• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特定行為に係る看護師が経験する倫理的問題と問題解決の方略に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K11479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関大分県立看護科学大学

研究代表者

小野 美喜  大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (20316194)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード看護倫理 / 診療看護師 / 倫理的問題 / 問題解決能力 / プライマリケア / 診療看護師(NP) / 倫理教育 / 特定行為研修 / 特定行為 / 倫理的対応 / アドボカシー / 責任 / 問題解決思考 / 組織体制 / 看護実践
研究成果の概要

「特定行為に係る看護師の研修制度」が法制度化され(2014)、看護師の裁量範囲が拡大された。本研究課題は、①看護師の裁量範囲拡大により生じる倫理的問題は何か、②倫理的問題をどのように解決するか、を探求した。その結果、対象者はインフォームドコンセントや特定行為の実施場面において倫理的問題を感じ、対象者は患者を守るために、医師との関係性の中で問題解決に導いていた。
また研究にあたり海外の高度実践看護師の倫理教育の専門家を招聘し、知見を得た。今後の研究として、今回の結果を基盤として裁量範囲が拡大された高度実践看護師の倫理教育について継続探求する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 看護の役割拡大の礎(いしずえ)となる倫理:法改正による「特定行為研修制度」の創設と倫理的問題・対応2018

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 10 ページ: 8889-8889

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Advanced practice nurses Prepared lead and suppot good practice2018

    • 著者名/発表者名
      Pamera J Grace
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会

      巻: 10 ページ: 99108-99108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 大学院修士課程におけるNP課程修了生の活動と成果(解説)2016

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 雑誌名

      看護科学研究

      巻: 14 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護研究の倫理審査に関する考察:アメリカ合衆国の事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      麻原 きよみ, 三森 寧子, 八尋 道子, 小西 恵美子, 百瀬 由美子, 小野 美喜, 安藤 広子
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 36 ページ: 80-84

    • NAID

      130005276876

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学院修士課程におけるNP課程修了生の活動と成果2016

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 雑誌名

      看護科学研究

      巻: 14(1) ページ: 14-16

    • NAID

      110010010479

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設における診療看護師(NP)の活動成果2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬福美 小野美喜 小寺隆
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 48 ページ: 456-458

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Japanese Value of Harmony and Nursing Ethics. In: Megan-Jane Johnstone ed, Nursing Ethics2015

    • 著者名/発表者名
      Emiko Konishi, Michiko Yahiro, Naoko Nakajima and Miki Ono.
    • 雑誌名

      Politics and future directions of nursing ethics, Part 4

      巻: 4 ページ: 191-203

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事例 大分県立看護科学大学の取組み「特定行為に係る看護師の研修制度」について2015

    • 著者名/発表者名
      村嶋幸代、藤内美保、小野美喜
    • 雑誌名

      平成27年度看護白書

      巻: 平成27年度版 ページ: 157-165

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 診療看護師(NP)が経験したインフォームドコンセントに係る倫理的場面とその対応2017

    • 著者名/発表者名
      河野梢子 小野美喜 甲斐博美 宿利優子 中釜英里佳
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第10回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 診療看護師(NP)が経験した特定行為に係る倫理的場面とその対応2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐博美 小野美喜 河野梢子 宿利優子 中釜英里佳
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第10回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 診療看護師(NP)の育成と地域医療に求められる活動成果2017

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 学会等名
      第21回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プライマリケア領域のNP教育に求められるものー修了生の意見分析からー2017

    • 著者名/発表者名
      草野淳子 小野美喜 福田広美 甲斐博美 森加苗愛 宮内信治 高野政子 濱中良志 藤内美保 村嶋幸代
    • 学会等名
      日本NP学会第3回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学院NPコースにおける修了生のフォローアップ研修の報告2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐博美 草野淳子 小野美喜
    • 学会等名
      日本NP学会第3回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 診療看護師(NP)が職務上経験した倫理手問題の事例に関する調査結果(第一報)2017

    • 著者名/発表者名
      望月啓央 小野美喜 甲斐博美
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第10回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 診療看護師(NP)が職務上経験した倫理的問題の傾向2017

    • 著者名/発表者名
      望月啓央 甲斐博美 小野美喜
    • 学会等名
      日本NP学会第3回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 医療における看護の役割と倫理2017

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 学会等名
      日本医療マネジメント学会第16回九州・山口連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特定行為研修とNP教育2016

    • 著者名/発表者名
      小野 美喜
    • 学会等名
      看護師が行う特定行為inおおち
    • 発表場所
      島根県おおち市
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療機関で遭遇する身体拘束に対する看護学生の認識2016

    • 著者名/発表者名
      小野美喜 堀英里子 甲斐博美 河野優子 中釜英里佳 西部由里奈
    • 学会等名
      日本看護倫理学会 第9回年次大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 介護老人保健施設利用者の健康関連QOL2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤翠 小野美喜
    • 学会等名
      大分県看護研究学会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定行為に係る看護師の研修制度の開始について2016

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 学会等名
      大分県看護地域ネットワークサミット
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護実践における看護倫理2015

    • 著者名/発表者名
      小野美喜
    • 学会等名
      大分県看護協会研修
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 症状別アセスメント2016

    • 著者名/発表者名
      小野美喜 廣瀬福美 小寺隆
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      メジカルフレンド社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi