• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋性顎関節症に対するボトックスを用いた新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

野間 昇  日本大学, 歯学部, 准教授 (70386100)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード慢性疼痛 / ION-CCI / P-ERK / ボツリヌス菌神経毒タイプA / 口腔顔面痛 / pERK-IR / ボトックス / 異常疼痛 / 三叉神経脊髄路核ニューロン
研究成果の概要

ION(high)群では、改良A型ボツリヌス毒素(200pg)注入後2週間でVon Frey毛に対する疼痛閾値は他の群と比較して有意に上昇した(一方、pin prickに対する疼痛閾値(grooming)はION(high)群は他の群と比較し上昇傾向にあったが、有意な差は認めなかった。三叉神経脊髄路核尾側亜核~上頚髄レベルでのp-ERK陽性細胞の総数ではION+BoNT(High)群ではION+BoNT(Low)群に比較しp-ERK陽性細胞数が減少した。以上の結果から、改良A型ボツリヌス毒素は慢性疼痛を軽減する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Botulinum neurotoxin type A alleviates mechanical hypersensitivity associated with infraorbital nerve constriction injury in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Watanabe K, Sato Y, Imamura Y, Yamamoto Y, Ito R, Maruno M, Shimizu K, Iwata K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 623 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.11.043

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Botulinum neurotoxin type A alleviates mechanical hypersensitivity associated with infraorbital nerve constriction injury in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Watanabe K, Sato Y, Imamura Y, Yamamoto Y, Ito R, Maruno M, Shimizu K, Iwata K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 10 ページ: 96-101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] BOTULINUM NEUROTOXIN TYPE A ALLEVIATES MECHANICAL HYPERSENSITIVITY ASSOCIATED WITH INFRAORBITAL NERVE CONSTRICTION INJURY IN RATS2017

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Watanabe K, Imamura Y, Iwata K
    • 学会等名
      Neuropathic Pain (NeuPSIG)2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Injection of Botulinum Neurotoxin type A alleviates Neuropathic Orofacial Pain2016

    • 著者名/発表者名
      野間 昇、今村佳樹
    • 学会等名
      米国口腔内科学会2016
    • 発表場所
      アメリカ(アトランタ)
    • 年月日
      2016-04-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Injection of Botulinum Neurotoxin Type A alleviates Neuropathic Orofacial Pain2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Noma, Yoshiki Imamura
    • 学会等名
      The American Academy of Oral Medicine 2016
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi