研究課題/領域番号 |
15K12747
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物分子化学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小野田 晃 大阪大学, 工学研究科, 准教授 (60366424)
|
連携研究者 |
林 高史 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (20222226)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 細胞分裂 / タンパク質集合体 / 超分子相互作用 / 活性発現の分子機構 |
研究成果の概要 |
バクテリア細胞分裂において重要な役割を担うFtsZは、細胞膜上で集合化してリング状の構造体(Z-リング)を形成する。このFtsZはGTPの加水分解に伴い、集合構造の曲率を変化させながらZ-リングの収縮と細胞膜の分断を誘導する。このZ-リングが起点となりタンパク質群が集合化し、細胞分裂が進行する。これらの作用機序解明の点からも、FtsZの集合構造とその動的ダイナミクスは興味深い。本研究では、超分子的な相互作用を誘起するアダプタータンパク質を添加することでFtsZ集合体に外部から摂動を与え、その構造に変化を与える系を構築した。
|