研究課題/領域番号 |
15K11806
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
川田 美和 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授 (70364049)
|
研究分担者 |
野嶋 佐由美 高知県立大学, 看護学部, 教授 (00172792)
岡田 俊 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (80335249)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 自閉症 / 発達障害 / 成人期 / 看護 / 自閉スペクトラム / 家族看護 / 看護教育 / 成人期発達障害 / 発達障害者支援 / 教育 |
研究成果の概要 |
本研究の目標は、成人期の自閉症スペクトラム障害をもつ人とその家族に対する基本的な看護技術を習得するための教育プログラムの開発である。まず、精神科専門看護師5名へのインタビューに基づき、Ⅰ.自閉症スペクトラム障害の理解、Ⅱ.自閉症スペクトラム障害をもつ人との関わり方、Ⅲ.自閉症スペクトラム障害をもつ人の家族支援、Ⅳ.元気にケアを続けるための工夫、の4つのSessionから成るプログラムを考案した。その後、精神科看護師24名を対象としてプログラムを実施した結果、プログラムは有効であることが明らかとなったが、さらに家族支援、二次障害に関する内容を強化する必要があると考えられた。
|