• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床と看護基礎教育の融合のためのバーチャル教育導入システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関産業医科大学

研究代表者

辻 慶子  産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (60336188)

研究分担者 萩原 智子  産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (20746549)
鷹居 樹八子  山陽学園大学, 看護学部, 教授(移行) (40325676)
児玉 裕美  産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (80584515)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード看護教育 / バーチャルリアリティ教育 / 基礎看護学 / 教材開発 / 仮想病棟 / 低価格なICT / 病室の天井 / 療養環境 / ナイチンゲール病棟
研究成果の概要

著者はICT(Information and Communication Technology)を用いた仮想病棟を作成した。作成した教材は、1病室の配置、2.視力低下患者が見えるであろう病棟、3.病室および廊下の壁の色、4.病室の天井画、5.ナイチンゲールが提案した病棟の動画の5つである。これらの仮想病棟は、学生の学習状況に応じた教育プログラムの作成であることから疑似体験が学生の思考力の育成に有効であった。さらに、このICT教材の特徴は、市販の建築用設計ソフトを使用しているため、安価で、パソコンの初心者の教員でも教材作成ができること、学内の情報技術に関する環境の整備が必要でないことである。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 仮想病棟を用いた病室の天井画像教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原 智子, 鷹居 樹八子, 松本 真希
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 39 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.7888/juoeh.39.63

    • NAID

      130005466724

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仮想ナイチンゲール病棟を用いた看護教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      辻 慶子, 岩田 直美, 児玉 裕美, 萩原 智子, 鷹居 樹八子, 笹木 葉子, 長多 好恵, 松本 真希
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 39 号: 2 ページ: 175-179

    • DOI

      10.7888/juoeh.39.175

    • NAID

      130006884488

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仮想病棟を用いた病室の天井画像教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,岩田直美,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,松本真希
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 39(1) ページ: 63-68

    • NAID

      130005466724

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仮想ナイチンゲール病棟を用いた看護教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,岩田直美,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,笹木葉子,長多好恵,松本真希
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 39(2)

    • NAID

      130006884488

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮想病棟の体験を利用した看護教育2015

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,松本真希,鷹居樹八子,児玉裕美,萩原智子,岩田直美
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 37 ページ: 157-165

    • NAID

      110009970813

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] An Attempt to Develop Teaching Materials Using Virtual Wards in Nursing Education2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi KODAMA, Tomoko HAGIWARA, Kiyako TAKAI, Keiko TSUJI
    • 学会等名
      15th Asia Pacific Medical Education Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Literature review of the Hospital Art2016

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子
    • 学会等名
      世界ヒューマンケアリング学会
    • 発表場所
      中国:武漢
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バーチャル病棟を活用した病室の天井画像教材の検討2016

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,鷹居樹八子
    • 学会等名
      第29回日本看護福祉学会学術大会抄録集
    • 発表場所
      奈良県北葛城郡 畿央大学
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮想病棟の動画を活用した教育効果2016

    • 著者名/発表者名
      児玉裕美,萩原智子,鷹居樹八子,辻慶子
    • 学会等名
      平成28年度教育改革ICT戦略大会
    • 発表場所
      東京都千代田区 アルカディア市ヶ谷
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護歴史教育の教材開発―教材用ナイチンゲール病棟の試案―2015

    • 著者名/発表者名
      辻慶子,松本真希,鷹居樹八子,児玉裕美,萩原智子,岩田直美
    • 学会等名
      日本看護歴史学会 第29回学術集会
    • 発表場所
      札幌医科大学(北海道・札幌)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi