• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等教育機関における障害学生の修学支援に対する包括的エビデンスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K13250
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
研究機関名古屋大学

研究代表者

植田 健男  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (10168627)

研究分担者 佐藤 剛介  名古屋大学, 学生相談総合センター, 特任講師 (30632153)
望月 直人  大阪大学, キャンパスライフ支援センター, 特任准教授(常勤) (20572283)
村田 淳  京都大学, 学生総合支援センター, 准教授 (00742305)
連携研究者 桑原 斉  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (50456117)
中津 真美  東京大学, バリアフリー支援室, 特任助教 (90759995)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード障害学生 / 合理的配慮 / 修学支援 / エビデンス / 高等教育機関 / 高等教育 / 障害 / 障害者差別解消法
研究成果の概要

本研究は、高等教育機関における障害学生支援の現状についての包括的エビデンスを構築することにある。1)障害学生、2)障害学生支援担当者、3)障害学生を支援するサポーター学生の3者に対して2度に渡り調査を実施した。その結果、障害学生支援担当者については雇用環境の悪さ、専門性の低さ、経験不足が示唆された。障害学生については、幸福感や対人満足度、自尊心など心理的適応指標については障害のない学生と差異は示されなかったが、一方で日常生活上の行動に社会的制約が多く、半数が大学生活でなんらかの困りごとを抱え、その半数が未解決であった。修学支援だけでなく、障害学生の学生生活環境の改善も必要であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「大1コンフュージョン」の実際(第1報) : 高校と大学のギャップに戸惑う新入生の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      原田 新・池谷航介・松井めぐみ・望月直人
    • 雑誌名

      岡山大学教師教育開発センター紀要

      巻: 8 ページ: 97-107

    • NAID

      120006416158

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者差別解消法施行後の名古屋大学の取組-2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・後藤悠里
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 16 ページ: 30-37

    • NAID

      40021700028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 今日の「高校教育改革」と「大学入試改革」2017

    • 著者名/発表者名
      植田健男
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 93 ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育をどう変えようとしているのか -改訂学習指導要領の問題点-2017

    • 著者名/発表者名
      植田健男
    • 雑誌名

      京都教育センター「季刊ひろば」

      巻: 190 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様性を推進するための修学環境の現状と課題-障害学生対応についての教職員対象アンケート結果より-.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・後藤悠里・船津静代・森典華
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 16 ページ: 30-37

    • NAID

      40021700022

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育課程企画特別部会(論点整理)と高大接続2017

    • 著者名/発表者名
      植田健男
    • 雑誌名

      高大接続研究センター紀要

      巻: 1 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障がい学生のためのパソコンテイクにおける情報保障評価シートの試作と活用2017

    • 著者名/発表者名
      中野聡子・楠 敬太・諏訪絵里子・吉田裕子・浅野雅子・望月直人
    • 雑誌名

      大阪大学高等教育研究

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害者差別解消法施行に伴う本学の課題とその対応 -学生相談総合センターの取り組み-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・鈴木健一・古橋忠晃・船津静代・山内星子・杉岡正典・瀬戸今日子・ 後藤悠里・大和田若葉・植田健男.
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 14 ページ: 3-19

    • NAID

      40020935385

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害学生支援における学内環境の事前的改善措置2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・後藤悠里・瀬戸今日子.
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 14 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オープンキャンパスにおける情報保障の対応 -部局(入試課・学部)との連携-2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸今日子・佐藤剛介・後藤悠里
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 14 ページ: 54-58

    • NAID

      40020935601

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害学における高等教育機関の障害学生支援に関する研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      後藤悠里・佐藤剛介
    • 雑誌名

      名古屋大学学生相談総合センター紀要

      巻: 14 ページ: 59-64

    • NAID

      40020935659

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学構内のバリアフリー化に関するワーキンググループの実践ーキャンパスアクセシビリティレポートの発行2016

    • 著者名/発表者名
      村田淳
    • 雑誌名

      京都大学学生総合支援センター紀要

      巻: 45 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高等教育機関に在籍する課題を有する留学生の実態把握に関する研究 ―国公立大学でのインタビュー調査を通して―2016

    • 著者名/発表者名
      楠敬太・池谷航介・望月直人
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第Ⅳ部門教育科学

      巻: 65 ページ: 7-14

    • NAID

      120005853564

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Influence of Relational Mobility on the Loneliness Among Individuals with Disabilities.2018

    • 著者名/発表者名
      Lauren Howard, Kosuke Sato, & Joanna Schug
    • 学会等名
      2018 Advances in Cultural Psychology preconference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative Consequences of Women with Disability: Social Cognition, Psychological Health, Self-Esteem, and Satisfaction with Relationships.2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, & Yuri Goto
    • 学会等名
      The 30th APS Annual Convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害学生支援の現在 ー大学に求められる合理的配慮2018

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      京都学園大学,FD・SD研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害のある大学生の支援について2018

    • 著者名/発表者名
      望月直人
    • 学会等名
      Discovery
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Self-Esteem for Perceived Opportunities to Form New Relationships of People with Disabilities.2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      The 29th APS Annual Convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 障害学生対応の学内格差とその対応.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 名古屋大学における合理的配慮決定完全一元化の取組2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・後藤悠里・酒井 崇
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害をかかえた留学生への障害福祉サービスと合理的配慮2017

    • 著者名/発表者名
      大井砂貴子・酒井 崇・佐藤剛介・後藤悠里
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育機関を通じて見えてくる障害者を取り巻く社会環境とその変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介
    • 学会等名
      安田女子大学心理学会第1回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害学生支援の最前線ーバリアフリーからユニバーサルデザインへー.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介
    • 学会等名
      古屋大学地域貢献事業シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害学生へのICTを活用した支援の一取組2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学における障害学生支援の現在 -障害者差別解消法に基づく合理的配慮-2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      大阪市立大学発達障がい勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学における発達障害のある学生への修学支援2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      京都市教育委員会,研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 合理的配慮とは何か ー大学における障害学生支援の現在2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      國學院大學,FD講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 体制整備・合理的配慮の提供2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      日本学生支援機構,専門テーマ別セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害者と教育 -高等教育の支援現場から-2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 学会等名
      日本外来精神医療学会,市民公開講座,シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達/精神障害のある学生への別室受講サポートの試み2017

    • 著者名/発表者名
      望月直人・楠敬太・吉田裕子・諏訪絵里子・中野聡子・山口和也
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障がい学生支援に関するアセスメントの在り方を考える -阪大学における発達障がい支援の取り組みを中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪絵里子・望月直人・吉田裕子・中野聡子・楠敬太
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 障害学生支援と学生相談 --発達障害学生支援における学内連携を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      西村優紀美・村田淳
    • 学会等名
      日本学生相談学会, 第54回全国学生相談研修会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インクルーシブ教育に対する賛否とその背後にある心理的要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      池内はるか・橋本博文・佐藤剛介
    • 学会等名
      中国四国心理学会第72回大会
    • 発表場所
      東亜大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者差別解消法-対応の現状と課題-大阪大学における障害学生支援体制-(シンポジウム2, 話題提供)2016

    • 著者名/発表者名
      望月直人
    • 学会等名
      第54回全国保健管理研究集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者に関するエビデンスの構築(1)障害者の社会適応度と関係流動性認知2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 我が国における障害学生支援の現状と課題(1)-大阪大学における現状と課題-(自主シンポジウム、話題提供)2016

    • 著者名/発表者名
      望月直人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 学内連携を通じた障害者の修学・研究環境の事前的改善措置の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛介・後藤悠里・瀬戸今日子
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会 第2回大会
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害のある学生への支援としてのグループ活動 --Co-Working(自習会)の実践2016

    • 著者名/発表者名
      横山弘和・村田淳
    • 学会等名
      一般社団法人全国高等教育障害学生支援協議会 第2回大会
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 合理的配慮ハンドブック「障害のある学生を教えるときに必要なこと」2018

    • 著者名/発表者名
      近藤武夫,高橋知音,村田 淳
    • 出版者
      日本学生支援機構
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 合理的配慮ハンドブック「入学試験・高大連携」2018

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 出版者
      日本学生支援機構
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 第63回学生生活指導主務者研修会報告書「大学に求められる障害のある学生への支援」2017

    • 著者名/発表者名
      村田 淳
    • 出版者
      日本私立大学協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 第10章 発達障害--子どもの発達特性を踏まえた理解と援助 水野治久・本田真大・串崎真志(編) 絶対役に立つ教育相談2017

    • 著者名/発表者名
      望月直人
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 大学での当事者グループの運営,『発達障害のある大学生への支援』高橋知音編2016

    • 著者名/発表者名
      村田淳
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi