研究課題/領域番号 |
15K12904
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
熊野 真規子 弘前大学, 人文社会科学部, 准教授 (50215026)
|
連携研究者 |
國枝 孝弘 慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授 (70286623)
今中 舞衣子 大阪産業大学, 国際学部, 准教授 (30708920)
釣 馨 神戸大学, 大学教育推進機構, 非常勤講師 (40419479)
|
研究協力者 |
ファイフ ビートリックス 獨協大学, 非常勤講師
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 外国語教育 / 複言語・複文化教育 / 異文化間教育 / まちづくり / グローカル / 社会実験 / サービス・ラーニング / フィールドワーク / サービスラ-ニング |
研究成果の概要 |
新しい文化・教育パラダイムをひらく言語教育思想としてヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)を再認識し、多言語・多文化環境にない地方都市(弘前市)で、CEFRの理念を実践するアクション・リサーチを実施した。 その成果として、フランス語・フランス文化を切り口に地域に潜在する価値をネットワーク化し地域活性化する、フィールドワーク型・サービスラーニング型の複言語・複文化教育プログラムの雛型(フランス語モデル)を完成させ、新しい研究ネットワークや研究グループの誕生に寄与した。
|