研究課題/領域番号 |
15K12516
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生体医工学・生体材料学
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
若山 修一 首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (00191726)
|
研究分担者 |
山本 衛 近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (00309270)
坂井 建宣 埼玉大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (10516222)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 疲労骨折 / 骨粗鬆症 / 骨量 / 骨質 / 骨折リスク / 音響診断 / 骨粗しょう症 / 骨密度 / 卵巣摘出 / アコースティック・エミッション / 脱灰 |
研究成果の概要 |
ラットに卵巣摘出手術を施し、術後13週および19週後に摘出した大腿骨を骨粗鬆症モデル試験片とした。曲げ試験、圧縮試験で機械的特性を評価するとともに、AE(アコースティック・エミッション)計測でミクロ損傷の蓄積過程をモニタリングした。また、マイクロX線CT画像解析で骨量(骨密度)を評価するとともに、超音波伝播特性計測、動的粘弾性測定(DMA)で骨質を評価した。その結果、骨幹部よりも骨端部で卵巣摘出の効果が顕著であることが明らかになり、今後の研究に有意義な結果が得られた。
|