• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「判決書教材」を活用した「市民性」を育成する東アジア型社会科授業の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13222
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

梅野 正信  上越教育大学, その他部局等, 理事兼副学長 (50203584)

研究分担者 井上 奈穂  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (00580747)
福田 喜彦  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (30510888)
研究協力者 新福 悦郎  石巻専修大学, 人間学部, 教授 (20734122)
岡田 了祐  お茶の水女子大学, 全学教育システム改革推進本部教学IR・教育開発・学修支援センター, 講師 (80757287)
蔡 秋英  広島県立戸手高校, 講師
沈 暁敏  華東師範大学, 教授
翁 麗芳  台北教育大学, 教授
李 貞姫  光州教育大学, 副教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード市民性教育 / 東アジア / 判決書教材 / 人権教育 / 社会科授業
研究成果の概要

本研究では,「人権教育」「市民性」「社会科授業」の3つの視点をもとにして,日本・中国・韓国・台湾などの学校現場のリサーチから理論的枠組みを導出し,人権教育を核にした「東アジア型」社会科授業を構築した。特に,本研究では,「判決書教材」を活用し,東アジアにおける人権教育を核とした「市民性」を育成するための社会科授業モデルの構築を目的として,(1)「人権教育」「市民性」「社会科授業」の比較・検討のための分析的な枠組みの考察,(2)日・中・韓の学校現場でのリサーチによって構築された理論的な枠組みの検証,(3)「東アジア型」社会科授業への実践的なパースペクティブの構築とそのモデル化の3点を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [国際共同研究] 台北教育大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 華東師範大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 光州教育大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 概念学習における思考モデル-「社会科学科」に基づく教授書を事例に-2017

    • 著者名/発表者名
      井上奈穂
    • 雑誌名

      社会科授業研究

      巻: 5ー1 ページ: 97-122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校社会科における視聴覚教材を活用した授業の構想と展開―小学校第6学年「平和で豊かな暮らしを目指して」の場合―2017

    • 著者名/発表者名
      井上奈穂,ほか13名
    • 雑誌名

      鳴門教育大学授業実践研究

      巻: 16 ページ: 57-64

    • NAID

      120006553643

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体系的な法規範意識の育成に関する基礎研究-日中台における社会科・家庭科の教科書分析を中心にして-2017

    • 著者名/発表者名
      井上奈穂・速水多佳子・福田喜彦・蔡秋英・梅野正信・翁麗芳
    • 雑誌名

      第5回師資培育国際学術研討会各科教材教法論文集

      巻: 5 ページ: 316-329

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 現代中国おける法治教育の総合的研究-日中韓台との比較分析の可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・沈暁敏・翁麗芳・福田喜彦・蔡秋英・李貞姫・井上奈穂・岡田了祐・新福悦郎
    • 雑誌名

      全国社会科教育学会第65回全国研究大会・社会系教科教育学会第28回研究発表大会合同研究大会発表要旨集録

      巻: なし ページ: 36-36

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代中国おける法治教育の総合的研究2-日本の教科書・教育課程との事例比較を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・沈暁敏・翁麗芳・福田喜彦・蔡秋英・李貞姫・井上奈穂・岡田了祐・新福悦郎
    • 雑誌名

      日本教科教育学会第42回全国大会日本教科教育学会全国大会論文集

      巻: 42 ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代韓国の初等社会科教科書における「人権」記述の比較分析的研究-グローバルな「市民性」を育成する視点を手がかりに-2016

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 雑誌名

      学校教育研究

      巻: 31 ページ: 88-101

    • NAID

      130005665495

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水俣病問題を題材とした高大連携によるESD教育の試み2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬久美子・福田喜彦・ZHANG Gui‐Min
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要(Web)

      巻: 63

    • NAID

      130005279863

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 概念の習得・活用を目指す小学校社会科授業ー小学校第6学年「憲法とわたしたちの暮らし」の場合ー2016

    • 著者名/発表者名
      益井翔平・赤淵貴昭・新井隆文・髙橋勝也・中西美佳・森満勝幸・渡邉啓介・井上奈穂・青葉暢子・麻生多聞
    • 雑誌名

      鳴門教育大学授業実践研究

      巻: 15 ページ: 65-73

    • NAID

      120006553625

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本の初等社会科教科書の市民性教育の変遷-東京書籍の「人権」記述を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 雑誌名

      韓国日本教育学会

      巻: 20-2 ページ: 157-178

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 現代日本の初等社会科教科書における「人権」記述の分析-「市民性」を育成する日韓の人権教育の視点をもとにして-2015

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要

      巻: 62 ページ: 39-50

    • NAID

      120006527100

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本統治下中等学校の校友会雑誌にみるアジア認識―研究方法を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 34 ページ: 53-64

    • NAID

      120005556321

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生命の尊厳を基盤とした人権教育の充実2015

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      兵庫教育

      巻: 777 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座(62)剣道部練習中の熱射病による死亡と教育者としての過失を検討するための研修資料2015

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 187 ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代台湾における初等社会科教科書の内容構成と特質-翰林出版『國民小學 社會』の分析を中心にして-2017

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 体系的な法規範意識の育成に関する基礎研究-日中台における社会科・家庭科の教科書分析を中心にして-2017

    • 著者名/発表者名
      井上奈穂・速水多佳子・福田喜彦・蔡秋英・梅野正信・翁麗芳
    • 学会等名
      第5回師資培育国際学術研討会各科教材教法
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代中国おける法治教育の総合的研究2-日本の教科書・教育課程との事例比較を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・沈暁敏・翁麗芳・福田喜彦・蔡秋英・李貞姫・井上奈穂・岡田了祐・新福悦郎
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代中国おける法治教育の総合的研究-日中韓台との比較分析の可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・沈暁敏・翁麗芳・福田喜彦・蔡秋英・李貞姫・井上奈穂・岡田了祐・新福悦郎
    • 学会等名
      全国社会科教育学会・社会系教科教育学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 水俣病問題を題材とした高大連携によるESD教育の試み2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬久美子・福田喜彦・ZHANG Gui‐Min
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「人権」記述からみた日本の市民性教育の起点と変遷-東京書籍版初等社会科教科書の「基本的人権」と「環境」の記述の分析をもとに-2016

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 学会等名
      韓国社会教科教育学会
    • 発表場所
      韓国教員大学校
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本統治下中等学校校友会雑誌において醸成されたアジア認識2015

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 学会等名
      国際シンポジウム「近代東亜の教育と社会 国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾師範大学
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 現代韓国の初等社会科教科書における「人権」記述の比較分析的研究-グローバルな「市民性」を育成する視点を手がかりに-2015

    • 著者名/発表者名
      福田喜彦
    • 学会等名
      日本学校教育学会
    • 発表場所
      目白大学
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 高校生のための主権者教育実践ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      桑原敏典編
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] アクティブ・ラ-ニングを位置づけた小学校社会科の授業プラン2017

    • 著者名/発表者名
      小原友行編
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 必携学校小六法2017年度版2016

    • 著者名/発表者名
      白石裕,若井彌一,梅野正信,古賀一博,多田孝志,ほか39名
    • 総ページ数
      1008
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 学校文化の史的探究2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤利彦,市山雅美,梅野正信,森田智幸,茂木謙之介,稲垣恭子,外8名
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 教育管理職のための法常識講座2015

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      上越教育大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] アジア・太平洋戦争史辞典2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕,森武麿,伊香俊哉,高岡裕之,梅野正信,ほか
    • 総ページ数
      853
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi