• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

働く世代のがん患者が抱える社会的問題の評価尺度とスクリーニングによる介入法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K13100
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

久村 和穂 (石川和穂)  金沢医科大学, 医学部, 助教 (00326993)

研究分担者 元雄 良治  金沢医科大学, 医学部, 教授 (80210095)
連携研究者 松島 英介  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50242186)
北本 福美  金沢医科大学, 医学部, 助教 (00186272)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード社会的問題 / がん患者 / 就労 / スクリーニング / 社会的支援 / ソーシャルワーク / 心理的問題 / 生活の質 / 社会的苦痛
研究成果の概要

働く世代(20-64歳)のがん患者が経験する社会的問題の評価尺度を開発した。稼働年齢の患者を対象としたインタビュー調査とがん患者支援に携わる多職種専門家パネルでの検討に基づき仮評価項目を作成し、804名のがん患者を対象にインターネット調査を実施した。稼働年齢がん患者の39.5%が1週間以内に1つ以上の深刻な社会的問題を経験していることが明らかとなった。この調査データに基づき14項目で構成される社会的問題評価尺度を作成し、尺度の信頼性と妥当性を確認した。また、外来受診時にソーシャルワーカーがこれを社会的苦痛のスクリーニング・ツールとして使用して効果的に介入するためのアルゴリズムを作成した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] An exploratory study of social problems experienced by ambulatory cancer patients in Japan: Frequency and association with perceived need for help2018

    • 著者名/発表者名
      Hisamura Kazuho、Matsushima Eisuke、Tsukayama Syouichi、Murakami Shinya、Motoo Yoshiharu
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: - 号: 7 ページ: 1704-1710

    • DOI

      10.1002/pon.4703

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usability of the evidence-based Japanese Integrative Medicine information site: analysis with focus group discussion and internet survey on the general population2018

    • 著者名/発表者名
      Motoo Yoshiharu、Yukawa Keiko、Hisamura Kazuho、Arai Ichiro
    • 雑誌名

      Integrative Medicine Research

      巻: - 号: 3 ページ: 238-247

    • DOI

      10.1016/j.imr.2018.03.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of ninjin’yoeito and ginseng extracts on oxaliplatin-induced neuropathies in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshiaki、Yamamoto Ayano、Ohsawa Masahiro、Motoo Yoshiharu、Mizukami Hajime、Makino Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 71 号: 4 ページ: 757

    • DOI

      10.1007/s11418-017-1113-6

    • NAID

      40021338028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the Predictive Validity of Thermography in Identifying Extravasation With Intravenous Chemotherapy Infusions2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Yuko、Murayama Ryoko、Tanabe Hidenori、Oe Makoto、Motoo Yoshiharu、Wagatsuma Takanori、Michibuchi Michiko、Kinoshita Sachiko、Sakai Keiko、Konya Chizuko、Sugama Junko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Journal of Infusion Nursing

      巻: 40 号: 6 ページ: 367-374

    • DOI

      10.1097/nan.0000000000000250

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo imaging xenograft models for the evaluation of anti-brain tumor efficacy of targeted drugs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kita K, Arai S, Nishiyama A, Taniguchi H, Fukuda K, Wang R, Yamada T, Takeuchi S, Tange S, Tajima A, Nakada M, Yasumoto K, Motoo Y, Murakami T, Yano S.
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: 6 号: 12 ページ: 2972-2983

    • DOI

      10.1002/cam4.1255

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 金沢医科大学病院における子育て中のがん患者とその子供への支援:CLIMBプロジェクトの進捗と課題2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 雑誌名

      北陸神経精神医学雑誌

      巻: 30 (1-2) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保険労務士との協働によるがん患者就労支援:石川県がん患者就労相談事業を通して2015

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、大森晶子、渡邉奈々子、瀧本淳子、尾角裕美、山下美津江、永田若菜
    • 雑誌名

      医療と福祉

      巻: 98 ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Usability of the evidence-based Japanese Integrative Medicine information site: Analysis with focus group discussion and internet survey on general population.2018

    • 著者名/発表者名
      Motoo Y. Yukawa K, Hisamura K, Arai I
    • 学会等名
      2018 International Congress on Integrative Medicine and Health (Baltimore, USA, May 9, 2018).
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 親ががん患者である子どもを支えるために:子ども支援プログラムの実践~何から始める? どうやって続ける?~2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 働く世代のがん患者が経験する社会的問題:年代別の特徴と治療過程における変化の分析2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 親ががん患者である子どもを支えるために 子ども支援プログラムの実践~何から始める? どうやって続ける?~2017

    • 著者名/発表者名
      井上実穂、大沢かおり、久村和穂、佐久間由美、江口惠子
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 働く世代のがん患者の生活状況と心理社会的問題:婚姻・同居者・経済状況との関連2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第30回日本サイコオンコロジー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 若年期・中年期のがん患者が経験する社会的問題と心理的問題との関連2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第30回日本サイコオンコロジー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がん患者を看病する配偶者の社会的問題とその支援ニーズの実態2017

    • 著者名/発表者名
      天野可奈子、久村和穂、本松裕子、市倉加奈子、松島英介
    • 学会等名
      第30回日本サイコオンコロジー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Chemotherapy Support Team (CST) and Kampo.2017

    • 著者名/発表者名
      Motoo Y
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Complementary Medicine and Research (ICCMR), (Berlin, Germany, May 4, 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Standards of Reporting Kampo Products (STORK) in research articles.2017

    • 著者名/発表者名
      Motoo Y
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of Japanese Kampo Medicine (ISJKM), (Berlin, Germany, May 6, 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がんサポーティブケアにおける医療用漢方製剤の有効性の評価:漢方治療エビデンスレポート(EKAT)からAdvanced EKATの構築2017

    • 著者名/発表者名
      元雄良治、保坂政嘉、 新井一郎、石浦嘉久、伊東友弘、関義信、内藤立暁、中山健夫
    • 学会等名
      第2回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がんサポーティブケアと漢方:チーム医療とエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      元雄良治
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんの親をもつ子どもの支援への看護師の困難感:がん診療連携拠点病院の看護師の調査からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      内村 恵里子, 我妻 孝則, 道渕 路子, 久村 和穂, 橋本 玲子, 北本 福美, 土田 英昭, 元雄 良治
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知県立県民ホール(高知県高知市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん診療連携拠点病院における子育て中のがん患者とその子どもへの支援の実態と困難感に関する探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、我妻孝則、道渕路子、橋本玲子、北本福美、内村恵里子、土田英明、元雄良治
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者の心理社会的苦痛とその支援ニーズ:潜在的な支援ニーズを捉える重要性2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金沢医科大学病院における子育て中のがん患者とその子どもへの支援:CLIMBプロジェクトの進捗と課題2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第189回北陸精神神経学会
    • 発表場所
      金沢医科大学(石川県河北郡)
    • 年月日
      2016-01-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん患者の心理的苦痛とその支援ニーズ:潜在的な支援ニーズを捉える重要性2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん診療連携拠点病院における子育て中のがん患者とその子どもへの支援の実態と困難感に関する探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村 和穂, 我妻 孝則, 道渕 路子, 橋本 玲子, 北本 福美, 内村 恵理子, 土田 英昭, 元雄 良治
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 久村 和穂, 北村 佳子, 北本 福美, 元雄 良治. 医療機関におけるがん患者の就労と治療の両立支援モデルの開発:混合研究法を用いた探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村 和穂, 北村 佳子, 北本 福美, 元雄 良治
    • 学会等名
      第29回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がんの親をもつ子どもの支援プログラム「夏休みキッズ探検隊」への薬剤部の取組み2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 喜統, 山口 加代子, 我妻 孝則, 久村 和穂、丹羽 修
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会第27回北陸ブロック学術大会
    • 発表場所
      北陸大学薬学キャンパス(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者の社会的・精神心理的支援ニーズに対するA病院外来看護師の意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      足田理恵、北森麻衣子、中川尚美、肩聡美、上木泰子、山本恵美子、久村和穂
    • 学会等名
      第46回日本看護学会-慢性期看護-学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] がん相談支援センターにおける就労相談ニーズの現状:がん患者就労相談事業の利用状況に関する実態調査2015

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、大森晶子、渡邉奈々子、朝本頼子、瀧本淳子、尾角裕美、永田若菜、山下美津江、元雄良治
    • 学会等名
      日本緩和医療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] まるごとわかる! がん2017

    • 著者名/発表者名
      元雄良治
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525501316
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi