研究課題/領域番号 |
15K13257
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 国文学研究資料館 |
研究代表者 |
伊藤 鉄也 国文学研究資料館, 研究部, 教授 (10232456)
|
連携研究者 |
広瀬 浩二郎 国立民族学博物館, 民族文化研究部, 准教授 (20342644)
大内 進 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 企画部, 客員研究員 (40321591)
中野 真樹 関東短期大学, こども学科, 専任講師 (30569778)
|
研究協力者 |
淺川 槙子 国文学研究資料館, プロジェクト研究員 (90795808)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 視覚障害 / 日本古典文化 / 仮名文字 / 触読 |
研究成果の概要 |
本研究は、日本古典文学の受容に関して、視覚障害者が触読によって新たな知見を得る方法の実現に挑戦するものである。試行錯誤の結果、立体コピーした浮き出し文字を活用すると、目が見えなくても古写本に書かれた変体仮名の触読が可能であることが確認できた。さらには、音声を連動させた学習システムの触読実験でも成果をあげた。 この画期的な成果は、ホームページ「古写本『源氏物語』の触読研究」(http://genjiito.sakura.ne.jp/touchread/)や、電子ジャーナル『古写本『源氏物語』の触読研究ジャーナル』等のメディアを通して公開した。
|