• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気浸透流によるバイオフィルムポリマーの荷電特性の解析と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K12232
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関立命館大学

研究代表者

森崎 久雄  立命館大学, 生命科学部, 教授 (50125671)

研究分担者 土屋 雄揮  日本大学, 生物資源科学部, 助教 (10636806)
江田 志磨  立命館大学, 生命科学部, 助教 (50420005)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード電気浸透流 / バイオフィルム / ゼータ電位 / 電気泳動 / イオン強度 / 電機浸透流
研究成果の概要

バイオフィルム(BF)は水と接する固体表面に環境を問わず形成される。BFに含まれるポリマーは荷電を持ち、周囲の物質と静電的に相互作用し、BFに特異的な機能を与えている。本研究では、BFポリマーの荷電を電気浸透流により解析するシステムの構築を目指し、次の成果を得た。1)電気浸透流速度を精確に測定できる簡便なシステムを構築した。2)電気浸透流速度をゼータ電位に変換する手法を確立した。3)淡水および海水環境で形成されたBFポリマーの荷電特性が異なる可能性を見いだした。さらに、4)従来の電気泳動法では測定できなかった水より重いサンプルでも、本研究で構築したシステムで測定可能となった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Analysis of dissolved organic nutrients in the interstitial water of natural biofilms2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuchiya, Shima Eda, Chiho Kiriyama, Tomoya Asada, and Hisao Morisaki
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 72 号: 1 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1007/s00248-016-0749-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of the internal ion environment of biofilms based on charge density and shape of ion.2015

    • 著者名/発表者名
      Andi Kurniawan, Yuki Tsuchiya, Shima Eda, Hisao Morisaki.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces (B): Biointerfaces.

      巻: 136 ページ: 22-26

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2015.08.047

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光によるバイオフィルム内の環境変化 -微生物の増殖と糖の動態に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      土屋雄揮, 浅田智也, 廣田絵理奈, 中尾春香, 森崎久雄
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗菌材表面に形成されるバイオフィルム ―初期の性状変動―2016

    • 著者名/発表者名
      安田怜子、大和優作、土屋雄揮、江田志磨、森崎久雄
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオフィルム間隙水中での微生物の増殖2016

    • 著者名/発表者名
      浅田智也、中尾春香、土屋雄揮、江田志磨、森崎久雄
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオフィルム間隙水中の有機物は微生物の栄養基質となりうるか?2015

    • 著者名/発表者名
      浅田智也、土屋雄揮、江田志磨、森崎久雄
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ(茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌材表面に形成されたバイオフィルム内の細菌群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      花田芽衣、安田怜子、土屋雄揮、江田志磨、森崎久雄
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ(茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオフィルム形成に抗菌材が与える影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      安田怜子、土屋雄揮、江田志磨、森崎久雄
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ(茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi