研究課題
挑戦的萌芽研究
インターネット上に投稿された植物写真画像から、その学名を鑑定することを目的とした国際コンテストPlantCLEFに研究期間2年目から参加し、2016年に世界第一位、2017年も、「雑音を含む訓練データ」トラックで世界第一位、全体で世界第二位を獲得した。技術的には、撮影場所や時間などのメターデータ特徴量に加え、Fisher vector等の伝統的な特徴量と、深層学習の畳込み層や多層パーセプトロン層の特徴量を混合することで精度向上に成功した。また、端数型プーリング法を開発し、正方形画像だけでなく任意の矩形画像での畳込みを可能とした。
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 7件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 13件) 産業財産権 (5件)
Multimedia Tools and Applications
巻: 76 号: 21 ページ: 22059-22076
10.1007/s11042-017-4801-z
情報処理学会論文誌
巻: 10 ページ: 1-7
170000148699
IEICE Transactions on Information and Systems
巻: E100.D 号: 4 ページ: 793-806
10.1587/transinf.2016DAP0032
130005529887
巻: 76 号: 21 ページ: 22095-22117
10.1007/s11042-017-4840-5
International Journal of Computer Vision
巻: 120 号: 2 ページ: 169-193
10.1007/s11263-016-0903-8
巻: E99.D 号: 12 ページ: 3090-3100
10.1587/transinf.2016EDP7190
130005170962
巻: E99.D 号: 6 ページ: 1711-1715
10.1587/transinf.2015EDL8212
130005154713
Visual Computer
巻: 32 号: 2 ページ: 217-241
10.1007/s00371-015-1146-3
ACM Transactions on Intelligent Systems and Technology
巻: 6 号: 4 ページ: 1-21
10.1145/2700487