研究課題/領域番号 |
15K12332
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
千葉 満 弘前大学, 保健学研究科, 講師 (20583735)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | リンゴ / microRNA / ナノベシクル / 大腸癌 |
研究成果の概要 |
ナノベシクルは細胞間の情報伝達因子として機能する細胞外小胞で、近年、果物果汁中においてもその存在が明らかとなっている。私はこれまでに、ナノベシクル内に多くのmicroRNAが存在し、細胞に対して機能変化を誘導することを明らかにしてきた。この研究ではリンゴ果汁中に含まれるナノベシクルにmicroRNAをはじめとしたsmall RNAが存在することを明らかにした。また、RNAを含有するナノベシクルが大腸癌細胞株に取り込まれることを明らかにした。
|