研究課題/領域番号 |
15K12700
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
佐藤 高史 京都大学, 情報学研究科, 教授 (20431992)
|
研究分担者 |
廣本 正之 京都大学, 情報学研究科, 助教 (60718039)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 心拍数推定 / 心拍間隔推定 / 非接触測定 / 生体情報 / 信号処理 / 脈波推定 / ノイズ |
研究成果の概要 |
ユーザが特別の意識をせずに情報を取り込み、また情報を出力する無意識コンピューティング環境において、生体情報は最も代表的であり最も重要なデータとなる。本研究では、電界センサやカメラ等により無意識、非接触での連続的な生体情報の取得を目指し、その要素技術の開発に取り組んだ。近接導体の位置や形状の変化を静電容量の変化として求めるセンサを開発し、脈波データを得た。また、体動等によるノイズを含む脈波データをもとに、加速度センサデータを援用して心拍数を精度よく推定する信号処理手法を開発した。さらに、カメラにより撮影された動画像から疾病やストレス状態の推定に有効な心拍間隔の抽出を行う手法を開発した。
|