• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラム

研究課題

研究課題/領域番号 15K12422
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

瀬田 和久  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (50304051)

研究分担者 京極 真  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (50541611)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード信念対立解明アプローチ / 異文化理解力 / 異文化理解
研究成果の概要

思知LightをWebシステム化し,信念対立事例を蓄積する仕組みを組み入れた.これらは信念対立解明フレーム上に備えられオントロジーとして定義された問いとそれへの自己内対話のペアとなるよう構造化され,事例蓄積による教材データベースと活用できるよう思考促進概念にもとづく検索機能を備えた.

他ドメインへの展開として,信念を揺さぶる問いを研究実施文脈で システムから出力する機能を実装した.より具体的には,過去の自分の思考を振り返る問い,今考えていることの将来の自分の思考への影響の検討を促すこと で,現在・過去の自己の思考を再吟味させる問いの生成機能を備えた.これを約1年にわたり長期運用し有用性を確認した

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] SOLS: An LOD Based Semantically Enhanced Open Learning Space Supporting Self-Directed Learning of History2017

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100.D 号: 10 ページ: 2556-2566

    • DOI

      10.1587/transinf.2016EDP7417

    • NAID

      130006110228

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gaze-aware Thinking Training Environment to Analyze Internal Self-conversation Process2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: Part II, Vol.9735 ページ: 115-125

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Web-services Based Conversational Agent to Encourage Willingness to Communicate in EFL Context2016

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Ayedoun, Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 14 ページ: 15-27

    • NAID

      130005260404

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Content-Dependent Question Generation Using LOD for History Learning in Open Learning Space2016

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      巻: 34 ページ: 367-393

    • NAID

      130005126839

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 行間読み取り姿勢の診断と助言生成2017

    • 著者名/発表者名
      油谷知岐, 瀬田和久, 林佑樹,池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第80回 先進的学習科学と工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メタ思考プロセス解釈フレームワークに基づく分析支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      林佑樹, 瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第80回 先進的学習科学と工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 因果関係に基づく批判的思考スキルの育成支援に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      橋本陽生, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プレゼン設計課題による行間読み取り姿勢の診断法2017

    • 著者名/発表者名
      油谷知岐, 瀬田和久, 林佑樹,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 意図共有スキルの向上を指向した思考整理支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      森夏実, 林佑樹, 瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歴史的解釈活動支援に向けた風刺画の教材化2017

    • 著者名/発表者名
      室谷大貴, 瀬田和久, 林佑樹
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Accessible Multimodal-interaction Platform for Computer-supported Collaborative Learning System2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Aoi Sugimoto, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      11th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semantically Enhanced Gaze-aware Historical Cartoons to Encourage Historical Interpretation2017

    • 著者名/発表者名
      Daiki Muroya, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inquiry-based Support System to Improve Intention Sharing Skills2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mori, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Framework for Building a Thinking Processes Analysis Support System: A Case Study of Belief Conflict Thinking Processes2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta, and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancing Metacognitive Inference Activities Using Eye-movements on One’s Academic Paper,2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ogino, Yuki Hayashi, and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      The 10th Workshop on Technology Enhanced Learning by Posing/Solving Problems/Questions in conjunction with 25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnosing Learning Attitudes of Thinking Between the Lines2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Aburatani, Kazuhisa Seta, Yuki Hayashi and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Information System
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ontology-based Systemization Approach to Capture Meta-level Thinking Processes from Gaze Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Computers in Education, C1: ICCE Sub-Conference on Artificial Intelligence in Education/Intelligent Tutoring System (AIED/ITS) and Adaptive Learning
    • 発表場所
      IIT Bombay, India
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] LOD Based Semantically Enhanced Open Learning Space Raises Engagement for Historical Deep Consideration2016

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Computers in Education, C1: ICCE Sub-Conference on Artificial Intelligence in Education/Intelligent Tutoring System (AIED/ITS) and Adaptive Learning
    • 発表場所
      IIT Bombay, India
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 創造的議論へのレディネスを高める問いの構造化2016

    • 著者名/発表者名
      森夏実,林佑樹,瀬田和久
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研報告,電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      沼津 プラザヴェルデ
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SOLS: A Semantically Enriched Learning System Using LOD Based Automatic Question Generation2016

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta and Yuki Hayashi
    • 学会等名
      The 15th International Semantic Web Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 信念対立解明ツールが思考過程に与える影響に関する予備研究~階層ベイズモデルを用いて2016

    • 著者名/発表者名
      京極真,松田憲幸,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道,札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 意図伝達スキルの向上をねらいとした自己内対話活性化支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      森夏実,林佑樹,瀬田和久
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会予稿集
    • 発表場所
      帝京大学 宇都宮キャンパス
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視線情報に着目した思考プロセス分析ツールの開発2016

    • 著者名/発表者名
      林佑樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場得
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Collaborative Learning Program Focused on Belief Conflict2015

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Noriyuki Matsuda, Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      i-site Namba, Osaka (大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflection Support Environment for Social Skills Trainers Using Comic Strip Conversations2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Taniguchi, Yuki Hayashi and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      i-site Namba, Osaka (大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HCI Approach to Enhancing Willingness to Communicate in EFL Context2015

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Ayedoun, Yuki Hayashi and Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      i-site Namba, Osaka (大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質問による思考トレーニングの授業実践2015

    • 著者名/発表者名
      松田 憲幸,京極 真,瀬田 和久,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手県,滝沢市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A conversational agent to encourage willingness to communicate in the context of english as a foreign language2015

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Ayedoun, Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta
    • 学会等名
      Proc. of 19th International Conference on Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems
    • 発表場所
      Marina Bay Sands, Singapre (Singapore, Singapore)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi