• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

違和感の研究 - 日本の伝統文化、工芸における「乙」の科学 -

研究課題

研究課題/領域番号 15K12130
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感性情報学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

桑原 教彰  京都工芸繊維大学, 総合教育センター, 教授 (60395168)

研究分担者 鉄谷 信二  東京電機大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10385479)
井ノ上 寛人  東京電機大学, 公私立大学の部局等, 助教 (40724604)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード日本の伝統文化 / いけばな / 様式美 / 違和感 / 審美眼 / 伝統文化 / 伝統工芸 / 乙
研究成果の概要

本研究ではまず日本の伝統文化の華道を対象として、華道の「審美眼」について熟練者が作品に対して感じる言語的、論理的に表現困難な「違和感」に着目し、「違和感」を主たる要素に分解し各要素を定量化する方法論を検討した。違和感を検討するために、人が縦横被を変えた絵画や画像に対して感じる違和感、および不可能立体に感じる違和感を検討した。さらに3次元モデリングしたいけばな池坊の生花(しょうか)という様式に対して、その形状に対する熟練者の審美眼について評価を行い、様式に内在する美の要素を検討した。結果として違和感や審美眼といったものは人の記憶に関連する、またトレーニングにより培われていくことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Research on Relation between a Solid Grasp Ability and Strangeness of Three-Dimentional OP Art2017

    • 著者名/発表者名
      S.Ohara, H.Inoue, N.Tetsutani, M.Nkajima, N.Kuwahara
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2017)

      巻: 1C(3DTV/FTV) ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Fundamental Study on Differences in Hart Rates During Creative Work and Non-creative Work2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakagawa, H. Inoue, S. Koshimizu,
    • 雑誌名

      Digital Human Modeling: Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management LNCS (HCII2016)

      巻: 9745 ページ: 568-575

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40247-5_57

    • ISBN
      9783319402468, 9783319402475
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in Perception of Induced Motion Based on Voluntary Eye Movements in an Attentional Task, Digital Human Modeling2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hosoya, H. Inoue, N. Tetsutani
    • 雑誌名

      Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management (HCII2016), LNCS

      巻: 9745 ページ: 541-548

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40247-5_54

    • ISBN
      9783319402468, 9783319402475
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analyzing the Difference Between Floral Materials Water Potential When Cut by Ikebana Experts and Inexperienced Persons2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ikenobo , Yuko Hanba, Noriaki Kuwahara, Akihiko Goto
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9745

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factor of Feeling “Hannari” from Kimono Images2016

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Komizo, Noriaki Kuwahara, Kazunari Morimoto
    • 雑誌名

      Digital Human Modeling. Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management: Human Modeling

      巻: LNCS9184 ページ: 335-344

    • DOI

      10.1007/978-3-319-21073-5_34

    • ISBN
      9783319210728, 9783319210735
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 立体把握能力と投影図への違和感についての研究2016

    • 著者名/発表者名
      大原 俊太、米沢 隼、井ノ上 寛人、鉄谷 信二、桑原 教彰
    • 学会等名
      FIT2016(第15回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 作業内容に応じた心拍変動の特徴分類に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      大原俊太、中川達生、井ノ上寛人、越水重臣、鉄谷信二
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市、日本
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カメラ画像におけるぼかし程度の設定に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      堀江 祐貴也、菊地 勇典、中林 紗也、鉄谷 信二
    • 学会等名
      IMPS2015
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺、静岡県、日本
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 縦型ディスプレイにおける視線挙動に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤川 紘平、大村 彩乃、中林 紗也、鉄谷 信二
    • 学会等名
      IMPS2015
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺、静岡県、日本
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 風景画における違和感に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      白岩 秀也,中林 紗也、井ノ上 寛人、桑原 教彰、鉄谷 信二
    • 学会等名
      IMPS2015
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺、静岡県、日本
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 目の動かし方と運動錯覚に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      細谷 晃央、翠川 康平、井ノ上 寛人、鉄谷 信二
    • 学会等名
      IMPS2015
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺、静岡県、日本
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on correlation between linear perspective and depth feeling by subjective estimation2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Hoshino, K,Uehira, N.Tetsutani, A.Hansuebsai
    • 学会等名
      31th International Conference on Digital Printing Technologies
    • 発表場所
      Portland,US
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カメラ映像のぼかし程度の設定に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      菊地勇典、堀江祐貴也、中林 沙也、鉄谷 信二
    • 学会等名
      FIT2015(第14回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      愛媛大学、松山市、日本
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人物の眼における違和感に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中林紗也、井ノ上寛人、桑原教彰、鉄谷信二
    • 学会等名
      2015年度画像電子学会第43回年次大会
    • 発表場所
      姫路市市民会館、姫路市、日本
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Human Modeling of Traditional Arts and Technologies in 7th International Conference on Digital Human Modeling and Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management2016

    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi