• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模催事における気候・呼吸変動を相加した心肺停止事故のリスク予知の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K12475
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部) (2017)
山口大学 (2015-2016)

研究代表者

中村 浩士  独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部), その他部局等, 総合診療科科長 (00380006)

研究分担者 田中 幹也  明治大学, 理工学部, 専任教授 (80227131)
中島 翔太  山口大学, 大学院創成科学研究科, 講師 (20580963)
研究協力者 田妻 進  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード心拍変動 / 呼吸変動 / 体動センサ / IoTウエアラブルデバイス / 医療機器 / 体導音センサ / 加速度センサ / スマートフォン / 在宅医療 / 遠隔医療 / スポーツ医学 / 呼吸数 / 心拍数 / スポーツ
研究成果の概要

災害医療におけるリスク予知には、心電図解析が一般的だが、屋外やスポーツイベントでの運用には限界があった。とくに雨天時を含む野外での測定や、集団での同時記録や解析には不向きといわれている。我々は、心臓拍動より周波数の低い呼吸運動に着目し、体導音センサや加速度計センサを使用することで周囲の気候変動や発声・騒音などにも強く、且つ大量データ解析が可能な装置を開発することが出来た。本件成果は、『心拍及び呼吸数計測装置』として、特許出願2017-020466・2018-019367とすることが出来た。本研究実績をもとに医療機器申請を行い、実用化を検討している。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) 図書 (4件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Heart Rate and Heart Rate Variability Measuring System by Using Smartphone.2017

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Khairul Nizar Bin Khairuddin, Kazuhiro Nakamoto, Shota Nakashima, Hiroshi Nakamura, Kanya Tanaka.
    • 雑誌名

      Data Science & Engineering.

      巻: 1 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial cardiomyopathy diagnosed with histological and genetic analyses.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuno T, Imaeda S, Asakawa Y, Nakamura H, Takemura G, Asahara D, Numasawa Y.
    • 雑誌名

      Case Rep Cardiol.

      巻: 2017 ページ: 9473917-9473917

    • DOI

      10.1155/2017/9473917

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Danger Condition Detection by Using Acceleration Sensor in Smartphone.2016

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Khairuddina, Hiromasa T, Nakamoto K, Mu S, Nakashima S, Nakamura H, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image

      巻: 1 ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Distinct cardiac phenotype between two homozygotes born in a village with accumulation of a genetic deficiency of adipose triglyceride lipase.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi M, Hirano K, Kobayashi K, Ikeda Y, Issiki A, Otsuka T, Suzuki A, Yamaguchi S, Zaima N, Hamada S, Hanada H, Suzuki C, Nakamura H, Nagasaka H, Miyata T, Miyamoto Y, Kobayashi K, Naito H, Toda T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 192 ページ: 30-32

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2015.05.004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地域中核病院総合診療科におけるチーム訪問診療への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩士、伊藤やよいこ、亀谷貴浩、生田卓也
    • 学会等名
      第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 体導音センサを用いた呼吸/心拍数のゆらぎの検討2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩士、中島翔太、田中幹也
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会中国・四国地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心拍・呼吸変動を利用した痛みセンサ作製の試み-関節リウマチに対する生物学的製剤投与時の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩士、中島翔太、田中幹也
    • 学会等名
      第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域中核病院・総合診療科におけるチームでの訪問診療への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      第14回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域中核病院における訪問診療への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      第113回 日本内科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信型体導音センサを用いた在宅医療への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      第7回 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      浅草ビューホテル(東京都台東区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 体導音センサを用いた在宅医療への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      第64回 日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸と循環の同時測定を目指した医療機器開発の試み2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      広島大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節リウマチに左右差の著明な肺動脈狭窄症を合併した1例2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      日本循環器学会中国地方会
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Eikenella corrodens が診断の契機となった誤嚥性肺炎の一例2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      国立病院総合医学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Eikenella corrodens が診断の契機となった誤嚥性肺炎の一例2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 発表場所
      春日日野国際フォーラム(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺高血圧症に対してnifedipineが有効と思われた一卵性姉妹長期生存例の検討~右心カテーテルによる血行動態比較~2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚血管炎の病理像による主要臓器のリスク予測2015

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 学会等名
      日本内科学会総会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府・京都)
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 在宅医療市場に向けたマーケッティングと製品開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一弘
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 診断モダリティとしての心筋病理2017

    • 著者名/発表者名
      心筋生研研究会
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 診断モダリティとしての心筋病理2017

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 心臓サルコイドーシスの診療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩士
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      一般社団法人 日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 心拍数及び呼吸数計測装置2018

    • 発明者名
      田中幹也、中島翔太、中村浩士
    • 権利者名
      山口大学、呉医療センター、医療福祉工学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 心拍数及び呼吸数計測装置2017

    • 発明者名
      田中幹也、中島翔太、中村浩士
    • 権利者名
      山口大学、呉医療センター、医療福祉工学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 心拍数及び呼吸数計測装置2017

    • 発明者名
      中村浩士
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-020466
    • 出願年月日
      2017-01-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi