研究課題/領域番号 |
15K13325
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ナノマイクロシステム
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
萩原 将也 大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 講師 (00705056)
|
研究分担者 |
許 岩 大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 講師 (90593898)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | 培養制御 / 細胞位置制御 / パターンフォーメーション / 反応拡散モデル / パターン形成 / 反応拡散 / 細胞集団 / 細胞初期制御 |
研究成果の概要 |
本研究では,2次元における培養環境を微細加工技術により制御し,数理モデルの理想的な環境にin vitro実験を限りなく制御し,実験とモデルのフィードバックを繰り返すことにより,数理モデルの有用性を最大限引き出すことで,細胞が自律的に形成するパターン形成メカニズムのダイナミック解析を達成した.細胞主としてはヒト正常気管支上皮細胞を用い,フォトリソグラフィーにより培養開始時における細胞集団の幾何形状および濃度を制御し,反応拡散モデルとのフィードバックを行った.
|