• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強磁性薄膜中におけるスカーミオン観測の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13272
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ構造物理
研究機関岐阜大学

研究代表者

山田 啓介  岐阜大学, 工学部, 助教 (50721792)

研究協力者 仲谷 栄伸  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
小野 輝男  京都大学, 理学研究科, 教授
山口 明啓  兵庫県立大学, 工学部, 准教授
田辺 賢士  豊田工業大学, 准教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードスカーミオン / 強磁性体薄膜 / 磁区 / カイラリティー
研究成果の概要

本研究では、スカーミオン(Sk)を室温で観測することを目的として垂直磁気異方性を有する強磁性体薄膜を用いてSk生成と観測を行った。(1) Co/Ni多層膜を用いた実験的研究では、細線中で磁区構造の移動を観測することはできたが、Skの移動を確認する段階までには至らなかった。(2) 数値シミュレーションを用いてCo/Ni多層膜におけるSk生成条件について研究を行い、Skが室温で安定して存在する条件を明らかにした。
他の研究として(3) 十字型構造を持つ磁性細線の中心部分の磁化構造に依存したトポロジカルホール効果の大きさ調査(4)圧電基板LiNbO3上のNi細線内の磁区構造の変化について研究を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Heterojunction-induced magnetic anisotropy and magnetization reversal of Ni wires on LiNbO3 substrate2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, T. Ohkochi, A. Yasui, T. Kinoshita, and K. Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 435 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2018.01.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of Domain Structure in Artificial Ni Wires Fabricated on an LiNbO3 Substrate2017

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, T. Ohkochi, A. Yasui, T. Kinoshita, and K. Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 53 号: 11 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tmag.2017.2700487

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical detection of magnetic states in crossed nanowires using the topological Hall effect2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tanabe and K. Yamada
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 110 号: 13 ページ: 1324051-5

    • DOI

      10.1063/1.4979322

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examination of the stability of skyrmion structures in perpendicularly-magnetized Co/Ni films2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamada, Shigeru Hozumi, Yoshinobu Nakatani
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56

    • NAID

      210000147710

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Co/Ni多層膜におけるスカーミオン構造の安定性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      穂積 繁, 山田 啓介, 仲谷 栄伸
    • 学会等名
      第72回年次大会 日本物理学会
    • 発表場所
      日本、大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Strain-induced magnetic properties of micro-scale artificial magnets on ferroelectric LiNbO3 substrate2017

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, K. Ueda, T. Nakajima, Y. Utsumi, T. Ohkochi, A. Yasui, T. Kinoshita, and K. Yamada
    • 学会等名
      62nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強誘電体基板上に作製した微小磁性体の輸送現象特性2017

    • 著者名/発表者名
      山口明啓,上田洸右,中島武憲,内海裕一,山田啓介
    • 学会等名
      第41回・日本磁気学会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Examination of stability of skyrmions structure in Co/Ni multilayer films2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hozumi, K. Yamada, and Y. Nakatani
    • 学会等名
      ICAUMS 2016
    • 発表場所
      台湾、台南
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co / Ni多層膜におけるスカーミオン安定性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      穗積繁,山田啓介,仲谷栄伸
    • 学会等名
      第39回・日本磁気学会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi