• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師のレジリエンスを高めるサポートシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K11570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関東京医療保健大学

研究代表者

秋山 美紀  東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (10434432)

研究分担者 廣島 麻揚 (鈴木麻揚)  東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (60336493)
連携研究者 田島 美幸  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター (40435730)
筒井 千春  東京医療保健大学, 医療保健学部看護学科, 助教 (20544381)
近藤 浩子  群馬大学, 教授 (40234950)
大野 裕  一般社団法人認知行動療法研修開発センター, 理事長 (70138098)
前野 隆司  慶應義塾大学, 大学院システムデザイン・マネジメント学科, 教授 (20276413)
研究協力者 菅原 大地  筑波大学
Boniwell Ilona  Anglia Ruskin University
久世 浩司  ポジティブサイコロジースクール
大森 礼織  東邦大学, 医療センター大橋病院
岸野 信代  東邦大学, 医療センター大橋病院
石田 正人  神奈川県立精神医療センター
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードレジリエンス / セルフコンパッション / 看護職 / ポジティブ心理学 / ポジティブ感情 / 拡張形成理論 / マインドフルネス / ウェルビーイング / 看護師 / 感情労働 / 幸福
研究成果の概要

2015年度は既存のレジリエンスプログラムを用いて、介入研究を行い、2016年に、国際学会で発表した。2016年度は、看護師を対象にレジリエンスの講演や研修を行い、普及に努めた。
2017年度は、レジリエンスと共に、セルフコンパッションをアウトカムに含めたLoving-kindness Meditation(LKM)の介入研究を行った。その結果、LKMも本プログラムの内容に組み込んだ。LKM研究は、国際学会で発表を行った。完成させたレジリエンスプログラムを、病院看護職に施行し、その結果は、2018年に国内学会で発表予定である。また、ポジティブ心理学・看護学研究会を設立し、雑誌で報告した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 自分への思いやり「セルフコンパッション」2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀
    • 雑誌名

      精神保健福祉ジャーナル響き合う街で

      巻: 83 ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 保健師活動におけるポジティブ心理学の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 74 ページ: 498-504

    • NAID

      40021586219

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] うっかりエラー低減!集中力・注意力を高める「マインドフルネス」実践法2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀
    • 雑誌名

      病院安全管理

      巻: 5 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ケアする人のセルフコンパッションを高めるマインドフルネスのエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 菅原大地
    • 雑誌名

      訪問看護と介護

      巻: 22 ページ: 196-201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マインドフルネスと幸福学の未来2016

    • 著者名/発表者名
      前野隆司, 藤田一照, 井上広法, 田中ウルヴェ京, 荻野淳也, 清水ハン栄治, 秋山美紀
    • 雑誌名

      別冊サンガジャパン

      巻: 3 ページ: 254-274

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Pilot Study of Loving-Kindness Meditation for Japanese Nursing Students2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Akiyama, Daichi Sugawara, Kohki Arimitsu, Chiharu Tsutsui, Kaiya Takano, Mayo Hiroshima, Atuo Iwasawa, Yuriko Matsumura, Takashi Maeno
    • 学会等名
      9tn European Conference on Positive Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セルフコンパッション(自分への思いやり)と幸せ2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀
    • 学会等名
      第1回shiawase学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人にケアをする看護師に必要なセルフコンパッション(自分への思いやり)2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 重田ちさと, 川部利香, 菅原大地, 近藤浩子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ心理学を精神看護に活かしてみよう!2017

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 菅原大地, 近藤浩子, 廣島麻揚, 金子眞理子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 看護学生と一般大学生のポジティブ感情特性の相違2017

    • 著者名/発表者名
      菅原大地, 秋山美紀
    • 学会等名
      日本看護科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 看護職が抱くマインドフルネスへの期待2017

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 菅原大地, 荻野淳也, 近藤浩子, 廣島麻揚, 金子眞理子, 前野隆司
    • 学会等名
      日本ポジティブサイコロジー医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Interdisciplinary Research on Positive Psychology and Well-being Study in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Maeno, Masaya Kobayashi, Jun Fudano, Miki Akiyama, Etuyo Nishigaki
    • 学会等名
      International Positive Psychology Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 看護職と患者に幸せをもたらし、レジリエンスを高める、マインドフルネスのエビデンスと実践2016

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 菅原大地, 廣島麻揚, 金子眞理子, 近藤浩子, 前野隆司
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護職が抱くポジティブ心理学への期待2016

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀, 筒井千春, 近藤浩子, 菅原大地, 久世浩司, 廣島麻揚, 田島美幸, 大野裕, 前野隆司
    • 学会等名
      日本ポジティブサイコロジー医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 幸福は追求するものか?選択するものか?-幸福感を向上させる心理的要因に関するレビュー2016

    • 著者名/発表者名
      菅原大地, 秋山美紀
    • 学会等名
      日本ポジティブサイコロジー医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] An Intervention Study Using SPARK Resilience Programme on Japanese Nursing Students.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M. Maeno T. Tsutsui C. Sugawara D. Kuze K. Hiroshima M. Tajima M. kondo H. Ono Y.
    • 学会等名
      European Positive Psychology Conference
    • 発表場所
      Angers, France.
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 看護師のレジリエンスを高めるためのセルフケア‐ポジティブ心理学の技法を用いて‐2015

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀、久世浩司、筒井千春、廣島麻揚、近藤浩子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会, 交流集会
    • 発表場所
      広島文化交流会館
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ナーシンググラフィカ看護の統合と実践①看護管理(5章1.セルフマネジメントのスキル)2018

    • 著者名/発表者名
      秋山美紀著, 吉田千文, 志田京子, 手島恵, 武村雪絵編
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi