• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津波被災地域における農地利用集積の進展に対応した農業用水管理合理化対策の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K11955
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 復興農学
研究機関宮城大学

研究代表者

郷古 雅春  宮城大学, 食産業学群(部), 教授 (80735910)

研究分担者 千葉 克己  宮城大学, 食産業学群(部), 准教授 (00352518)
森田 明  宮城大学, 食産業学群(部), 教授 (70292795)
高橋 信人  宮城大学, 食産業学群(部), 准教授 (90422328)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード農業用水 / 土地改良区 / 東日本大震災 / 灌漑管理 / 灌漑排水
研究成果の概要

農地利用集積の進展に対応した農業用水管理合理化のためには,末端農業水利施設や草刈等の管理時間の削減を可能とする設計面での工夫と設計基準等の見直しが求められる。また,土地改良区とムラによる重層的灌漑管理構造と多面的機能支払交付金制度を活用したムラ間の作業受委託を可能とする相互扶助の仕組みとして,各ムラのローカルルールを尊重した広域的な「緩い」連携・統合が有効であることがわかった。その事務局機能を担うのは,土地改良区やNPO等が適当であり,ICT導入により農業水利管理の合理化と管理ルール等のアーカイブ化,可視化を進め,持続的な農業水利管理に繋げることが必要である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 被災地復興に果たす土地改良区の地域調整力の実情と今後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春,友松貴志,千葉克己,高橋信人
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 85-11 ページ: 15-18

    • NAID

      130007968111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災からの農業の復旧・復興とその回復力2017

    • 著者名/発表者名
      森田明
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 46-1 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農地・農業水利施設の津波被害の特徴と復旧現場の対応2017

    • 著者名/発表者名
      千葉克己,郷古雅春
    • 雑誌名

      土地改良の測量と設計

      巻: 85 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災からの農業の復旧・復興とその回復力-宮城県仙台市東部地区の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      森田明
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 46-1 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮城県の沿岸低平地における復興農地整備の取組と維持管理問題2016

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春,菅原喜久男,大場喬,千葉克己
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 84-7 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 津波被災地域の確実な農地復旧のために必要な塩害対策2016

    • 著者名/発表者名
      千葉克己,冠秀昭,加藤幸,郷古雅春
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 84-6 ページ: 23-26

    • NAID

      130007968154

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伝え続けることで次への新たな知恵を生む2016

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 4-11 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 復興農地整備における土地改良区支援GIS換地システム2017

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春,友松貴志,勝又俊博,三品裕二,原野三男,千葉 克己,山本徳司
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 復旧後の津波被災農地における淡水レンズの動態2017

    • 著者名/発表者名
      千葉克己・加藤 幸・郷古雅春・富樫千之・宮内敏郎
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興後の農業水利施設の維持管理問題2016

    • 著者名/発表者名
      郷古 雅春,千葉 克己,森田明,高橋信人
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      ホテル法華クラブ仙台
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興後の農業水利施設の維持管理問題2016

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春,千葉克己,森田明,高橋信人
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      仙台市内
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTDセンサとES-2センサを用いた津波被災農地の地下水観測(2)2016

    • 著者名/発表者名
      千葉克己,宮内敏郎,加藤幸
    • 学会等名
      土壌物理学会大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 農地の津波被害と復旧に求められる農業土木の工夫2016

    • 著者名/発表者名
      千葉克己
    • 学会等名
      農業農村工学会農地保全研究部会第37回農地保全研究集会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災における被害状況から復旧へ向けての事例紹介2016

    • 著者名/発表者名
      千葉克己
    • 学会等名
      農業農村工学会北海道支部第39回研修会
    • 発表場所
      札幌エルプラザ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学間連携によるコミュニティ・プランナー育成の取組2015

    • 著者名/発表者名
      郷古雅春,山本聡,千葉克己,柳澤満則
    • 学会等名
      平成27年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi