研究課題/領域番号 |
15K11749
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 群馬県立県民健康科学大学 (2016-2018) 東京大学 (2015) |
研究代表者 |
高井 ゆかり 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 教授 (00404921)
|
研究分担者 |
阿部 吉樹 筑波大学, 医学医療系, 助教 (30630785)
坂井 志麻 東京女子医科大学, 看護学部, 准教授 (40439831)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 外来看護 / 慢性疼痛 / 質指標 / 疼痛管理 / 役割 / 多職種連携 / 高齢者 / 教育的支援 / 慢性痛 / 外来 / 老年看護学 |
研究成果の概要 |
本研究は、慢性痛のある高齢患者へ向けた外来看護師の役割の構造化及び質指標化、それを実施するために必要な教育プログラムの開発を目的に行った。慢性痛のある高齢患者に対し外来看護師が担うべきとされる役割を調査した結果、25の役割を導き出した。そして、それらの役割それぞれに対応する25の質指標を作成した。外来看護師による25の質指標に対する意見としては、「質指標を参考に実践することは患者に有益であると思う」に対し「とてもそう思う」と回答する外来看護師が多く見られた。その後、外来看護師が質指標で示されているケア内容の実施を支援するための教育プログラムとして、ホームページを作成し公開した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
変形性関節症や神経痛など数ヶ月以上続く体の痛みに苛まれている高齢者の割合は約80%(古田、高井他、2014)と報告され、外来診療時に高齢患者に関わることの多い看護師による適切な援助が求められている。そこで、慢性痛高齢患者に関わる外来看護師に求められる役割を調査し、その役割をもとに看護師の実践内容を示した質指標を開発した。これらの質指標は看護師によって有益であると評価を得た。結果はインターネット上で公開した。
|