• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『疲労骨折はミクロ損傷蓄積による骨質劣化の末路』の着想に基づく骨折リスク音響診断

研究課題

研究課題/領域番号 15K12516
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関首都大学東京

研究代表者

若山 修一  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (00191726)

研究分担者 山本 衛  近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (00309270)
坂井 建宣  埼玉大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (10516222)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード疲労骨折 / 骨粗鬆症 / 骨量 / 骨質 / 骨折リスク / 音響診断 / 骨粗しょう症 / 骨密度 / 卵巣摘出 / アコースティック・エミッション / 脱灰
研究成果の概要

ラットに卵巣摘出手術を施し、術後13週および19週後に摘出した大腿骨を骨粗鬆症モデル試験片とした。曲げ試験、圧縮試験で機械的特性を評価するとともに、AE(アコースティック・エミッション)計測でミクロ損傷の蓄積過程をモニタリングした。また、マイクロX線CT画像解析で骨量(骨密度)を評価するとともに、超音波伝播特性計測、動的粘弾性測定(DMA)で骨質を評価した。その結果、骨幹部よりも骨端部で卵巣摘出の効果が顕著であることが明らかになり、今後の研究に有意義な結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Sensitivity Enhancement of FBG Sensors for Acoustic Emission Using Waveguides2016

    • 著者名/発表者名
      Takenobu SAKAI, Satomi SUZUKI and Shuichi WAKAYAMA
    • 雑誌名

      Experimental Mechanics

      巻: 56 号: 8 ページ: 1439-1447

    • DOI

      10.1007/s11340-016-0178-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage Accumulation Studied by Acoustic Emission in Bone Cement Prepared with Core–Shell Nanoparticles under Fatigue2016

    • 著者名/発表者名
      O. F. PACHECO-SALAZAR, Shuichi WAKAYAMA, Takenobu SAKAI, C. R. RÍOS-SOBERANIS, J. V. CAUICH-RODRÍGUEZ and J. M. CERVANTES-UC
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: Vol. 51, No 12 号: 12 ページ: 5635-5645

    • DOI

      10.1007/s10853-016-9865-z

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] AE Characterization of Microdamage in Tendon under Different Loading Condition2016

    • 著者名/発表者名
      Fumito MATSUOKA, Shuichi WAKAYAMA, Satomi SUZUKI, Takenobu SAKAI and Ei YAMAMOTO
    • 学会等名
      8th International Conference on Acoustic Emission and 23rd International Acoustic Emission Symposium
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Non-invasive Diagnosis Method for Knee Osteoarthritis by Using Knee Joint Angle and Acoustic Information2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, K. Kodama, S. Wakayama, K. Kageyama, K. Hase and S. Ota
    • 学会等名
      8th International Conference on Acoustic Emission and 23rd International Acoustic Emission Symposium
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スポーツ事故を模擬した衝撃負荷下の家兎膝蓋腱のAE モニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      松岡 史都,若山 修一,坂井 建宣,山本 衛
    • 学会等名
      第43回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 骨粗鬆症疾患モデルラット大腿骨における微視損傷蓄積過程のAE 評価2016

    • 著者名/発表者名
      金澤孝悦, 若山修一, 山本 衛, 坂井建宣
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of rupture process in rabbit patellar tendon under dynamic tensile load by acoustic emission technique2015

    • 著者名/発表者名
      Fumito Matsuoka1, Shuichi Wakayama, Takenobu Sakai, Ei Yamamoto
    • 学会等名
      6th International Conference on the Mechanics of Biomaterials and Tissues
    • 発表場所
      ハワイ・アメリカ合衆国
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スポーツ事故を模擬した家兎膝蓋腱の衝撃損傷のAE 評価2015

    • 著者名/発表者名
      松岡 史都, 若山 修一, 坂井 建宣, 山本 衛
    • 学会等名
      第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脱灰処理を施したウシ皮質骨の微視損傷蓄積過程のAE 評価2015

    • 著者名/発表者名
      金澤 孝悦, 若山 修一, 坂井 建宣
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 衝撃引張負荷下の家兎膝蓋腱の断裂過程のAEモニタリングと高速度カメラによるその場観察2015

    • 著者名/発表者名
      松岡 史都, 若山 修一, 坂井 建宣, 山本 衛
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi