      第21回摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食嚥下リハビリテーションとFood Oral Processing2015

    • 著者名/発表者名
      堀 一浩
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第62回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi