• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の状態に応じた片脚立位トレーニング方法の提案とサポート装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12697
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関金沢大学

研究代表者

出村 慎一  金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員 (20155485)

研究分担者 内田 雄  仁愛女子短期大学, その他部局等, 講師(移行) (00749418)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード片脚立ち / 手の補助 / 高齢者 / トレーニング / バランストレーニング
研究成果の概要

本研究課題は、高齢者の転倒予防等で用いられる各種補助を用いた片脚立位トレーニングに着目し、難度の序列化、トレーニング時の重心動揺量とトレーニング効果の関係性を検証し、さらには、高齢者に適切な条件、期待されるトレーニング効果を診断するサポート装置の開発を目的とした。その結果、各種補助条件の中で、前方に軽く手をつく補助条件がもっとも難度が高くなることが明らかにされた。また、各種補助条件の難度は、性別、体格、バランス能力、転倒経験、ADL成就能力など様々な要因により変化することが明らかとなった。これらの知見より、片脚立位トレーニングサポート装置開発の必要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2015

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] 片脚立位姿勢が不安定な者ほど手の補助の影響を強く受けるか? ―女性高齢者を対象として―2018

    • 著者名/発表者名
      内田雄, 出村慎一, 松浦義昌,青木宏樹, 平井博志
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会 第17回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢者の1分間開眼片脚立位時における重心動揺量の性差と経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      平井博志、出村慎一、松浦義昌、内田雄、川野裕姫子
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第16回大会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の開眼片脚立維持の姿勢保持時間と重心動揺の性差2017

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌、出村慎一、内田雄、長澤吉則、川野裕姫子
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第16回大会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性高齢者の開眼片脚立位時の重心動揺量と年齢及びTUGとの関係 -手の支持条件の有無による観点から2017

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌, 出村慎一, 内田雄, 平井博志
    • 学会等名
      第65回日本教育医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 女性高齢者の開眼片脚立ち時における重心動揺量と体格の関係 -手の支持の有無の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      平井博志, 出村慎一, 松浦義昌, 内田雄
    • 学会等名
      第65回日本教育医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 男性高齢者の開眼片脚立ち時における重心動揺量と体格の関係2017

    • 著者名/発表者名
      松浦義昌, 出村慎一, 青木宏樹, 平井博志
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 男性高齢者の開眼片脚立位時の重心動揺量と年齢及びTUGの関係 手の指示条件の有無による観点から2017

    • 著者名/発表者名
      平井博志, 出村慎一, 松浦義昌, 長澤吉則
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Body sway during one-leg based stance of elderly persons. Indices of change with time and gender difference.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Matsuura, Shinichi Demura, Yoshinori Nagasawa, Yu Uchida, Kazushi Watanabe
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者における通常片脚立位時および手の補助を伴う片脚立位時の重心動揺量の経時変化2015

    • 著者名/発表者名
      内田雄、出村慎一、青木宏樹
    • 学会等名
      第70回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における通常片脚立位時および手の補助を伴う片脚立位時の重心動揺量2015

    • 著者名/発表者名
      内田雄、出村慎一、長澤吉則
    • 学会等名
      日本体育学会 第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi