• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単繊維基板をツールとした細胞内への新規物質導入法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K12529
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

小林 尚俊  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクト二クス研究拠点, 上席研究員 (90354266)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード単繊維 / 新規遺伝子導入ツール / 流路 / 細胞走化性 / ナノ‐マイクロ繊維
研究成果の概要

本研究では、ナノファイバーと細胞の強い相互作用を利用した遺伝子導入用のツールの開発を試みると共に、ファイバーの1次元の連続性と細胞の走化性を利用した遺伝子導入法の開発を試みた。FBSを走化性因子した流路を構築し、単繊維上での遺伝子導入を、GFP-Hela細胞に対して、GFP‐siRNAを導入するモデルでGFPの消光を指標として遺伝子導入状況を評価するシステムを構築した。現時点では、細胞の繊維上への進展とGFPの消光が確認されているが、一部細胞死も認められ、当初の目論見の高効率に遺伝子導入の順番を制御できるツールを完成することはできていない。今後、更なる検討を進めてゆく所存である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 14件、 招待講演 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 絹フィブロインナノ繊維構造体の角膜再生足場材としての応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 雑誌名

      シーエムシー出版 生体適合性高分子材料の最前線医療用バイオマテリアルの開発と応用

      巻: 1 ページ: 195-204

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生医療足場材料2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 雑誌名

      NTN出版 繊維のスマート化技術体系 -生活・産業・社会のイノベーションへ向けて-

      巻: 1 ページ: 465-471

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Inflammation-sensitive in situ smart scaffolding for regenerative medicine2016

    • 著者名/発表者名
      Hirak K. Patra, Y. SHARMA, Mohammad Mirazul Islam, Mohammad Javad Jafari, N. Arul Murugan, H. Kobayashi, Anthony P.F. Turner, A. Tiwari
    • 雑誌名

      NANOSCALE

      巻: 8 号: 39 ページ: 17213-17222

    • DOI

      10.1039/c6nr06157e

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of the decellularized cornea after interlamellar keratoplasty and microkeratome-assisted anterior lamel2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshihide, S. Hattori, S. Sasaki, T. Honda, T. Kimura, S. Funamoto, H. Kobayashi, A. Kishida
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/srep27734

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The outermost surface properties of silk fibroin films reflect ethanol-treatment conditions used in biomaterial preparation2015

    • 著者名/発表者名
      Dohiko Terada, Yoshiro Yokoyama, Shinya Hattori, Hisatoshi Kobayashi, Yasushi Tamada
    • 雑誌名

      MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-MATERIALS FOR BIOLOGICAL APPLICATIONS

      巻: 158 ページ: 119-126

    • DOI

      10.1016/j.msec.2015.07.041

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PGA/Collagen composite nanofiber scaffold for chronic wound care2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      European Advanced Matrials Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノ繊維アーキテクチャーを足場とした角膜実質再生の試み2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      第150回ポバール会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison study of endothelial adhesion on the aged and no-aged surface of the various PCI Drug eluting stents in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      28th ESB 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DESポリマーの基礎各種ステントデバイスにおける材料学的特性比較2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      第34回小倉ライブデモンストレーション
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanofibrous architecture for corneal disorder2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      ASAMC 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanofibrous architecture for tissue regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      ICNANO2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanofibrous materials for tissue regeneration application2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      RBS International Workshop on Biocompatible Nanomaterials and Nanotechnology
    • 発表場所
      Universiti Teknologi Malaysia
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study on nanofibrous materials-body system interactions -from single cell interaction to real tissue interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      Europian Advanced Materials Congress 2016
    • 発表場所
      Viking line, Mariella, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanofiborus materials for tissue regereration2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      Ireland-Japan MedTech Industry-Academia Workshop
    • 発表場所
      Nanofiborus materials for tissue regereration, Galway, Ireland
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Long term implantation of silk fibroin nanofiber in rabbit cornea as a scaffold for corneal stromal regeneration2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi, S. Hattori, T. Honda, T. Kameda, Y. Tamada
    • 学会等名
      World Biomatrials Congress
    • 発表場所
      Confernece center, Montreal, Canada
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanofibrous materials for tissue engineering application2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      NIMS-CSIRO WS
    • 発表場所
      MANA Auditorium
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D nanofiber architecture for the model system to investigate the generation of corneal superstructure under the growing up stress2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      MANA International symposium 2016
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bioinspired nanofibrous materials for corneal tissue regeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Materials Science & Technology 2016
    • 発表場所
      University of Delhi, Delhi, India
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノ繊維構造制御による材料の機能化 -組織再生足場、医療デバイスの機能化に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      小林 尚俊
    • 学会等名
      異分野勉強会
    • 発表場所
      リバネス会議室、東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療デバイスの開発・実用化について2015

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      東京医科歯科大セミナー
    • 発表場所
      東京医科歯科大学生体材料工学研究所
    • 年月日
      2015-11-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of cell migration dependent on adhesion molecules In culture model2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Watanabe
    • 学会等名
      12th international Conference on Flow Dynamics (ICFD2015)
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Body-fluid permeable nanofibrous materials for corneal stromal regeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      The Twelfth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2015)
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D nanofiber architecture for the model system to investigate the generation of cornea supersturucture under the growing up stress2015

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Kobayashi
    • 学会等名
      International symposium on nanoarchitectonics for mechanobiology
    • 発表場所
      WPI-MANA
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 電界紡糸法による高分子量キトサン単一成分ファイバー, キチン・キトサンの最新科学技術 機能性ファイバーと先端医療材料、日本キチン・キトサン学会編2016

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦, 小林尚俊
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      技報堂出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi