• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多職種(医師,看護師,理学・作業療法士,社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11477
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関帝京平成大学 (2017-2018)
山梨県立大学 (2015-2016)

研究代表者

吉澤 千登勢  帝京平成大学, 健康医療スポーツ学部, 教授 (40461157)

研究分担者 白鳥 孝子  和洋女子大学, 看護学部, 教授 (90331389)
飯塚 恵美  山梨県立大学, 看護学部, 助手 (10750250)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード倫理実践 / 多職種連携 / 研修プログラム / 倫理実践能力 / 看護倫理学 / 臨床倫理 / 多職種倫理連携
研究成果の概要

本研究の目的は、多職種(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士)の倫理連携の課題を明らかにし研修プログラムを開発することである。多職種1,378名を対象に、倫理連携能力(36項目)や効果的な組織研修(自由記述)について質問紙調査を行い、回収した429名にWelch検定などを施した。その結果、医師-看護師間で「法律や倫理綱領・原則」の内容理解に有意差があり、倫理問題解決に向け連携しにくい職種は「医師」が最多で、役に立つ研修には「シナリオトレーニング」などが示された。
以上のことから、多職種が相互に補完し合いながら倫理連携能力を培うことができる実効的な研修プランの必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、医療現場で発生している倫理問題について、多職種が有機的に連携し解決に向け取り組んでいるという病院は少なかった。また各医療職が、倫理・連携に関する知識の修得や実践力を高め合うための共同研修も行なわれていなかった。米国での視察からわかったように、多職種による横断的かつ継続的な知識教育を含めた実践研修を、日々の実務を介して合同で学べるような仕組みづくり(教育プログラムの提供)が、他職種の専門性への理解を促し、倫理・連携に必要な知識や連携するために必要なグランドルール(タイムリーな情報共有、他者へのアプローチの仕方など)の修得に役立つと推察する。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] 終末期がん患者の「深い持続的鎮静」の実施とQOL~緩和ケア病棟に配属された看護師に求められる倫理的配慮の視点~2018

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢,向井知美
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 29 ページ: 273-282

    • NAID

      120006723043

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多職種(医師,看護師,理学・作業療法士,社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発~資格取得のための養成カリキュラムに焦点をあてて~2018

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢,白鳥孝子
    • 雑誌名

      地域ケアリング(2018年5月号)/基盤研究C研究報告

      巻: 20 ページ: 60-62

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療における患者の尊重~careとinter-esseの観点から2018

    • 著者名/発表者名
      白鳥孝子
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要

      巻: 28 ページ: 53-58

    • NAID

      120006491369

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育と臨床の連携強化を図るための現状・課題と方策~大学教員および臨床看護師への調査から~2017

    • 著者名/発表者名
      流石ゆり子,小山尚美,渡邊裕子,村松照美,名取初美,吉澤千登勢,上條優子,遠藤みどり,伏見正江,茂手木明美,山本奈央,高岸弘美,上田美由紀,飯野みゆき,赤池ひさ子,土肥良子
    • 雑誌名

      山梨県立大学看護学部研究ジャーナル

      巻: Vol.3 ページ: 45-58

    • NAID

      120006800580

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] わが国の看護大学における状況設定シミュレーションの現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      髙山詩穂,山田恵子,滝恵津,白鳥孝子,髙木初子,水戸美津子
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要

      巻: Vol.27 ページ: 89-94

    • NAID

      120006318639

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 職種(医師,看護師,理学・作業療法士,社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢,白鳥孝子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: Vol.18 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 看護系大学のFD 活動の現状と教員の教育力~学識・授業設計力・講義,演習,実習展開力・自己評価能力~2017

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢,村松照美,萩原結花
    • 学会等名
      第23回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学教員の4つのミッション~教育・研究・学内運営・社会貢献のエフォートについて語り合いませんか~2017

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      山梨県立大学看護学部FD研修会
    • 発表場所
      山梨県立大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護倫理(レベルⅢ)~倫理カンファレンスを企画・運営するファシリテーターの育成~2017

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      市立甲府病院看護部研修会:ラダー研修5回シーリーズ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development and testing of an instrument to measure nursing advocacy on preoperative visit of OR nurses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Nakamura,Takako Shiratori
    • 学会等名
      ICN,Congress Barcelona-Spain
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 聖徳大学看護学部におけるシミュレーショントレーニング研修報告2017

    • 著者名/発表者名
      山田恵子,高山志穂,滝恵津,白鳥孝子(他2名)
    • 学会等名
      第5回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療における人間観~看護の観点から~2017

    • 著者名/発表者名
      白鳥孝子
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会(臨床ケア哲学・倫理学セミナー)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聖徳大学看護学部における「シミュレーショントレーニング」体系化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      髙山詩穂,滝江津,山田恵子,白鳥孝子,髙木初子,水戸美津子
    • 学会等名
      日本シミュレーション医療教育学会第4回学術大会
    • 発表場所
      浜松医科大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 元ハンセン病患者との交流研修と看護倫理教育~歴史に学ぶ意義~2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      日本看護歴史学会第30回学術集会(シンポジスト)
    • 発表場所
      聖徳大学
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護倫理~倫理問題解決法①②③~2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      山梨県立中央病院 看護局研修会(3回シリーズ)
    • 発表場所
      山梨県立中央病院
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護倫理2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      山梨県実習指導者講習会
    • 発表場所
      山梨県立大学
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護倫理(レベルⅢ)2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      市立甲府病院 看護部研修会(5回シリーズ)
    • 発表場所
      市立甲府病院
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実践における倫理~医療・看護・福祉~2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      山梨県立あけぼの医療福祉センター全職員研修会:
    • 発表場所
      山梨県立あけぼの医療福祉センター
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 終末期がん患者における深い鎮静とQOL~緩和ケア病棟の看護師に求められる倫理的配慮の視点~2016

    • 著者名/発表者名
      向井知美,吉澤千登勢
    • 学会等名
      看護研究学術集会
    • 発表場所
      山梨県立中央病院
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性グリオーマ予後末告知患者・家族への終末期の過ごし方における意思決定の支援~1事例から、患者・家族への関わりを振り返る2016

    • 著者名/発表者名
      三森加奈子,大久保麻美,荒居雅美,吉澤千登勢
    • 学会等名
      看護研究学術集会
    • 発表場所
      山梨県立中央病院
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定機能病院に勤務する経験5年以下の看護師の倫理実践に影響を及ぼす要因分析2015

    • 著者名/発表者名
      白鳥孝子,吉澤千登勢,佐藤まゆみ,浅井美千代,三枝香代子,田口智恵美,塩原由美子,大内美穂子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定機能病院に勤務する経験5年以下の看護師の倫理実践能力の実態及び関連要因2015

    • 著者名/発表者名
      三枝香代子,白鳥孝子,佐藤まゆみ,浅井美千代,田口智恵美,大内美穂子,塩原由美子,吉澤千登勢
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護倫理~倫理問題解決法①②③~2015

    • 著者名/発表者名
      吉澤千登勢
    • 学会等名
      山梨県立中央病院看護局研修会(3回シリーズ)
    • 発表場所
      山梨県立中央病院
    • 年月日
      2015-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi