• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

商人・難民ディアスポラと近世社会:トランシルヴァニアのブルガリア人とアルメニア人

研究課題

研究課題/領域番号 15K12942
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関一橋大学

研究代表者

秋山 晋吾  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (50466421)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードブルガリア人 / ディアスポラ / アルメニア人 / トランシルヴァニア / ハンガリー / ブルガリア
研究成果の概要

本研究は、17世紀末にトランシルヴァニア(現ルーマニア)に定着したカトリック・ブルガリア人およびアルメニア人のコミュニティに関する文書史料を、おもにルーマニアのアルバ=ユリアの文書館およびハンガリーのブダペシュトの文書館において調査・収集・分析することを目指した。その結果、移民の定住に関連する特許状、移民・在地社会双方からの嘆願書、裁判記録、土地所有関連文書、出生・婚姻・死亡・改宗に関する教区簿冊等から成ることが明らかになり、これらの分析から、18世紀を通じた移民集団への社会的まなざしの変化の様相が明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グローバルな移動に対する社会的な関心が高まる中、移民集団の定着と他の人間集団との摩擦と融合の実態を歴史的に明らかにするため、歴史資料の残存状況の確認からその分析までの基礎的な研究を行った。これにより、移民・ディアスポラの歴史的・地理的な比較研究の材料を用意することができたという学術的な意義があると同時に、グローバル社会における移民をめぐる環境整備という今日的な課題に対する考察材料を提供するという社会的な意義も持つ研究である。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 史料としてのハプスブルク君主国『軍人職階表』2017

    • 著者名/発表者名
      岩﨑巌・秋山晋吾
    • 雑誌名

      一橋社会科学

      巻: 9 ページ: 25-44

    • DOI

      10.15057/28627

    • NAID

      120006312400

    • ISSN
      1881-4956
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 18世紀中期ハンガリーの「ギリシア商人」居住地分布―1755年調査記録から2017

    • 著者名/発表者名
      秋山晋吾
    • 雑誌名

      山本明代、パプ・ノルベルト編『移動がつくる東中欧・バルカン史』力水書房(図書所収論文)

      巻: ― ページ: 119-140

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近世東欧の交易ネットワークとその担い手たち―18世紀ハンガリーとバルカン商人―2016

    • 著者名/発表者名
      秋山晋吾
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 38 ページ: 67-72

    • NAID

      130007663862

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 取り締まられる他者たち―18世紀中葉ハンガリーの「放浪民」―2015

    • 著者名/発表者名
      秋山晋吾
    • 学会等名
      東欧史研究会2015年度第4回例会「東中欧・バルカン諸国における移動と地域の形成」
    • 発表場所
      大正大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 近世東欧の交易ネットワークとその担い手たち―18世紀ハンガリーのバルカン商人―2015

    • 著者名/発表者名
      秋山晋吾
    • 学会等名
      東欧史研究会2015年度大会「東欧史におけるネットワーク」
    • 発表場所
      大正大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 姦通裁判 ―18世紀トランシルヴァニアの村の世界―2018

    • 著者名/発表者名
      秋山 晋吾
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      星海社
    • ISBN
      9784065116364
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ハンガリーを知るための60章【第2版】2018

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子編、秋山晋吾ほか著
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346144
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi