• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔常在菌の複合感染に着目した口腔と全身疾患をつなぐ新たな仮説の疫学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K11412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

小島 美樹  大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員 (20263303)

研究分担者 永田 英樹  大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員 (50260641)
久保庭 雅恵  大阪大学, 歯学研究科, 准教授 (00303983)
研究協力者 倉田 秀  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード口腔細菌叢 / う蝕 / 歯周病菌 / 動脈硬化 / メタボリックシンドローム / 脂肪肝 / 喫煙 / 歯周病 / 健診情報 / 消化器疾患 / 健診 / 健診データ / 肥満 / 未処置歯
研究成果の概要

本研究では、歯科-医科健診データの分析と文献レビューにもとづいて、口腔細菌叢、口腔疾患と生活習慣、全身状態との関連性について検討した。データ分析では、う蝕の治療放置とメタボリックシンドローム、歯周病菌の菌種数とHDLコレステロール値、非肥満・非飲酒・非喫煙者における歯周病と脂肪肝とが、さらに文献レビューでは、喫煙と口腔細菌叢、う蝕と動脈硬化、受動喫煙とう蝕とがそれぞれ関連することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義:本研究の成果である疫学的知見は、口腔細菌や口腔疾患が関与する全身リスクを科学的に説明するための根拠を強化するとともに、口腔と全身の関連メカニズムの更なる解明に向けた基礎研究への足掛かりとなる。
社会的意義:口腔保健を通じた生活習慣病の予防対策において有用な情報を提供するとともに、健診情報を国民保健の向上に活用することの重要性が高まっているなか、医学分野と歯学分野との連携を基盤とした健診情報の利活用モデルを提供することができた。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Smoking and periodontal microorganisms2019

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Morita M,Yamamoto T, Inagaki K, Wange P, Ito H, Morozumi T, Takeshita T, Suzuki N, Shigeishi H, Sugiyamai M, Ohta K, Nagao T, Hanada N, Ojima M, Ogawa H.
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: -

    • NAID

      50014414225

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between secondhand smoke exposure and early eruption of deciduous teeth: A cross-sectional study2018

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Ojima M, Tanaka K,Taniguchi N, Shimada K, Watanabe T
    • 雑誌名

      Tobacco Induced Diseases

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯科医院における禁煙指導の意義とポイント─WHOの簡易タバコ介入プログラムを用いて2018

    • 著者名/発表者名
      小川祐司,埴岡 隆,小島美樹,南崎信樹,上領梨華
    • 雑誌名

      日本歯科評論

      巻: 78 ページ: 133-143

    • NAID

      40021484237

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 患者さんも納得!喫煙がわが子のう蝕に影響する最新データ集2017

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 41 ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] タバコ使用歯科介入の卒前教育への提言─世界の文献レビューと最新の背景から─2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆、青山旬、川口陽子、小島美樹、日野出大輔、尾﨑哲則、山中玲子、瀬川洋、細見環、田野ルミ、小川祐司、平田幸夫、花田信弘、井下英二、谷口奈央、眞木吉信、於保孝彦
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 67 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新時代の歯周病学を知る─明日からの臨床につなげる情報アップデート2016

    • 著者名/発表者名
      天野敦雄、永田英樹、久保庭雅恵、小島美樹
    • 雑誌名

      日本歯科評論

      巻: 76 ページ: 31-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] このエビデンスが知りたい!予防歯科Q&A「歯がなければ口の中に歯周病菌はいない?」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 40 ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] このエビデンスが知りたい!予防歯科Q&A「歯肉の黒い色素沈着の原因は?」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 40 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] このエビデンスが知りたい!予防歯科Q&A「加齢による歯周組織への影響って?」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 40 ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] このエビデンスが知りたい!予防歯科Q&A「禁煙後に口内炎ができた患者さんへの対応は?」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 40 ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] このエビデンスが知りたい!予防歯科Q&A「どうして歯にステインが着くの?」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      歯科衛生士

      巻: 40 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 受動喫煙は子どものう蝕の原因となるか?─エビデンスに基づく因果関係の推定─2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      ザ・クインテッセンス

      巻: 35 ページ: 168-177

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] う蝕と動脈硬化─最近のエビデンス─2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌

      巻: 66 ページ: 2-8

    • NAID

      110010039435

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯科が発信するコモンリスクファクター対策「歯科でのたばこ対策の現状と課題」2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 雑誌名

      ザ・クインテッセンス

      巻: 35 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Impact of unplaced lost teeth on blood pressure: an evaluation of health checkup data2015

    • 著者名/発表者名
      Ojima M, Amano A, Kurata S
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biology

      巻: 2 号: 2 ページ: 5-5

    • DOI

      10.13188/2377-987x.1000015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural experiment for inferring causal qssociation between smoking and tooth loss: a study of a workplace contemporary cohort2015

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Haresaku S, Suzuki N, Shimada K, Watanabe M, Ojima M, Fujiie K, Watanabe M
    • 雑誌名

      International Journal of Statistics in Medical Research

      巻: 4 号: 4 ページ: 331-336

    • DOI

      10.6000/1929-6029.2015.04.04.3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯科口腔領域への影響からみたたばこ対策の課題2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆,小島美樹
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 64 ページ: 495-500

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「WHO簡易タバコ介入法の日本の歯科医療への統合」の普及持続のための統合 ASP 利用 e ラーニング システム開発2019

    • 著者名/発表者名
      小島美樹、埴岡 隆、谷口奈央、廣藤卓雄、小川祐司、田野ルミ、川口陽子、千葉逸朗、森田 学
    • 学会等名
      第28回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 診療ガイドライン作成の手順2019

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第68回日本口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Integrating Tobacco Interventions in Oral Health Program for Healthier Ecosystem2018

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Morita M, Takeshita T, Hanada N, Shigeishi H, Sugiyama M, Ojima M, Ogawa H, Nagao T
    • 学会等名
      96th General Session & Exhibition of the IADR
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 今日本で進められている 「歯科からのWHOの標準的な禁煙支援」について2018

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第12回日本禁煙学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 壮年期男性における口腔状態と消化器健診所見との関連解析2018

    • 著者名/発表者名
      小島美樹,天野敦雄,倉田 秀
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 受動喫煙と子どものう蝕の関係-メタアナリシス2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、小島美樹
    • 学会等名
      第26回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] エビデンスに基づく歯科から推進するたばこ対策2017

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受動喫煙と子どものう蝕との関連についてのメタアナリシス2017

    • 著者名/発表者名
      小島美樹,田中景子,谷口奈央,埴岡 隆
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型タバコ・マイクロビオームを含む口腔影響2017

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第11回日本禁煙学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯科職種に対するWHO簡易タバコ介入トレーニングの効果2016

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆、小島美樹
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 能動喫煙、受動喫煙が口腔に及ぼす影響─歯科から推進するタバコ対策─2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第26回日本産業衛生学会全国協議会シンポジウム9
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] う蝕の治療放置がメタボリックシンドロームとそのリスクに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹、天野敦雄、倉田 秀
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 受動喫煙と子どものう蝕との因果関係の推定2016

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会総会シンポジウム4
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 受動喫煙と子どものう蝕との因果関係の推定2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、小島美樹、田中景子、井下英二
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学病院における新採用歯科衛生士研修プログラムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      山上千夏、小島美樹、池 美保、天野敦雄
    • 学会等名
      第26回近畿・中国・四国口腔衛生学会
    • 発表場所
      山口県歯科医師会館(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 禁煙指導・支援の卒前歯科臨床教育への導入のためのウェブベースの教育プログラムの構成設計2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、小島美樹
    • 学会等名
      第34回歯科医学教育学会総会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療系学生サークル『TEKISHI』による多職種連携のための取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      田中大貴、高木彩奈、山本暁大、銭谷成剛、曽莉莎、椎木茉悠、谷川果菜美、山本眞由、坂田愛美、竹村美穂、小島美樹
    • 学会等名
      第34回歯科医学教育学会総会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成28年医療技術評価提案&歯科禁煙カウンセリングの米国公的保険制度適用2015

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会総会ミニシンポジウム4
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between decayed teeth and metabolic syndrome: data from 4716 Japanese male employees ages 42 and 462015

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会総会LION AWARD受賞講演
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中年期における肥満と齲蝕─事業所健診データを用いた後向きコホート調査─2015

    • 著者名/発表者名
      小島美樹、天野敦雄、倉田 秀
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科でのタバコ対策の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      小島美樹
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会総会シンポジウム5
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] まるわかりオーラルマイクロバイオーム2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤中、足本敦、小島美樹
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      インターアクション株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] チェアサイドQ&A 予防歯科編 PART12018

    • 著者名/発表者名
      小島美樹(予防歯科臨床教育協議会、分担執筆)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      クインテッセンス出版株式会社
    • ISBN
      9784781206585
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] デンタルスタッフの口腔衛生学・歯科衛生統計2018

    • 著者名/発表者名
      小島美樹(共著)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263422465
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 歯科における禁煙指導・禁煙支援の実際.口腔外科ハンドマニュアル‘16(日本口腔外科学会編)2016

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、小島 美樹
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi