• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害のある教員の教職生活における経験と合理的配慮の実態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13076
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関常葉大学

研究代表者

羽田野 真帆  常葉大学, 健康プロデュース学部, 講師 (90635038)

研究分担者 照山 絢子  筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (10745590)
研究協力者 松波 めぐみ  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード障害のある教員 / マイノリティ教員 / 教師研究 / 教師のライフストーリー / 合理的配慮 / 障害学 / チームエスノグラフィ / アクティブインタビュー / 障害教員 / 教師のライフヒストリー
研究成果の概要

本研究では、障害のある教員の教職生活における経験と合理的配慮の実態を明らかにするために、16名の障害教員を対象にインタビュー調査を実施した。その結果、(1)「障害教員」といってもその内実は非常に多様であり、教職生活において「障害があること」がもつ意味も教員によって異なること、(2)障害のない教員を前提とした学校設備や教員役割が、障害教員にとっては働く上でのバリアになっていること、(3)障害教員は自身の工夫や職場の合理的配慮によって、さまざまなバリアに対処しながら職務を遂行していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 教員という仕事と「合理的配慮」――障害のある教員の語りから2016

    • 著者名/発表者名
      松波めぐみ・照山絢子・羽田野真帆
    • 学会等名
      第13回障害学会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「教員らしさ」への期待に対する抵抗と回避 ──「障害」のある教員による「困難さ」をめぐる語りの検討2016

    • 著者名/発表者名
      羽田野真帆・松波めぐみ・照山絢子
    • 学会等名
      第68回日本教育社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「障害」のある教師についての社会学的研究 ──13名の教師との対話から2016

    • 著者名/発表者名
      羽田野真帆・照山絢子・松波めぐみ
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害のある教員の語りから浮かび上がる「合理的配慮」をめぐる課題2015

    • 著者名/発表者名
      松波めぐみ・照山絢子・羽田野真帆
    • 学会等名
      障害学会第12回大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 障害のある先生たち――「障害」と「教員」が交錯する場所で2018

    • 著者名/発表者名
      羽田野真帆・照山絢子・松波めぐみ編著
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      生活書院
    • ISBN
      9784865000757
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 障害ある16人、教壇での活躍を本に 研究チームが準備(朝日新聞デジタル)

    • URL

      https://digital.asahi.com/articles/ASKBS2HC6KBSPTIL001.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 「障害のある先生たち」についての本を出版したい(Readyforプロジェクトページ)

    • URL

      https://readyfor.jp/projects/shogai-kyoin

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 先生だからって完璧じゃなくてもいい。「障害がある先生」をテーマにした研究本がリリース予定!

    • URL

      http://soar-world.com/2017/06/15/teacher/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi