• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旧日本帝国における森林の利用と保全に関する研究-地理学、林学、環境史の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 15K12950
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 人文地理学
研究機関金沢大学

研究代表者

中島 弘二  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (90217703)

研究分担者 米家 泰作  京都大学, 文学研究科, 准教授 (10315864)
竹本 太郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (10537434)
永井 リサ  九州大学, 総合研究博物館, 専門研究員 (60615219)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード帝国林業 / 日本帝国 / 森林利用 / 森林保全 / 朝鮮 / 台湾 / 満州 / 南方 / 英帝国 / 森林開発 / 近代林学 / 南方資源 / 自然
研究成果の概要

本研究では戦前戦時期の旧日本帝国の植民地・支配地域における森林の利用と保全の実態を具体的に明らかにし、それらを旧日本帝国の地理的連続性において理解すると同時に、戦後の森林利用・保全との歴史的連続性において理解することを目的とした。その結果、朝鮮、台湾、満州、南方(東南アジア)の各地域のそれぞれにおいて、多様な森林利用が展開されていたと同時に、それらは日本本土における森林利用・森林保全とも連動しながら帝国林業としての結びつきを有していたことが明らかとなった。このような日本帝国時代に形成された帝国林業の人的・知的なネットワークは戦後の日本や東アジアの林業にも一定の影響を与えていることが推察される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 農林業関連行政文書の整理について2018

    • 著者名/発表者名
      永井リサ
    • 雑誌名

      レコード・マネジメント

      巻: 75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境保全と「ワイズユース」2017

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 72-3 ページ: 182-194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「飯能の西川材関係用具」コレクション2017

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 81 号: 0 ページ: 44-45

    • DOI

      10.11519/jjsk.81.0_44

    • NAID

      130006210275

    • ISSN
      0917-1908, 2424-1490
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 網野善彦の「山民」概念2017

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 805 ページ: 42-55

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 1925年・1932年の日本の地理・歴史教員らの韓国旅行と韓国に対する認識(韓国語)2017

    • 著者名/発表者名
      丁致榮・米家泰作
    • 雑誌名

      文化歴史地理(韓国文化歴史地理学会)

      巻: 29 (1) ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Who stopped the US base construction? Recent anti-base movements in Okinawa and resistance from “bare life”2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakashima
    • 雑誌名

      Power relations, situated practices, and the politics of the common: Japanese Contributions to the History of Geographical Thoughts

      巻: 11 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自然の生産と消費―「自然の地理学」の視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      中島弘二, 橘セツ, 福田珠己, 淺野敏久, 伊賀聖屋, 石山徳子, 森正人
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 11 号: 1 ページ: 348-351

    • DOI

      10.4157/ejgeo.11.348

    • NAID

      130005421017

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 草原の「資源化」政策と地域-近代林学と原野の火入れ-2016

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 58 ページ: 19-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 海を渡った日本の筏―戦前鴨緑江における日本式筏の導入過程について2016

    • 著者名/発表者名
      永井リサ
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 469

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 松下竜一と安里清信の環境主義-環境権から生存権へ-2018

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 学会等名
      日本地理学会 春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統治初期台湾における玉山の登頂と阿里山森林の発見2018

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 農林業関連行政文書の整理について2018

    • 著者名/発表者名
      永井リサ
    • 学会等名
      記録管理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近代日本における朝鮮地誌の出版とその系譜2017

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「南方森林資源」開発と日本林業-帝国林業の継承-2017

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Locating tropical timber in the empire: the Forestry Research Institute of the Japanese Government-General of Taiwan and its researches2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakashima
    • 学会等名
      The Fourth Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水俣病,生政治,身体―石牟礼道子と緒方正人を手がかりに―2017

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Utilization of Firewood and Fodder in Crown Land and Designation of Forest Reserve in Yamanashi Prefecture in the early 20th century2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Takemoto
    • 学会等名
      The Fourth Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Devastation and indigenous people in colonial forestry: Representations of Taiwanese and Korean vegetation change in the Japanese Empire2017

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Fourth Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦前における大連-鹿児島間の獣骨輸出の開始について2017

    • 著者名/発表者名
      永井リサ
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Anti-base movements from lifeworlds: opposition movements against the land-requisition by the US Forces in the 1950s Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakashima
    • 学会等名
      The 8th Meeting of East Asian Regional Conference in Alternative Geography
    • 発表場所
      Hong Kong Baptist University, Hong Kong(中国、香港)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 20 世紀初頭における中国東北地域から鹿児島への獣骨輸出について2016

    • 著者名/発表者名
      永井リサ
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Inheritance of imperial forestry: Japan’s tropical forest development in Southeast Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakashima
    • 学会等名
      The 33rd International Geographical Congress
    • 発表場所
      China National Convention Center(中国・北京市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自然の生産と消費-「自然の地理学」の視点から-2016

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Forestry development in Borneo and a fate of tropical forest: a case of Japanese forestry company2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Nakashima
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scientific forestry and historical vegetation change: imagining forest zones and environmental deterioration in the Japanese empire2015

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forest policy in colonial Korean peninsula 1910-19362015

    • 著者名/発表者名
      Taro Takemoto
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese scientific forestry and reconstruction of potential vegetation: mapping forest zones and environmental change2015

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      16th International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      London (United Kingdom)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 草原の「資源化」政策と地域-近代林学と原野の火入れ-2015

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      第58回歴史地理学会大会
    • 発表場所
      米沢女子短期大学(山形県・米沢市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 満洲事典2017

    • 著者名/発表者名
      井村哲郎、川島真、鈴木貞美、劉建輝、永井リサ
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Multi-level Forest Governance in Asia: Concepts, Challenges and the Way Forward2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inoue, Ganesh P. Shivakoti, Haruo Saito, Taro Takemoto
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      SAGE Publications Pvt. Ltd
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi