研究課題/領域番号 |
15K11699
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
北野 華奈恵 福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (60509298)
|
研究分担者 |
礪波 利圭 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (10554545)
出村 佳美 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (30446166)
上原 佳子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (50297404)
長谷川 智子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60303369)
安倍 博 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (80201896)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | タクティールケア / 睡眠 / 補完代替療法 / 小児 / 発達 |
研究成果の概要 |
本研究は子どもを対象にタクティールケアを実施し、健やかな睡眠への援助方法としてタクティールケアの有効性を検証するものである。睡眠障害のない健康時の基準値を算出するために、睡眠に問題のない子ども29名を、タクティールケアを実施する群と実施しない群とに分け検証を行った。 結果、タクティールケア実施中および実験当夜の睡眠において、心理学的評価に有意差がみられ、睡眠の質の向上が図られていると推察された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究によりタクティールケアに睡眠に対する効果が明らかになれば、小児の日常生活において、簡便で安全な方法によって睡眠を促す援助が提供できるようになり、小児の日常生活習慣が改善し健やかな発達を促すことができる。加えて養育者の疲労緩和に繋がりQOLの向上に寄与できる。また、臨床の場で入眠困難な患児に対し提供できる手技として検討していく基盤研究となり、今後、臨床での活用が広がっていくことが期待されるものである。
|