• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性期看護教育に関するモチベーション強化のためのeラーニングシステムの構築と評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K11580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関岐阜大学

研究代表者

高橋 由起子  岐阜大学, 医学部, 教授 (90313915)

研究分担者 宮川 瑞穂 (林)  岐阜大学, 医学部, 助教 (90709536)
中村 光浩  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (30433204)
研究協力者 三枝 聖美  岐阜大学, 医学部, 助教 (50804481)
阿部 誠人  岐阜大学, 医学部, 助教 (00812603)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードモチベーション / eラーニング / ブレンディッドラーニング / 学習動機付け / 急性期看護学 / 自己学習能力 / ARCS / ICT / 急性期 / 自己学習力 / 学習動機づけ / 急性期看護学実習
研究成果の概要

本研究の目的は看護教育に関する学習意欲を刺激し,学習の継続性・モチベーション強化のためのeラーニングシステムを急性期看護の授業科目に構築し,その効果を評価することである。学習モチベーションを調査するためにARCS動機づけモデルとMSLQを使用した。ARCS動機づけモデルでの評価はC(自信)の項目の得点が低くかった。ARCS動機づけモデル,MSLQによる調査のどちらとも,授業進度が進むに従い,モチベーションの得点は上昇していた。ブレンディッドラーニングによる学習満足はMSLQのどの項目においても正の相関が認められたが,授業の理解状況や授業の学習満足と自己調整に関する項目については相関はなかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] e-ラーニングを活用した成人看護学に関する授業の 学習モチベーションと学習満足の関係2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋由起子,三枝聖美,阿部誠人,西本裕
    • 雑誌名

      日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習支援システムへのアクセス方法の違いによる学習満足の比較2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋由起子,宮川瑞穂,臼井かおり,松田好美
    • 雑誌名

      岐阜看護研究会誌

      巻: (8) ページ: 53-64

    • NAID

      40020735912

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ブレンディッドラーニングを取り入れた授業の学習満足と学習モチベーションの評価2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋由起子,三枝聖美,阿部誠人
    • 学会等名
      日本看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブレンディッドラーニングによる学習課題へのアクセス状況と成績との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋由起子,宮川瑞穂,臼井かおり
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習支援システムAIMS-Gifu機能の利用状況と活用満足2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋由起子,松田好美,林瑞穂,伊藤美智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第41回学術集会抄録集
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi