• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

禁煙指導・禁煙支援のウェブベースの卒前臨床教育・卒後生涯研修プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11441
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

埴岡 隆  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00144501)

研究分担者 小島 美樹  大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員 (20263303)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード禁煙指導 / 禁煙支援 / 歯科 / 簡易介入 / たばこ / 受動喫煙 / WHO / ウェブ学習 / 禁煙 / 歯科医師 / 歯科衛生士 / 臨床教育 / 卒後研修 / WHO / トレーニング / 卒前教育 / e-ラーニング
研究成果の概要

健康への関心が高まる歯科受診の機会を逃さずに歯科医療従事者が禁煙介入を行うことが理想であるが、適切なモデルやトレーニング不足が原因となり普及していない。本研究ではプライマリケア向けのWHOの世界標準の介入プログラム内容を歯科向けに改変・充実し、欧米の教育・研修先行国の事例を参考に、オスキー形式の臨床介入の標準化、エフィカシーおよびイフェクティブネス研究による検証、卒前教育から卒後研修への一貫型教育プログラムをブラッシュアップした。最終的に、イフェクティブネス研究の基盤となった9つのモジュールおよびMCQ問題・自己評価モジュールのプログラムから構成される知識基盤型プログラムをウェブ上に公開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

開発された禁煙指導・支援ウェブプログラムは新知見とIOT技術を基盤に導入された。WHOの簡易介入プログラムは日常的な歯科診療現場での3~5分の短時間で行われるため診療報酬の見返りを必要とせず、より多くの歯科医院での日常の歯科診療での円滑な導入・運用・維持が期待される。また、特殊な専門技術を必要としないため、新しく診療現場に出る学生の禁煙診療への自信と企図意識の醸成および実施率の持続的な向上も期待される。歯科診療の場から禁煙者が増加することにより、健康日本21の喫煙率の目標値の達成ならびに歯科治療効果の向上および口腔と全身の健康の保持増進に寄与する。e-ラーニング開発による全国普及が期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 9件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Association between secondhand smoke exposure and early eruption of deciduous teeth: A cross-sectional study2018

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Ojima M, Tanaka K, Taniguchi N, Shimada K, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Tobacco Induced Diseases

      巻: 16:4 号: February ページ: 1-9

    • DOI

      10.18332/tid/84892

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrating tobacco interventions into oral health program - Pilot implementation of the WHO brief tobacco intervention program in Japan -2017

    • 著者名/発表者名
      4.Hanioka T, Taniguchi N, Ojima M, Ogawa H.
    • 雑誌名

      Int J Oral Health

      巻: 13 ページ: 32-40

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A national opinion study supports tobacco cessation by oral health professionals in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      5.Nagao T, Fukuta J, Seto K, Saigo K, , Hanioka T, Kurita K, Tonai I, Yamashiro M, Kusama M, Satomura K, Izumi Y, Mizutani K, Aoyama N, Tsumanuma Y, Imai Y, Ishigaki Y, Nikaido M, Yoshino H, Sugai T, Kawana H, Hamada S, Matsuo A, Miura K. on behalf of the Tobacco Cessation Intervention Study for Oral Diseases (TISOD)
    • 雑誌名

      Translational Research in Oral Oncology

      巻: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/2057178x17710416

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gingival pigmentation affected by smoking among different age Groups: A Quantitative analysis of gingival pigmentation using clinical oral photographs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Mizutani S, Takiuchi H, Sugiyama S, Hanioka T, Naito T.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 14 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3390/ijerph14080880

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The<i> IL18</i> Promoter Polymorphism, rs1946518, Is Associated with the Risk of Periodontitis in Japanese Women: The Kyushu Okinawa Maternal and Child Health Study2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Miyake Y, Hanioka T, Furukawa S, Miyatake N, Arakawa M.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 243 号: 3 ページ: 159-164

    • DOI

      10.1620/tjem.243.159

    • NAID

      130006199347

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タバコ使用歯科介入の卒前教育への提言 -世界の文献レビューと最新の背景から2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、青山 旬、川口陽子、小島美樹、日野出大輔、尾﨑哲則、山中玲子、瀬川 洋、細見 環、田野ルミ、小川祐司、平田幸夫、花田信弘、井下英二、谷口奈央、眞木吉信、於保孝彦
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 67 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of reduced gingival melanosis after smoking cessation: a novel analysis of gingival pigmentation using clinical oral photographs.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Takiuchi H, Seiichi S, Makino M, Noguchi S, Tomoko K-O, Hanioka T, Naito T.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 13 号: 6 ページ: 598-598

    • DOI

      10.3390/ijerph13060598

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between salivary stress biomarker levels and cigarette smoking in healthy young adults: an exploratory analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Nakanishi K, Yoneda M, Hirofuji T, Hanioka T.
    • 雑誌名

      Tobacco Induced Diseases

      巻: 14 ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resting salivary flow independently associated with oral malodor2016

    • 著者名/発表者名
      Nao Suzuki; Akie Fujimoto; Masahiro Yoneda; Takeshi Watanabe; Takao Hirofuji; Takashi Hanioka.
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: - 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s12903-016-0255-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集,危険ドラッグ対策,無煙タバコの健康影響-危険ドラッグの周辺で2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 259-263

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Education on tobacco use interventions forundergraduate dental students2015

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Ojima M, Kawaguchi Y, Hirata Y, Ogara H, Hinode D, Hanada N, Inoshita E
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 51 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2015.03.003

    • NAID

      50009780245

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯科口腔領域への影響からみたたばこ対策の課題、特集:たばこ規制枠組み条例に基づいたたばこ対策の推進2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆、小島美樹
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 64 ページ: 495-500

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural experiment for inferring causal qssociation between smoking and tooth loss: a study of a workplace contemporary cohort2015

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Haresaku S, Suzuki N, Shimada K, Watanabe M, Ojima M, Fujiie K, Watanabe M
    • 雑誌名

      International Journal of Statistics in Medical Research

      巻: 4 号: 4 ページ: 331-336

    • DOI

      10.6000/1929-6029.2015.04.04.3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯学部学生の喫煙習慣と心理的健康感との関連.2015

    • 著者名/発表者名
      谷口奈央, 仲西宏介, 米田雅裕, 埴岡 隆, 廣藤卓雄.
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 65 ページ: 422-425

    • NAID

      110010006664

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Integrating tobacco interventions in oral health program for healthier ecosystem.2018

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Morita M, Takeshita T, Hanada N, Shigeishi H, Sugiyama M, Ojima M, Ogawa H, Nagao T.
    • 学会等名
      96th IADR/PER General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] WHO推奨歯科簡易タバコ介入の日本版e-learningの開発2018

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆,谷口奈央,渡辺猛,島津篤,内藤麻利江,髙江洲雄,廣藤卓雄,小島美樹,小川祐司
    • 学会等名
      第40回九州口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 世界標準歯科簡易タバコ介入プログラムの日本向けe-learningへの導入ウェブコンテンツ開発2018

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆、谷口奈央、廣藤卓雄、小島美樹、小川祐司
    • 学会等名
      第27回日本禁煙医師歯科医師連盟総会・学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム4:禁煙治療・支援 WHO簡易タバコ介入プログラム歯科臨床統合検証試験からの歯科プログラムの再考2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆,小島美樹,谷口奈央
    • 学会等名
      第26回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニシンポジウム4:地域の口腔衛生推進のアウトカム基盤型教育(OBE)を考える-Kickoff- 3.歯科簡易タバコ介入のOBE基盤型教育・研修プログラム開発2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム4:禁煙推進委員会 歯科口腔保健のたばこ対策の推進を考える(Ⅳ)「WHO簡易タバコ介入(5As, 5Rs)の歯科臨床への統合」に準拠した臨床教育モデル開発ワークショップ2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受動喫煙防止を含む簡易タバコ介入の歯科臨床統合のための卒前卒後一気通貫型教育研修包括プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆、谷口奈央、小島美樹、小川祐司
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Training Course on Integrating Tobacco Interventions into Oral Health Program.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Ojima M, Fu D, Ogawa H.
    • 学会等名
      The 94th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Joint Symposium 1: Dental Perspective of Tobacco Control as Common Risk Factor Approach. 3. Integrating tobacco interventions into oral health program - pilot implementation of the WHO brief tobacco intervention program.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T.
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Asian Academy of Preventive Dentistry
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム4:受動喫煙防止対策に歯科専門家はなぜ,どのように関わるか 5.歯科職種が関わる受動喫煙防止対策-歯科臨床での非喫煙患者への受動喫煙防止支援―WHO簡易介入プログラムから2016

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 学会等名
      第65回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Session 8: Nicotine addiction and smoking cessation. A brief tobacco intervention program in dental settings for developing countries.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T.
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the International Society for the Prevention of Tobacco Induced Diseases
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2016-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Progress and roadblocks in dental education, communication, training and public awareness through research-based evidence and best practice in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T
    • 学会等名
      2015 annual meeting of Korean Academy of Preventive Dentistry and Oral Health (KAPDOH)
    • 発表場所
      Cheonan, Korea
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The relationship between salivary biomarkers and smoking in healthy young adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi N, Nakanishi K, Yoneda M, Morita H, Hanioka T, Hirofuji T,
    • 学会等名
      第63回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 禁煙指導・支援の卒前歯科臨床教育への導入のためのウェブベースの教育プログラムの構成設計2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆,小島美樹
    • 学会等名
      第34回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液マーカーを用いたストレスと喫煙の関連性についての研究、2015

    • 著者名/発表者名
      仲西宏介、谷口奈央、米田雅裕、桝尾陽介、藤本暁江、萩尾佳那子、埴岡隆、廣藤卓雄
    • 学会等名
      第142回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科が発信するコモン・リスクファクター対策-タバコ対策から2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯科口腔保健のたばこ対策の推進を考える(Ⅱ)歯学・歯科衛生学卒前臨床教育モデルの構築と展開―歯科での禁煙治療の導入に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡隆
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Maternal smoking and primary tooth dentition.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanioka T, Ojima M, Tanaka K.
    • 学会等名
      The 2015 Smoking Science Summit
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 口腔保健・予防歯科学 第2編 予防歯科臨床、第5章 禁煙支援・指導2017

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書、喫煙の健康影響に関する検討会編2016

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆
    • 出版者
      厚生労働省健康局喫煙の健康影響に関する検討会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 歯科における禁煙指導・禁煙支援の実際.日本口腔外科学会編,口腔外科ハンドマニュアル'162016

    • 著者名/発表者名
      埴岡 隆,小島美樹
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 歯科タバコ介入とトレーニング(導入編)

    • URL

      http://www.tobaccofree2020-oralhealth.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi