• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波診断装置を用いた気泡の画像化によるワイヤレス圧力センサシステムの基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K12561
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関東京電機大学

研究代表者

桑名 健太  東京電機大学, 工学部, 助教 (00593055)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード圧力計測 / 気泡 / 超音波 / 超音波診断装置 / 圧力 / 圧力センサ
研究成果の概要

本研究では圧力に応じて変化する気泡の固有振動数を超音波診断装置により計測することで環境の圧力を見積もる手法を提案し、提案システムの圧力計測原理となる気泡の固有振動数の圧力依存性の計測を行った。まず、気泡の圧力に対する固有振動数の変化がどの程度となるかを理論的に見積もった。その後、超音波造影剤を気泡として使用し、圧力の変化を、超音波診断装置におけるパルス波ドップラのドップラシフトとして計測できる可能性を確認した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi