• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カスタムメイド多孔質金属人工関節最適設計システム

研究課題

研究課題/領域番号 15K12557
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関広島大学

研究代表者

竹澤 晃弘  広島大学, 工学研究院, 准教授 (10452608)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード人工関節 / 構造最適化 / 3Dプリンタ / ポーラス材料 / 3Dプリンティング / トポロジー最適化 / 応力遮蔽 / 金属3Dプリンタ / 有限要素法 / 多孔質材料
研究成果の概要

金属製人工関節置換術においては材料の剛性差に起因する残存骨の劣化に代表される適合性の問題がある.本研究ではこの問題の解決法として,金属人工関節を多孔質化し,見かけ剛性を低下させ残存骨と親和させる,カスタムメイド人工関節について研究を行った.内部多孔質構造は数値計算手法で最適設計し,得られた複雑な内部構造の造形には金属3D プリンタを用いた.実験検証の結果,誤差10%以内で剛性の設計が可能で,副次的な効果として,通常の多孔質材料に比べ約140%高い強度が得られた.すなわち,金属3Dプリンタで造形された規則的な多孔質金属材料は低剛性高強度であり,人工関節には理想的な物性値となることがわかった.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 華南理工大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Porous metal produced by selective laser melting with effective isotropic thermal conductivity close to the Hashin-Shtrikman bound2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, M. Kobashi, Y. Koizumi, M. Kitamura
    • 雑誌名

      Int. J. Heat. Mass. Tran.

      巻: 105 ページ: 564-572

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2016.10.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular Lattice Structures of Biomedical Co-Cr-Mo Alloy Designed by Shape Optimization and Fabricated by Electron Beam Melting2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Arata Okazaki, Akihiko Chiba, Takahiko Kato
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 12 ページ: 305-313

    • DOI

      10.1016/j.addma.2016.06.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Porous composite with negative thermal expansion obtained by photopolymer additive manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa, M. Kobashi, M. Kitamura
    • 雑誌名

      APL Mater.

      巻: 3 号: 7 ページ: 076103-076103

    • DOI

      10.1063/1.4926759

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Experimental and Numerical Study of Non-Linear Behavior of Topology Optimized Porous Metal2016

    • 著者名/発表者名
      A. Takezawa
    • 学会等名
      AEPA2016
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジー最適化と電子ビーム積層造形を用いた実効的等方性を有する64チタンポーラスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会第24回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 選択的レーザ焼結で造型された最適金属ポーラス材料の力学特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A study of lattice structure with topology optimization and additive manufacturing2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nishizu
    • 学会等名
      ACSMO2016
    • 発表場所
      長崎県
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジー最適化と選択的レーザ焼結を用いた高熱伝導材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会機械材料・材料加工部門 第23回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Planer negative thermal expansion composite by multi-material topology optimization and 3D printing2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      The Asian Conference on Design and Digital Engineering 2015
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジー最適化とマルチマテリアル3Dプリンタを用いた平面熱収縮ポーラス複合材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会 第28回計算力学講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トポロジー最適化と選択的レーザ焼結を用いた金属ポーラス材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      日本機械学会 2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Porous metal by topology optimization and additive manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      竹澤晃弘
    • 学会等名
      the 11th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimisation
    • 発表場所
      シドニー,オーストラリア
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] トポロジー最適化と3Dプリンタを活用したポーラス材料開発

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/akihiro/am_jp.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi