• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

承認欲求をトリガーとした学習インタラクションの活性化

研究課題

研究課題/領域番号 15K12410
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関静岡大学

研究代表者

竹内 勇剛  静岡大学, 情報学部, 教授 (00333500)

研究分担者 林 勇吾  立命館大学, 情報理工学部, 准教授 (60437085)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自尊心 / 承認欲求 / インタラクション / 学習環境 / エージェント / プログラミング / 学習者間インタラクション / 自尊感情 / 自己効力感
研究成果の概要

本研究ではエージェントを用いた協調学習を行う上で学習者間のやり取りを援助し,学習者の自尊心を高める方法の確立を目標とした.
その結果,匿名性のある状況において,質問者がエージェントを介してして質疑応答が行われることで被質問者の自尊感情が向上する効果が得られた.この匿名性を担保する上で,質問者と被質問者とを仲介するエージェントの役割が重要であり,エージェントが質問者よりも少し能力が高い者を被質問者として取り次ぐことが持続的な協調学習環境となることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Implementation of Interactive Peer Learning Environment Enhances Learners' Self-Esteem and Self-Efficacy2018

    • 著者名/発表者名
      Ellina Rienovita, Masashi Taniguchi, Masato Kawahara, Yugo Hayashi, & Yugo Takeuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Learning Technologies and Learning Environments

      巻: 1(1) ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The influence of task activity and the learner’s personal characteristics on self-confidence during an online explanation activity with a conversational agent2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Hayashi & Yugo Takeuchi
    • 学会等名
      Educational Data Mining 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 竹内勇剛: プログラミングにおける協調学習の影響 ~ 小学生を対象とした事例分析 ~2017

    • 著者名/発表者名
      遠山紗矢香, 松澤芳昭, 横山昌平, 高口鉄平, 竹内勇剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      なみきスクエア(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Human Agent Interaction Improves Self-Esteem and Students' Motivation2017

    • 著者名/発表者名
      Ellina Rienovita, Masashi Taniguchi, Masato Kawahara, Yugo Hayashi, & Yugo Takeuchi
    • 学会等名
      2017 6th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 協調的なプログラミングを促すPBL型学習環境の構築2016

    • 著者名/発表者名
      遠山紗矢香, 松澤芳昭, 横山昌平, 高口鉄平, 竹内勇剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループシンポジウム2016
    • 発表場所
      かるぽーと高知(高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 協調学習を用いたスキル学習における承認欲求の向上に関する実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      谷口政志, 竹内勇剛
    • 学会等名
      日本認知科学会第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 協調学習からみたプログラミング学習におけるインタラクションの可能性2016

    • 著者名/発表者名
      遠山紗矢香, 松澤芳昭, 竹内勇剛
    • 学会等名
      日本認知科学会第33回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自尊感情を向上させる学習者間インタラクションのシミュレーションによる推定2016

    • 著者名/発表者名
      河原正人, 谷口政志, Ellina Rienovita, 林勇吾, 竹内勇剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 個人の創造性を引き出す協調学習:ジグゾー法によるビジュアルプログラミングワークショップ2015

    • 著者名/発表者名
      遠山紗矢香, 猿渡俊介, 横山昌平, 高口鉄平, 竹内勇剛
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都・調布市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自主的なプログラミングスキル習得環境の提案2015

    • 著者名/発表者名
      Rienovita, E., 谷口政志, 河原正人, 竹内勇剛, 林勇吾
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会予稿集
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 承認欲求をトリガーとした協調学習環境の設計とスキル習得課題への応用2015

    • 著者名/発表者名
      谷口政志, Rienovita, E., 林勇吾, 竹内勇剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習者間のインタラクション向上のためのエージェントの使用と学習効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      河原正人, Rienovita, E., 林勇吾, 竹内勇剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 承認欲求による学習者間の相互的な学習活動の向上2015

    • 著者名/発表者名
      Rienovita, E., 谷口政志, 河原正人, 林勇吾, 竹内勇剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi