研究課題/領域番号 |
15K11446
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
久富 美紀 岡山大学, 大学病院, 講師 (60314704)
|
研究分担者 |
浅海 淳一 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (60184131)
村上 純 岡山大学, 大学病院, 助教 (40362983)
|
研究協力者 |
柳 文修
岡田 俊輔
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 個人識別 / 下顎角 |
研究成果の概要 |
法医学的に個人識別は大規模災害時に重要である。われわれは歯科的な個人識別として、下顎角に着目し、医療用に撮影されたCTを3次元構築することにより得られる下顎角と年齢との相関を調査することを目的とした。 下顎底と下顎枝後縁のなす下顎角の角度は、新生児において鈍角であるが徐々に鋭角化し、成人で110°~125°を示し、その後は加齢とともに再度鈍角化していくと予想であったが、明らかな結果は得られなかった。個人差があまりに大きいことが一因と推測された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
今後、起こり得る大規模災害時に必要される個人識別のひとつの指標である下顎角を調査した。年齢推定の一助となる可能性がある。法歯学の教科書において、一般的な数値が説明されており、下顎角の基準値をより詳細に設定することができれば、より実践的に使用可能となり、学術的にも社会的にも意義があると考えた。しかし、現代社会において、日本人の下顎角を用いた年齢推定は困難であることが予想された。
|