• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽極酸化ポーラスアルミナにもとづく負屈折率物質の作製とスーパーレンズへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K13292
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関首都大学東京

研究代表者

益田 秀樹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90190363)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードポーラスアルミナ / 負の屈折率媒体 / スーパーレンズ
研究成果の概要

これまでに報告されている負の屈折率物質に関する実験的な検証のほとんどは,マイクロ波~赤外領域に関するものに限定されている.これは,自然界には存在しない負屈折率物質を構築する上で,入射光波長に対し十分小さな構造を人工的に作製する技術が確立されていないことが背景にある.本申請課題では,自己組織化的に微細で且つ高アスペクト比細孔構造が形成可能な陽極酸化ポーラスアルミナにもとづく,可視光域において負屈折率を示す物質系の構築を目的として検討を実施した.検討の結果,高アスペクト比金属ナノワイヤーとポーラスアルミナのコンポジット構造からなる負の屈折媒質が得られた.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Fabrication of Ideally Ordered Anodic Porous TiO2 by Anodization of Pretextured Two-Layered Metals2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Kondo, Sanami Nagao, Shota Hirano, Takashi Yanagishita, Nhat Truong Nguyem, Patric Schmuki, and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Electrochem. Commun.

      巻: 7 ページ: 100-102

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2016.09.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface-enhanced Raman scattering on gold nanowire array formed by mechanical deformation using anodic porous alumina2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Kondo, Naoya Kitagishi, Takashi Yanagishita, Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 8 号: 6 ページ: 062002-062002

    • DOI

      10.7567/apex.8.062002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非水交流電析によるAlナノワイヤー形成2017

    • 著者名/発表者名
      佐野知美,近藤敏彰,柳下崇,益田秀樹
    • 学会等名
      電気化学第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型とした非水系交流電析法による微細Alナノワイヤーの形成2017

    • 著者名/発表者名
      近藤敏彰,佐野知美,柳下崇,益田秀樹
    • 学会等名
      第135回表面技術講演大会
    • 発表場所
      東洋大学川越キャンパス(埼玉県川越市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型とした非水系交流電析法によるAlナノワイヤーの形成2016

    • 著者名/発表者名
      近藤敏彰,柳下崇,益田秀樹
    • 学会等名
      第134回表面技術協会講演大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型としたAl電析によるAlナノ構造体の形成2016

    • 著者名/発表者名
      近藤敏彰,柳下崇,益田秀樹
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi