• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学的な見方や考え方に基づくくすり教育プログラムの開発に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K12368
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関群馬大学

研究代表者

益田 裕充  群馬大学, 教育学部, 教授 (30511505)

研究分担者 日置 英彰  群馬大学, 教育学部, 教授 (00208737)
栗原 淳一  群馬大学, 教育学部, 准教授 (90583922)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードくすり教育 / プログラム / 理科 / プログラム開発 / 評価 / 高等学校化学 / アスピリン腸溶剤 / リテラシー / 理科授業
研究成果の概要

本研究は科学的な見方や考え方に基づく、くすりのリテラシーを向上させるプログラムの開発を目的とした。まず、中学校理科「科学技術と人間」等で他の学習内容との関連を図りながらくすり教育プログラムを開発した。くすりの開発と自然破壊、恩恵の享受と配分等を扱い座薬や腸溶剤を教材とした実験を通し、中学生が、薬に潜む科学技術等について理解することで、科学的リテラシーの形成を実証することができた。次に、高等学校化学の取扱を中核にしてプログラムを開発した。実際のくすりを使用した実験を通して、代謝や吸収についての学習内容と密接に関連させたプログラムを開発した。本研究で得られた結果を論文にまとめ学会等で発表し広めた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 「化学」の授業におけるくすり教育プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      日置英彰・青木尚之・小野智信・益田裕充・栗原淳一
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 41(1) ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「化学」の授業におけるくすり教育プログラムの開発-アスピリン腸溶剤を教材として-2017

    • 著者名/発表者名
      日置英彰,青木尚之,小野智信,益田裕充,栗原淳一
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: Vol.41,No.1 ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 理科授業を活用したくすりに関する科学的リテラシーを向上させるカリキュラム開発-中学校理科第7単元「科学技術と人間」「自然と人間」に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      日置英彰・山口滉太・益田裕充・半田良廣・松本誠
    • 雑誌名

      臨床教科教育学会

      巻: 15(1) ページ: 63-73

    • NAID

      40020454276

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 身近なくすりを教材とした高校化学の授業プログラム開発2016

    • 著者名/発表者名
      亀田絵理・小野智信・益田裕充・日置英彰
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校化学の授業におけるくすり教育プログラム開発2015

    • 著者名/発表者名
      青木尚之・小野智信・益田裕充・栗原淳一・日置英彰
    • 学会等名
      日本理科教育学会第54回関東支部大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi