• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低濃度フッ化物による老化・寿命制御の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K11433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

荒川 浩久  神奈川歯科大学, 歯学部, 特任教授 (00130906)

研究分担者 Bhawal Ujjal  日本大学, 松戸歯学部, 助教 (50433339)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード低濃度フッ化物 / 老化 / 転写因子 / 加齢 / DNAマイクロアレイ / microRNAマイクロアレイ / 寿命制御 / 老化・寿命 / 角化歯肉上皮細胞
研究成果の概要

3ヶ月齢および加齢モデルの24ヶ月齢のWild-type (WT), Differentiated Embryo Chondrocyte (Dec) 1 Knockout (KO) マウスを使用し、DNAマイクロアレイおよびmiRNAアレイを用いて解析した。遺伝子オントロジー(GO)分析は、miRNAを標的とした遺伝子の極めて重要な転写関連プロセスと細胞内シグナル伝達を組み込んでいることを明らかにした。シグナル経路で、cAMP媒介シグナル、タイトジャンクションシグナル、およびギャップジャンクションシグナルが骨老化に関与していることも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

フッ化物は骨や歯質など硬組織への影響は以前から報告されているが、申請者はNHOKがフッ化物を作用させることで増殖すること、また、ラットにおいても皮膚創傷実験において線維芽細胞増殖因子FGF2, FGF7の発現が上昇し、歯周組織のアンチエイジングのみならず、皮膚をはじめ全身のアンチエイジングの創薬へと繋がる可能性があると考えたことと、老化細胞マスター転写因子 (DEC1: Differentiated Embryo Chondrocyte 1) KOマウスを用い、フッ化物投与がどのような影響があるかを明らかにしていくところから、先進的で独創的な結果が期待された。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] The Role of Low-Level Sodium Fluoride in Periodontal Inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Il-Shin Kim, Wenqun Song, Hirohisa Arakawa
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 28 号: 2 ページ: 159-164

    • DOI

      10.2485/jhtb.28.159

    • NAID

      130007636418

    • ISSN
      1341-7649, 1880-828X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フッ化物の新たな視点-歯周病予防に関する研究の進展-2017

    • 著者名/発表者名
      Ujjal K.Bhawal、吉田清美、荒川浩久
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 130 ページ: 1031-1034

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Micromolar sodium fluoride mediates anti-osteoclastogenesis in Porphyromonas gingivalis-induced alveolar bone loss2015

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Lee HJ, Arikawa K, Shimosaka M, Suzuki M, Toyama T, Sato T, Kawamata R, Taguchi C, Hamada N, Nasu I, Arakawa H, Shibutani K
    • 雑誌名

      International Journal of Oral Science

      巻: 7(4) 号: 4 ページ: 242-249

    • DOI

      10.1038/ijos.2015.28

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Insights into the mechanisms of low-level fluoride in preventing periodontal disease: current status and future expectations2018

    • 著者名/発表者名
      Ujjal K. Bhawal, Yu Fujita, Ikuo Nasu, Hirohisa Arakawa
    • 学会等名
      13th International Conference of the Asian Academy of Preventive Dentistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of stromal cell-derived factor 1 alpha and CXCR4 in Porphyromonas gingivalis-induced periodontal inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Fengzhu Zhang, Ujjal K. Bhawal, Chieko Taguchi, Kazumune Arikawa, Ikuo Nasu, Hirohisa Arakawa, Koh Shibutani
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Micromolar sodium fluoride mediates anti-osteoclastogenesis in Porphyromonas gingivalis-induced alveolar bone loss2017

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Suzuki M, Arakawa H, Shibutani K, Nasu I, Hiratsuka K
    • 学会等名
      95th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Micromolar levels of sodium fluoride promote osteoblast differentiation through Runx2 signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Arikawa K, Taguchi C, Uchiyama T, Hiratsuka K, Arakawa H, Nasu I
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of low-power laser irradiation in submandibular glands of diabetes-induced rats2017

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Uchiyama T, Arikawa K, Oka S, Hiratsuka K, Arakawa H, Nasu I, Shibutani K
    • 学会等名
      IUPS 38th World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Differentiated embryo chondrocyte 1 (DEC1) is a novel negative regulator of hepatic fibroblast growth factor 21 (FGF21) in aging mice2016

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Arikawa K, Taguchi C, Nakayama R, Nasu I, Arakawa H, Hiratsuka K
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会・総会; The 12th International Conference of Asian Academy of Preventive Dentistry : AAPD
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂、東京、東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MicroRNA expression profiling and inhibition of inflammation of Korean red ginseng extract in rats on kanamycin-induced hearing loss2016

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Arikawa K, Taguchi C, Nakayama R, Nasu I, Arakawa H, Hiratsuka K
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会・総会; The 12th International Conference of Asian Academy of Preventive Dentistry : AAPD
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂、東京、東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA microarray and MicroRNA analysis in low-level laser therapy (LLLT)-treated diabetic rat salivary glands2016

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Arikawa K, Taguchi C, Nakayama R, Nasu I, Arakawa H, Hiratsuka K
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会・総会; The 12th International Conference of Asian Academy of Preventive Dentistry : AAPD
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂、東京、東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Micromolar sodium fluoride mediates anti-osteoclastogenesis in Porphyromonas gingivalis-induced alveolar bone loss.2015

    • 著者名/発表者名
      Bhawal UK, Arikawa K, Hamada N, Nasu I, Hiratsuka K, Arakawa H
    • 学会等名
      2015 FDI Annual World Dental Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi