• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光親和性プローブとLA-LDI-MSを用いた標的生体分子の結合部位解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12753
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関筑波大学

研究代表者

北 将樹  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (30335012)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード天然物ケミカルバイオロジー / 標的分子同定 / 質量分析法 / 光親和性プローブ / LA-LDI MS
研究成果の概要

本研究では、ラベル支援レーザー脱離イオン化質量分析法(LA-LDI MS)を用いて、プローブと結合した断片ペプチドを選択的かつ高効率に検出できる光親和性プローブを創出し、新たな結合位置解析法を開発することを目指した。まず、LA-LDI MSおよびMS/MS解析に適用できる6-アミドピレン(apy)基を見出した。ついで光反応基(ジアジリン基)を持つ抗腫瘍性天然物アプリロニンAのapyプローブを合成し、これが溶媒分子と高効率で共有結合することを見出した。さらにNHS基を持つアプリロニンAのapyプローブを合成し、アクチンの定量的なラベル化とラベル化ペプチドの配列決定に成功した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of amino acids in antigen-binding site of class II HLA proteins independently associated with hepatitis B vaccine response.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sakai, E. Noguchi, T. Fukushima, M. Tagawa, A. Iwabuchi, M. Kita, K. Kakisaka, A. Miyasaka, Y. Takikawa, and R. Sumazaki
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 35 号: 4 ページ: 703-710

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2016.08.068

    • NAID

      120007135005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Binding Position Analysis of Target Proteins with the Use of Amidopyrene Probes as LA-LDI Enhancing Tags2016

    • 著者名/発表者名
      Kozo Yoneda, Yaping Hu, Rei Watanabe, Masaki Kita, Hideo Kigoshi
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 36 ページ: 8564-8569

    • DOI

      10.1039/c6ob01381c

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of the aplyronine A-induced protein-protein interaction between actin and tubulin by surface plasmon resonance.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirayama, K. Yamagishi, T. Suzuki, H. Kawagishi, M. Kita, and H. Kigoshi
    • 雑誌名

      Bioorganic Medicinal Chemistry

      巻: 24 号: 12 ページ: 2809-2814

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.04.049

    • NAID

      120007135363

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクチン結合性天然物の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 67 ページ: 647-653

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Marine natural products that regulate multiple cytoskeletal protein interactions.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kita and H. Kigoshi
    • 雑誌名

      Nat. Prod. Rep.

      巻: 32 号: 4 ページ: 534-542

    • DOI

      10.1039/c4np00129j

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an Aplyronine A Photoaffinity Amidopyrene Derivative Applicable for Label-assisted LDI MS.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yoneda, Y. Hu, M. Kita, and H. Kigoshi
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep17853

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析するピレンプローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊礼, 胡亜萍, 米田耕三, 飯尾啓太, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析するリガンド解離型アミドピレンプローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      胡亜萍, 飯尾啓太, 渡邊礼, 米田耕三, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 構造簡略化を指向したアプリロニンAの人工類縁体の設計・合成と生物活性2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋桃子, 二木健太郎, 田邉健太, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光プローブを用いた抗腫瘍性マクロリド、アプリロニンA の標的タンパク質における結合位置解析2016

    • 著者名/発表者名
      瀬口由宇, 山岸航大, 土屋幸太, 中根玄貴, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      第34回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LA-LDI MS を用いた標的タンパク質の結合位置解析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹, 米田耕三, 胡亜萍, 渡邊礼, 木越英夫
    • 学会等名
      第34回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹
    • 学会等名
      平成28年度 筑波大学プレ戦略イニシアティブ「光と物質・生命科学のアンサンブルによる新現象の発掘と解明」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学つくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質間相互作用を誘導する有機小分子2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会 菱化システム(株)ランチョンセミナー
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PPI-inducing marine macrolide2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kita and H. Kigoshi
    • 学会等名
      8th US-Japan Symposium, 21st Century Innovations in Natural Products 2016
    • 発表場所
      Hawaii University Manoa (米国ハワイ)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タンパク質-生物活性リガンド相互作用を解析するケミカルプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会 シンポジウム「生物活性と創薬のケミカルバイオロジー」
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析するアミドピレンプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊礼, 胡亜萍, 米田耕三, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      第24回新薬創製談話会
    • 発表場所
      筑波山江戸屋(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LA-LDI MS を用いた標的タンパク質の結合位置解析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      北将樹, 胡亜萍, 米田耕三, 渡邊礼, 木越英夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質間相互作用を誘導するアプリロニンA の人工類縁体の合成と生物活性2016

    • 著者名/発表者名
      二木健太郎・高橋桃子・田邉健太・米田耕三・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光プローブを用いたアプリロニンA の標的タンパク質における結合位置解析2016

    • 著者名/発表者名
      瀬口由宇・山岸航大・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析する新しいケミカルプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      米田耕三・胡亜萍・渡邊礼・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析するリガンド解離型アミドピレンプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      胡亜萍・米田耕三・渡邊礼・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質-天然物リガンド相互作用を解析するケミカルプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      北 将樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」地区ミニシンポジウム
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent advances in the study of actin-targeting natural products2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kita
    • 学会等名
      Future Dreams in Chemical Science and Technology: Bridges to Global Innovations. 北海道大学フロンティア化学教育研究センター国際シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析するアミドピレンプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      胡亜萍, 米田耕三, 渡邊礼, 北将樹, 木越英夫
    • 学会等名
      新規素材探索研究会第15回セミナー
    • 発表場所
      新横浜富士ビューホテル(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the binding site of aplyronine A on tubulin by genetic approach2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Yamagishi, Kota Tsuchiya, Takumi Chinen, Takeo Usui, Masaki Kita, Hideo Kigoshi
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (米国ハワイ)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the novel chemical probes to analyze protein-ligand interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Kozo Yoneda, Yaping Hu, Masaki Kita, Hideo Kigoshi
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (米国ハワイ)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Advances in the Study of Actin-Targeting Natural Products2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kita
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (TGSW2015)
    • 発表場所
      筑波大学つくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析する新しいケミカルプローブの開発2015

    • 著者名/発表者名
      米田耕三・胡亜萍・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質-リガンド相互作用を解析する光親和性ピレンプローブの開発2015

    • 著者名/発表者名
      胡亜萍・米田耕三・北将樹・木越英夫
    • 学会等名
      新規素材探索研究会 第14回セミナー
    • 発表場所
      新横浜フジビューホテル(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 天然物の化学-魅力と展望- 第7章2016

    • 著者名/発表者名
      北 将樹
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 天然物ケミカルバイオロジー研究分野、名古屋大学、北将樹 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~chembio/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 大学院数理物質科学研究科 化学専攻 生物有機化学研究室

    • URL

      http://www.chem.tsukuba.ac.jp/kigoshi/j/top_j.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 筑波大学研究者総覧 北将樹

    • URL

      http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000000653/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi