• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖の生体内代謝を追跡する革新的分子プローブの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12760
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関九州大学 (2016-2017)
国立研究開発法人理化学研究所 (2015)

研究代表者

平井 剛  九州大学, 薬学研究院, 教授 (50359551)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード複合糖質 / シアリダーゼ / 酵素反応 / 分子プローブ / シアル酸 / 代謝 / 有機合成 / プローブ / 有機化学 / 糖鎖 / 生体分子
研究成果の概要

糖質(複合糖質)は、それぞれ重要な機能を持っている。糖鎖の分解は、その機能をオフにする役割を担っており、非常に重要であるが、細胞内で特定の複合糖質が、いつ、どの酵素に分解されているかを追跡することは不可能である。そこでこれを可能にする、新しい分子ツールの開発を目指した。興味対象の複合糖質構造に対して、その構造をあまり変化させずに仕掛けを施し、その基質が分解されたときに、分解した酵素と共有結合を形成できるようにすれば、追跡が可能となる。今回、独自のアイデアでこれを実現できる分子ツールを開発することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Thienyl-Substituted α-Ketoamide: A Less Hydrophobic Reactive Group for Photo-Affinity Labeling2018

    • 著者名/発表者名
      Ota Eisuke、Usui Kazuteru、Oonuma Kana、Koshino Hiroyuki、Nishiyama Shigeru、Hirai Go、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 13 号: 4 ページ: 876-880

    • DOI

      10.1021/acschembio.7b00988

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of polyunsaturated fatty acid-containing glucuronosyl-diacylglycerol through direct glycosylation2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Qianqian、Kuramoto Yuta、Okazaki Yozo、Ota Eisuke、Morita Masaki、Hirai Go、Saito Kazuki、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 58 号: 30 ページ: 2915-2918

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.06.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the Right-Side Structure of Type B Physalins2017

    • 著者名/発表者名
      Morita Masaki、Kojima Shuntaro、Ohkubo Megumi、Koshino Hiroyuki、Hashizume Daisuke、Hirai Go、Maruoka Keiji、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Israel Journal of Chemistry

      巻: 57 号: 3-4 ページ: 309-318

    • DOI

      10.1002/ijch.201600110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photochemical and Additive-free Coupling Reaction of α-Cumyl α-Ketoesters via Intermolecular C-H Bond Activation2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Ota, Yu Mikame, Go Hirai, Shigeru Nishiyama, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 27 号: 07 ページ: 1128-1132

    • DOI

      10.1055/s-0035-1561098

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new carbamidemethyl-linked lanthanide chelating tag for PCS NMR spectroscopy of proteins in living HeLa cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Hikone, Go Hirai, Masaki Mishima, Kohsuke Inomata, Teppei Ikeya, Souichiro Arai, Masahiro Shirakawa, Mikiko Sodeoka, and Yutaka Ito
    • 雑誌名

      Journal of Biomolecular NMR

      巻: 66 号: 2 ページ: 99-110

    • DOI

      10.1007/s10858-016-0059-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rational Design and Synthesis of [5]Helicene-Derived Phosphine Ligands and Their Application in Pd-Catalyzed Asymmetric Reactions2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Yamamoto, Takashi Shimizu, Kazunobu Igawa, Katsuhiko Tomooka, Go Hirai, Hiroshi Suemune, and Kazuteru Usui
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 36211-36211

    • DOI

      10.1038/srep36211

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Total synthesis of natural derivatives and artificial analogs of 13-oxyingenol and their biological evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohyoshi, Yuki Tamura, Ichiro Hayakawa, Go Hirai, Yamato Miyazawa, Shota Funakubo, Mikiko Sodeoka, and Hideo Kigoshi
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 48 ページ: 11426-11437

    • DOI

      10.1039/c6ob02268e

    • NAID

      120007135231

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Characterization of the Leaf Tissue of Physalis alkekengi and Physalis peruviana Using RNA-seq and Metabolite Profiling2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukushima, Michimi Nakamura, Hideyuki Suzuki, Mami Yamazaki, Eva Knoch, Tetsuya Mori, Naoyuki Umemoto, Masaki Morita, Go Hirai, Mikiko Sodeoka, and Kazuki Saito
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 7 ページ: 1883-1883

    • DOI

      10.3389/fpls.2016.01883

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of novel secreted fatty acids that regulate nitrogen catabolite repression in fission yeast.2016

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Hirai G, Ueki M, Hirota H, Wang Q, Hongo Y, Nakamura T, Hitora Y, Takahashi H, Sodeoka M, Osada H, Hamamoto M, Yoshida M, Yashiroda Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20856-20856

    • DOI

      10.1038/srep20856

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reactions of Carbonyl Compounds with Phosphorus Ylide Generated from Tribromofluoromethane and Tris(dimethylamino)phosphine2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai, Eri Nishizawa, Daiki Kakumoto, Masaki Morita, Mitsuaki Okada, Daisuke Hashizume, Sayoko Nagashima, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 44 号: 10 ページ: 1389-1391

    • DOI

      10.1246/cl.150523

    • NAID

      130005101456

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-induced formation of cyclopropanols from α-ketoamides via γ-C-H bond activation2015

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Ota, Yu Mikame, Go Hirai, Hiroyuki Koshino, Shigeru Nishiyama, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56 号: 44 ページ: 5991-5994

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.09.038

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focused Library with a Core Structure Extracted from Natural Products and Modified: Application to Phosphatase Inhibitors and Several Biochemical Findings2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai and Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Acc. Chem. Res.

      巻: 48 号: 5 ページ: 1464-1473

    • DOI

      10.1021/acs.accounts.5b00048

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 代謝に着目した中分子糖鎖分子の設計と機能2017

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会一般シンポジウム「中分子創薬研究のフロンティア-反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製-
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of the Disaccharide-Type Activity-Based Probe for Sialidase2017

    • 著者名/発表者名
      深澤亮、大沼可奈、加藤麻理依、平井剛、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工糖鎖を備えて未来の疾患と戦う2017

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017「10年後にはどんな分子ができる?有機合成化学者の「革命分子」への挑戦」 (2017.10.18)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非天然型複合糖質を創る2017

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会 第5回若手の会 WS in SAGA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] α-ケトアミドを基盤とする新しい光親和性標識実験用プローブの開発2017

    • 著者名/発表者名
      平井剛、太田英介、臼井一晃、大沼可奈、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シアリダーゼに対する新規activity-based probeの開発2017

    • 著者名/発表者名
      平井剛、深澤亮、大沼可奈、森田昌樹、加藤麻理依、袖岡幹子
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高機能性複合糖質の創製2016

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部地区化学講演会「「有機化学者による生命科学へのアプローチ」
    • 発表場所
      岡山大学理学部
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シアリダーゼの機能解析を志向した3位修飾型シアル酸誘導体の合成と活性評価2016

    • 著者名/発表者名
      深澤亮、平井剛、加藤麻理依、大沼可奈、越野広雪、袖岡幹子
    • 学会等名
      第58回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      東北大萩ホール
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物活性分子創製研究と有機合成研究の融合2016

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      熊本大学理学部化学特別講義C講演会
    • 発表場所
      熊本大学理学部
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ケミカルバイオロジーに役立つものづくりを目指して2016

    • 著者名/発表者名
      平井剛
    • 学会等名
      特別企画: 有機合成化学を起点とするものづくり戦略 (日本化学会第96回春季年会)
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluorine containing C-linked gangliosides GM3 analogs: Synthesis, conformational analysis, and biological activities2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai, Marie Kato, Kana Oonuma, Eri Nishizawa, Hiroyuki Koshino, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      Molecular Function of Natural Products: Advances towards Chemical Biology, PacifiChem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectomycin A1全異性体の合成とSUMO化阻害活性2015

    • 著者名/発表者名
      平井剛、野村勇作、Frederic Thuaud、前田里子、伊藤昭博、吉田稔、市川聡、松田彰、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第10回年会
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 天然有機化合物の全合成2018

    • 著者名/発表者名
      日本化学会
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813876
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 光親和性標識法の新たな分子ツールの開発-疎水性が低くコンパクトな光 反応性基-

    • URL

      https://www.kyushu-u.ac.jp/f/32524/18_02_22_3.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] シアル酸誘導体2016

    • 発明者名
      平井剛、深澤亮、袖岡幹子
    • 権利者名
      平井剛、深澤亮、袖岡幹子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-147705
    • 出願年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi