研究課題/領域番号 |
15K13191
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 和光大学 |
研究代表者 |
岩本 陽児 和光大学, 現代人間学部, 教授 (10350357)
|
研究分担者 |
添田 祥史 福岡大学, 人文学部, 准教授 (80531087)
石井山 竜平 東北大学, 教育学研究科, 准教授 (30304702)
新矢 麻紀子 大阪産業大学, 教養部, 教授 (70389203)
湯澤 直美 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (00277659)
藤田 美佳 奈良教育大学, 教育学部, 特任准教授 (90449364)
|
研究協力者 |
見城 慶和
草 京子
須田 登美雄
森 康之
野山 広
工藤 慶一
関本 保孝
榎本 博次
野川 義秋
大谷 一代
中川 理恵
岡田 敏之
庄司 匠
棚田 洋平
澤井 留里
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 基礎教育保障 / 夜間中学 / 公立中学校夜間学級 / 自主夜間中学 / 識字 / 定時制中学 / 学びなおし / 再チャレンジ / 夜間中学拡充運動 / 義務教育未修了者 / 領域横断 / ネットワーク / 基礎教育 / 教育保障 / ネットワーキング / 立法運動 / 格差・貧困 |
研究成果の概要 |
日本の教育は世界一との見方がある一方、じつは多くの人が義務教育を終えることができておらず、この実態を明らかにする統計調査さえ行われていません。義務教育未終了の原因はさまざまですが、近年は、いじめ・不登校や無戸籍者の問題などもあり、現在進行形で未修了者が生み出されています。こうした人々の学びの機会を拡充し、幸福追求のための再チャレンジが可能となるような社会を作るために、さまざまな領域の人々がつどい、基礎教育保障のための新たな学会を立ち上げました。
|