• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗教組織の経営についての比較民族誌的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K12956
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関東京大学 (2017)
南山大学 (2015-2016)

研究代表者

藏本 龍介  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (60735091)

研究分担者 清水 貴夫  広島大学, 教育開発国際協力研究センター, 研究員 (10636517)
東 賢太朗  名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (40438320)
岡部 真由美  中京大学, 現代社会学部, 准教授 (40595477)
門田 岳久  立教大学, 観光学部, 准教授 (90633529)
研究協力者 中尾 世治  総合地球環境学研究所, 研究部, 研究員 (80800820)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード宗教 / 組織 / 経営 / 民族誌 / 人類学
研究成果の概要

・2015年度:メンバーのこれまでの研究内容を共有すると同時に、「宗教組織の経営」という問題をいかに共通の枠組みで分析しうるか議論した。・2016年度:前年度の議論を踏まえ、経済人類学者(住原則也氏)、宗教社会学者(白波瀬達也氏)を招き、シンポジウムを開催した。そしてその成果を『「宗教組織の経営」についての文化人類学的研究』(2017年、南山大学人類学研究所)として刊行した。・2017年度:前年度までの議論を踏まえ、「宗教と社会」学会(2017年6月)において、宗教社会学者(西村明氏)をコメンテーターとして招き、「宗教組織の「経営」についての民族誌的研究」と題するテーマセッションを開催した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 四国遍路の後背地:〈周辺〉から見る大師信仰と巡礼ツーリズム2018

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 3 ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宗教をとおした場所とつながりの創出-タイ北部における都市寺院の調査研究より2018

    • 著者名/発表者名
      岡部真由美
    • 雑誌名

      中京大学現代社会学部紀要

      巻: 62 ページ: 61-98

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 象徴人類学のアポリアからの展開:1980年代以降の人類学理論の新しい見取り図のために2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      南山考人

      巻: 46 ページ: 3-19

    • NAID

      40021526427

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monks’ Lives Shaped by Food: A Case Study in Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      KURAMOTO, Ryosuke
    • 雑誌名

      Religious Studies in Japan

      巻: 4 ページ: 47-64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「離島性」の克服:宮本常一と反転する開発思想2017

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 19 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 植民地行政のイスラーム認識とその運用─ヴィシー政権期・仏領西アフリカにおけるホテル襲撃事件と事件の捜査・対応の検討から2017

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 90 ページ: 1-13

    • NAID

      130006300601

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「食」が形づくる出家生活2016

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 90 ページ: 29-54

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ストリート・チルドレン」を再生産するNGO-ブルキナファソ、ワガドゥグ市の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 81 ページ: 312-321

    • NAID

      40021085152

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聖地観光の空間的構築―沖縄斎場御嶽の管理技法と「聖地らしさ」の生成をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 雑誌名

      観光学評論

      巻: 4 ページ: 161-175

    • NAID

      130007784709

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] モラルを超えたモラル:現代ミャンマーにおける仏教の公共的役割についての一考察2016

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 8

    • NAID

      120005954007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仏教僧による「開発」を支えるモラリティ:タイ北部国境地域にお けるカティナ儀礼復興に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      岡部真由美
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 8

    • NAID

      120005954006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 文化遺産の保護と活用を通じたソーシャルインクルージョン:沖縄県南城市における3年間の調査実習から2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 雑誌名

      交流文化

      巻: 16 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 開発の現場に立ち現れる宗教と世俗の境界2015

    • 著者名/発表者名
      岡部真由美
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 149 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ストリート・チルドレンから「アフリカ子ども学」をかんがえること2015

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス

      巻: 11 ページ: 56-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 律遵守の僧院をつくる:ミャンマー・「森の僧院」の挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宗教教育から世俗教育へ:ブルキナファソ・クルアーン学校の変容2017

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域開発の中の聖地:沖縄における御嶽経営をめぐる組織内競合とその帰結2017

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 都市に生きる流民の場所:タイ北部における仏教寺院内スクウォッターから考える社会編成2017

    • 著者名/発表者名
      岡部真由美
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人頭税と植民地経済:1920年代のオート・ヴォルタ植民地における財政2017

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "Transformation in the Kasena’s large earthen compound houses in Burkina Faso"2017

    • 著者名/発表者名
      Takao SHIIZU, Seiji NAKAO, Hirohide KOBAYASHI, Miku ITO
    • 学会等名
      SOStierra 2017 International Conference on Vernacular Earthen Architecture, Construction and Sustainability
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「宗教組織の経営」についての文化人類学的研究(趣旨説明)2016

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 聖性の創出からみる宗教組織の経営:タイ北部国境地域における仏法センターの設立・運営・拡大の過程に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      岡部真由美
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 西アフリカのイスラーム教育機関の経営環境の変化と新たな展開2016

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 聖地/巡礼地経営における擬似的宗教組織:日本の2つの事例比較2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Spiritual Tourists and Secular Pilgrims: An intersection of Religion and Tourism in a World Heritage Site in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kadota,Takehisa
    • 学会等名
      Folkolore Society of Japan Joint Symposium“Perspectives and Positions of Cultural and Folklore Studies in Japan and Germany
    • 発表場所
      Ludwig-Maximilians-Universitat Munchen, Germany
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizations of Myanmar Buddhism: Monk’s Movement and Monasteries in Yangon2016

    • 著者名/発表者名
      KURAMOTO, Ryosuke
    • 学会等名
      The workshop of Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space
    • 発表場所
      Royal University of Fine Arts, Cambodia
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 文化人類学はいかに日本文化について伝えようとしているのか?2016

    • 著者名/発表者名
      東賢太朗
    • 学会等名
      第11回ブ ラジル日本研究国際学会
    • 発表場所
      アマゾナス連邦大学、ブラジル
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沖縄・斎場御嶽をめぐる開発思想と住民参加2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Les mobilite saisonelle d'enfant de la rue a Ouagadougou, le resultat de recherche statistique2016

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Takao
    • 学会等名
      Internationale workshop 'Des vies d'enfants en Africa
    • 発表場所
      Saint-Louuis, Senegal
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 公共聖地論:沖縄南部聖域における空間管理の技術と〈秩序〉生成をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 学会等名
      観光学術学会第3回研究集会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域開発における〈宗教的なもの〉の発見:沖縄本島南部の聖域化/観光化をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 学会等名
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院「拡張現実の時代における〈場所〉と〈他者〉に関する領域横断的プロジェクト」主催講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Why his knee was broken?- Exposing the discriminatino against an African resident in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Takao
    • 学会等名
      Asian Studies in Africa: Challenges and Prospects of a New Axis of Intellectual Interaction
    • 発表場所
      Ghana University, Accra, Ghana
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morality beyond Morality: A case study of Theravada Buddhist monks in Myanmar2015

    • 著者名/発表者名
      KURAMOTO, Ryosuke
    • 学会等名
      IUAES(International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)2015
    • 発表場所
      Thammasat University, Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The 'Development' led by a Buddhist Monk and the Reconstruction of Religious Practices in the Thai-Burma Border Area of Northern Thailand: A Preliminary Analysis of the Revival of the 'Chula Kathin' Ceremony2015

    • 著者名/発表者名
      OKABE, Mayumi
    • 学会等名
      IUAES(International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)2015
    • 発表場所
      Thammasat University, Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「他者」について考える:フィリピンの呪術、リスク、観光のフィールド から2015

    • 著者名/発表者名
      東賢太朗
    • 学会等名
      早稲田文化人類学会第18回研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植民地行政のイスラーム認識と対策の空転:ヴィシー政権期・仏領西アフリカにおけるホテル襲撃事件をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      愛知県犬山市犬山観光センター“フロイデ”
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] オート・ヴォルタ植民地におけるカトリック宣教団とイスラーム改革主義運動 : 植民地行政と宗教集団の教育をめぐる闘争2018

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      上智大学イスラーム研究センター
    • ISBN
      9784909070036
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 子どもたちの生きるアフリカ 伝統と開発がせめぎあう大地で2017

    • 著者名/発表者名
      清水貴夫・亀井伸孝
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216361
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「宗教組織の経営」についての文化人類学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介(編)
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      南山大学人類学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東南アジア地域研究入門2社会2017

    • 著者名/発表者名
      東賢太朗
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東アジア観光学:まなざし・場所・集団2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      亜紀書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 現代宗教20162016

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      国際宗教研究所
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Communities of Potential: Social Assemblages in Thailand and Beyond2016

    • 著者名/発表者名
      OKABE, Mayumi
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Silkworm Books
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 文化遺産の人類学:コミュニティがはぐくむ文化遺産2016

    • 著者名/発表者名
      門田岳久
    • 出版者
      臨川書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ムスリム文化連合ヴォルタ支部史料集2016

    • 著者名/発表者名
      中尾世治
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 社会参加仏教:アジアにおける宗教と政治2015

    • 著者名/発表者名
      藏本龍介
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi