• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス解析による非アルコール性肝障害発症機構の解明と防御

研究課題

研究課題/領域番号 15K12691
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

吉田 康一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究部門付 (90358333)

研究分担者 中村 強  福岡女子大学, 国際文理学部, 教授 (30581912)
太田 雅規  福岡女子大学, 国際文理学部, 教授 (70341526)
研究協力者 梅野 彩  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 特別研究員 (20749098)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードストレス / NASH / バイオマーカー / 疾病予防 / 酸化ストレス / HODE / HETE / 運動
研究成果の概要

非アルコール性肝障害(NASH)の発症メカニズムの解明と発症予防、発症遅延に向けた運動の効果を明らかにすることを目的に研究を行った。主として、NASHのモデル動物であるSTAMマウスを用いて、NASH発症に伴う酸化ストレスマーカーの変動を追跡した。同時にマウスに運動負荷を与えることによってNASH発症の予防効果を生化学的検査等によって評価した。本NASHモデル系において、肝障害とともに顕著な酸化ストレスの亢進がみられた。
肝臓の所見およびトリグリセリド蓄積の改善から、運動によるNASH発症抑制が期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] In vivo ROS production and use of oxidative stress-derived biomarkers to detect the onset of diseases such as Alzheimer's disease, Parkinson's disease, and diabetes.2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Umeno, Vasudevanpillai Biju, Yasukazu Yoshida
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 413-427

    • DOI

      10.1080/10715762.2017.1315114

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary D-Allose Ameliorates Hepatic Inflammation in Mice with Non-alcoholic Steatohepatitis2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamoto, A. Iida, K. Tanikawa, H. Shiratsuchi, M. Tokuda, T. Matsui, T. Nakamura
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 23 号: 2 ページ: 319-327

    • DOI

      10.3136/fstr.23.319

    • NAID

      130005681779

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antioxidative and antidiabetic effects of natural polyphenols and isoflavones2016

    • 著者名/発表者名
      Aya Umeno, Masanori Horie, Kazutoshi Murotomi, Yoshihiro Nakajima, Yasukazu Yoshida
    • 雑誌名

      molecules

      巻: 21 号: 6 ページ: 708-708

    • DOI

      10.3390/molecules21060708

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非アルコール性肝障害(NASH)と酸化ストレスとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      吉田康一、梅野彩、堀江祐範、室冨和俊、七里元督、都地未希、沈穎、太田雅規、中村強
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi