• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリックアート原理に基づく簡易マルチディスプレイ3次元映像表示環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12034
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高性能計算
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

藤代 一成  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00181347)

研究分担者 茅 暁陽  山梨大学, 総合研究部, 教授 (20283195)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード立体視 / 3次元錯視 / アナモルフォーシス / 視線追跡 / 没入感 / 立体ディスプレイ
研究成果の概要

本研究では,標準な投影型ディスプレイを効果的に利用し,安価ながら立体視表示を可能にするディスプレイシステムを提案すした.複数枚の汎用ディスプレイを直交配置したL 字型の表示空間内で, 陰影を中心とした心理的な奥行き知覚要因および運動視差によって, 一般的な2D グラフィックスと同等の解像度と明度をもつ, 個人向けの裸眼立体映像を手軽に生成する. アナモルフォーシスの原理に従い, ユーザ視点から見た3次元オブジェクトを, 直交配置された複数枚のディスプレイ上に射影変換し, ウェブカメラから取得したユーザ視点の移動に応じて更新する.視線追跡によるユーザ評価を行い, 本提案手法の有効性を実証した.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ディビス校(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ディビス校(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マルチスレッド設計によるインタラクティブなグルーヴ可視化2017

    • 著者名/発表者名
      神展彦,芳賀直樹,藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 46 ページ: 160-164

    • NAID

      130007612446

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 往来者の位置に合わせた大型ディスプレイ広告の形状・レイアウトの適応的変更2017

    • 著者名/発表者名
      長尾建,Kwan-Liu Ma,藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 46 ページ: 176-188

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L字型表示面を用いた錯視による裸眼立体映像生成2016

    • 著者名/発表者名
      井阪建,藤代一成
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 70

    • NAID

      130005152954

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 縦の絆・横の鎖2016

    • 著者名/発表者名
      藤代一成
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 45 ページ: 259-259

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] IFWB: 「第四の壁」を壊す簡易イメージベースモデリング手法2015

    • 著者名/発表者名
      井阪建,藤代一成
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌

      巻: 14 ページ: 150-159

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Time-Tubes: Visual fusion for ameliorating uncertainty of blazar datasets from different observatories2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sawada, Masanori Nakayama, Hsiang-Yun Wu, Makoto Uemura, Issei Fujishiro
    • 学会等名
      IEEE Pacific Visualization Symposium 2017
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2017-04-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TimeTubes:多次元時系列ブ レーザー観測データの視覚的融合による不確実性の緩和2017

    • 著者名/発表者名
      澤田奈生子,中山雅紀,Hsiang-Yun Wu,植村誠,藤代一成
    • 学会等名
      第79回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of non-contact interaction on digital signage advertisement2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Nagao, Issei Fujishiro, Ikuo Takahashi
    • 学会等名
      5th IIEEJ International Workshop on Image Electronics and Visual Computing
    • 発表場所
      Da Nang, Vietnam
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selection of localized audio track based on eye-tracking technologies with application to musical art gallery2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Shimizu, Issei Fujishiro
    • 学会等名
      5th IIEEJ International Workshop on Image Electronics and Visual Computing
    • 発表場所
      Da Nang, Vietnam
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間局在オーディオの視線追跡選択:エンタテイメント応用に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      清水文也,藤代一成
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第3回秋季大会
    • 発表場所
      京都工繊大学(京都府・京都市左京区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SeeGroove2: An orbit metaphor for interactive groove visualization2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Jin, Naoki Haga, Issei Fujishiro
    • 学会等名
      Cyberworlds 2016
    • 発表場所
      Chongqing, China
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブレーザーで観測される偏光の時間変動の3 次元可視化2016

    • 著者名/発表者名
      植村誠, 伊藤亮介, Longyin Xu, 中山雅紀, Hsiang-Yun Wu, 渡辺一帆, 高橋成雄, 藤代一成
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] TimeTubes: Design of a visualization tool for time-dependent, multi- variate blazar datasets2016

    • 著者名/発表者名
      Longyin Xu, Masanori Nakayama, Hsiang-Yun Wu, Kazuho Watanabe, Shigeo Takahashi, Makoto Uemura, Issei Fujishiro
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2016
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TimeTubes: Visualization of polarization variations in blazars2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Uemura, Longyin Xu, Masanori Nakayama, Hsiang-Yun Wu, Kazuho Watanabe, Shigeo Takahashi, Issei Fujishiro
    • 学会等名
      Blazars through Shapr Multi-Wavelength Eyes
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enabling interactive scientific data visualization and analysis with see-through HMDs and a large tiled display2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Nagao, Yucong Ye, Chuan Wang, Issei Fujishiro, Kwan-Liu Ma
    • 学会等名
      IEEE Immersive Analytics 2016
    • 発表場所
      Greenville (USA)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間局在オーディオの視線追跡選択とそのエンタテイメント応用2016

    • 著者名/発表者名
      清水文也,藤代一成
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 即興演奏に呼応するアフェクティブな映像生成システム2016

    • 著者名/発表者名
      小林杏理,藤代一成
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム2016
    • 発表場所
      東京工芸大学(東京都・中野区)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 知覚心理学応用のススメ―「見せる」から「魅せる」へ2016

    • 著者名/発表者名
      藤代一成
    • 学会等名
      3D合同シンポジウム2016
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビジュアル情報処理のパイプラインと研究スパイラル再考2016

    • 著者名/発表者名
      藤代一成
    • 学会等名
      画像電子学会第278回研究会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コン ピュータに騙される人間の脳―バーチャルリアリティとロボットに見る2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤英雄,茂木健一郎,木村聡貴,三上弾,今井倫太,藤代一成
    • 学会等名
      第17回慶應科学技術展ラウンドテーブルセッションⅠ
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリックアート原理に基づく裸眼立体ディスプレイシステム2015

    • 著者名/発表者名
      藤代一成,井阪建
    • 学会等名
      第16回慶應科学技術展
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 直交配置マルチディスプレイを使った錯視による裸眼立体映像生成2015

    • 著者名/発表者名
      井阪建,藤代一成
    • 学会等名
      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2015
    • 発表場所
      姫路市民会館(兵庫県・姫路市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 慶應義塾大学理工学部情報工学科藤代研究室

    • URL

      http://fj.ics.keio.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学藤代研究室

    • URL

      http://fj.ics.keio.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi