• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立高齢者における口腔カンジダ症リスク要因究明のためのコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K11425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

岸 光男  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (60295988)

研究協力者 佐藤 俊郎  
阿部 晶子  
須田 美樹  
大石 泰子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード口腔カンジダ菌 / コホート調査 / 東日本大震災 / 自立高齢者 / 疫学調査 / 定着要因 / 地域高齢者 / 追跡調査 / アンケート調査
研究成果の概要

2014年に東日本震災津波被災地に居住する60歳以上の住民を対象として口腔カンジダ菌の検出を行い、その1年後に同様の追跡調査を行った。初回調査の結果、口腔カンジダ菌の保有率は60%以上であった。口腔カンジダ菌のうち、C. albicansとそれ以外のカンジダ菌では定着要因が異なり、前者では長期の避難状況が関与していた。それに対し後者では残存歯数や義歯装着の関与が大きかった。2調査時点の比較から、両時点ともに安定して検出されるためには、ある程度以上の菌量を保有していることが必要であった。これらの結果は高齢者や周術期の口腔ケア計画立案に際して考慮すべき事項と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 被災地大槌町の歯科健康調査でしてきたこと、してこなかったこと、これからすべきこと2017

    • 著者名/発表者名
      岸 光男
    • 雑誌名

      岩手医科大学歯学雑誌

      巻: 42 suppli ページ: 26-33

    • NAID

      120006495208

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of Candida albicans and non-albicans on the tongue dorsa of elderly people living in a post-disaster area: a cross-sectional survey.2017

    • 著者名/発表者名
      59.Toshiro Sato, Mitsuo Kishi, Miki Suda, Kiyomi Sakata, Haruki Shimoda, Hiroyuki Miura, Akira Ogawa and Seiichiro Kobayashi
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 17 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1186/s12903-017-0342-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地域高齢者の口腔Candida菌分布の経年変化と菌量との関連2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊郎、須田美樹、阿部晶子、南 健太郎、相澤文恵、坂田清美、岸 光男
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Prevalence of Candida species in oral cavities of elderly living in a post-disaster area.2016

    • 著者名/発表者名
      170.Toshiro Satoh, Miki Matsui, Akiko Abe, Kentaro Minami, Fumie Aizawa, Ruriko Suzuki, Kiyomi Sakata, Mitsuo Kishi:
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Asiasn Academy of Preventive Dentistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の口腔カンジダ菌検出の再現性と菌量との関連2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊郎、須田美樹、阿部晶子、南 健太郎、大石泰子、岸 光男
    • 学会等名
      第6回東北口腔衛生学会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県大槌町における高齢者の口腔Candida菌分布状況の経年的変化2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊郎、松井美樹、阿部晶子、南 健太郎、大石泰子、相澤文恵、岸 光男
    • 学会等名
      第5回東北口腔衛生学会総会・学術大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災住民の口腔保健状態の推移2015

    • 著者名/発表者名
      岸 光男、相澤文恵、阿部晶子、及川 陽次、鈴木るり子、坂田清美、 三浦廣行
    • 学会等名
      第56回日本歯科医療管理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県大槌町における高齢者の口腔Candida菌の検出率と菌量の分布について2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊郎、相澤文恵、松井美樹、阿部晶子、南 健太郎、岸 光男
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] デンタルスタッフの口腔衛生学・歯科衛生統計 4章Ⅳ 口腔粘膜疾患2018

    • 著者名/発表者名
      岸 光男
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi