• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属ダイカルコゲナイドにおける光誘起バレー分極の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13337
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物性
研究機関京都大学

研究代表者

宮内 雄平  京都大学, エネルギー理工学研究所, 准教授 (10451791)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード遷移金属ダイカルコゲナイド / バレートロニクス / バレー分極 / 励起子 / 光物性
研究成果の概要

本研究では、単層遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)において、運動量空間におけるバレー自由度を利用する新たな光エレクトロニクス技術を開拓することを目的として研究を進めた。その主要な成果として、代表的な単層TMDCの1つである単層二セレン化タングステンにおける励起子(電子と正孔の水素原子様の束縛状態)のバレー分極度が、多層グラフェンとの積層による電荷密度、励起子線幅、励起子寿命の変調を通じて制御できることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 6件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] National University of Singapore(Singapore)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Rice University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evidence for line width and carrier screening effects on excitonic valley relaxation in 2D semiconductors2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyauchi, S. Konabe, F. Wang, W. Zhang, A. Hwang, Y. Hasegawa, L. Zhou, S. Mouri, M. Toh, G. Eda, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006488629

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-Aligned and Scalable Growth of Monolayer WSe2-MoS2 lateral heterojunctions2018

    • 著者名/発表者名
      M-Y. Li, J. Pu, J-K. Huang, Y. Miyauchi, K. Matsuda, T. Takenobu, and L-J Li
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 28 号: 17 ページ: 1706860-1706860

    • DOI

      10.1002/adfm.201706860

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Long radiative lifetimes of excitons in monolayer transition-metal dichalcogenides MX2 (M = Mo, W; X = S, Se)2018

    • 著者名/発表者名
      N. B. Mohamed, H. E. Lim, F. Wang, S. Koirala, S. Mouri, K. Shinokita, Y. Miyauchi, and K. Matsuda
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 号: 1 ページ: 015201-015201

    • DOI

      10.7567/apex.11.015201

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization-sensitive and broadband germanium sulfide photodetectors with excellent high-temperature performance2017

    • 著者名/発表者名
      D. Tan, W. Zhang, X. Wang, K. Sandhaya, Y. Miyauchi, and K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 9 号: 34 ページ: 12425-12431

    • DOI

      10.1039/c7nr03040a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal dissociation of inter-layer excitons in MoS2/MoSe2 hetero-bilayers2017

    • 著者名/発表者名
      S. Mouri, W. Zhang, D. Kozawa, Y. Miyauchi, G. Eda and K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 9 号: 20 ページ: 6674-6679

    • DOI

      10.1039/c7nr01598d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of photoluminescence quantum yield of monolayer WSe2 using reference dye of 3-borylbithiophene derivative2017

    • 著者名/発表者名
      N. Baizura Mohamed, F. Wang, H. En Lim, W. Zhang, S. Koirala, S. Mouri, Y. Miyauchi, and K. Matsuda
    • 雑誌名

      Phys. Status. Solidi. B

      巻: 254 号: 2 ページ: 1600563-1600563

    • DOI

      10.1002/pssb.201600563

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of biexcitonic emission at extremely low power density in tungsten disulfide atomic layers grown on hexagonal boron nitride2017

    • 著者名/発表者名
      M. Okada, Y. Miyauchi, K. Matsuda, T. Taniguchi, K. Watanabe, H. Shinohara, and R. Kitaura
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 7 号: 1 ページ: 322-322

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00068-0

    • NAID

      120006305891

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemical Doping Modulation of Nonlinear Photoluminescence Properties in Monolayer MoS22016

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Mouri,Yuhei Miyauchi, and Kazunari Matsuda,
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 9 号: 5 ページ: 055202-055202

    • DOI

      10.7567/apex.9.055202

    • NAID

      210000137900

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evidence for fast interlayer energy transfer in MoSe2/WS2 heterostructures2016

    • 著者名/発表者名
      D. Kozawa, A. Carvalho, I. Verzhbitskiy, F. Giustiniano, Y. Miyauchi, S. Mouri, A. H. Castro Neto, K. Matsuda, and G. Eda
    • 雑誌名

      Nano letters

      巻: 16 号: 7 ページ: 4087-4093

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b00801

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tuning of the photoluminescence and up-conversion photoluminescence properties of single-walled carbon nanotubes by chemical functionalization2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda, S. Minami, Y. Takehana, J-S. Dang, S. Aota, K. Matsuda, Y. Miyauchi, M. Yamada, M. Suzuki, R-S. Zhao, X. Zhaod, S. Nagase
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 8 号: 38 ページ: 16916-16921

    • DOI

      10.1039/c6nr04214g

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Growth and optical properties of Nb-doped WS monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Kobayashi, Z. Liu, K. Suenaga, Y. Maniwa, Y. Miyauch, Y. Miyata
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 9 号: 7 ページ: 071201-071201

    • DOI

      10.7567/apex.9.071201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Upconversion photoluminescence imaging and spectroscopy of individual single-walled carbon nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Aota, N. Akizuki, S. Mouri, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 雑誌名

      Applied Phyiscs Express

      巻: 9 号: 4 ページ: 045103-045103

    • DOI

      10.7567/apex.9.045103

    • NAID

      210000137859

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication and In Situ Transmission Electron Microscope Characterization of Free-Standing Graphene Nanoribbon Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Q. Wang, R. Kitaura, S. Suzuki, Y. Miyauchi, K. Matsuda, Y. Yamamoto, S. Arai, H. Shinohara
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 10 号: 1 ページ: 1475-1480

    • DOI

      10.1021/acsnano.5b06975

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homogeneous linewidth broadening and exciton dephasing mechanism in MoTe22016

    • 著者名/発表者名
      S. Koirala, S. Mouri, Y. Miyauchi, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 7 ページ: 075411-075411

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.075411

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tunable electronic correlation effects in nanotube-light interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyauchi, Z. Zhang, M. Takekoshi, Y. Tomio, H. Suzuura, V. Perebeinos, V. V. Deshpande, C. Lu, S. Berciaud, P. Kim, J. Hone, T. F. Heinz
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 号: 20 ページ: 205407-205407

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.205407

    • NAID

      120005712921

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient near-infrared up-conversion photoluminescence in carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      N. Akizuki, S. Aota, S. Mouri, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 8920-8920

    • DOI

      10.1038/ncomms9920

    • NAID

      120005670980

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced photovoltaic performances of graphene/Si solar cells by insertion of MoS2 thin film2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuboi, F.Wang, D. Kozawa, K. Funahashi, S. Mouri, Y. Miyauchi, T. Takenobu, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 7 号: 34 ページ: 14476-14482

    • DOI

      10.1039/c5nr03046c

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Photoluminescence properties of monolayer MoS2 in an aqueous solution2018

    • 著者名/発表者名
      W. Zhang, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 学会等名
      APS March Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoluminescence properties of twisted bilayer transition metal dichalcogenides2018

    • 著者名/発表者名
      M. Shimasaki, W. Zhang, X. Wang, T. Taniguchi, K. Watanabe, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単層WSe2 における励起子バレー分極の緩和機構2017

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平,小鍋哲,王飛久,長谷川勇介, 毛利真一郎, 松田一成
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Optical spectroscopy on monolayer transition metal dichalcogenides immersed in an aqueous solution2017

    • 著者名/発表者名
      W. Zhang, Y. Hasegawa, K. Matsuda, .Y. Miyauchi
    • 学会等名
      第52回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 低次元ナノ物質の光物性工学とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      第24回京都大学宇治キャンパス産学交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原子層物質のバレー励起子光物性2017

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      応用電子物性分科会 研究例会-二次元層状物質研究の最前線-
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Linewidth and carrier screening effects on exciton valley relaxation in monolayer transition metal dichalcogenides2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyauchi
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on 2D Materials and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子層物質の励起子バレー緩和2017

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      CUPALワークショップ トポロジカル物質・原子層物質の新規物性
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Substrate and sample dependent exciton transport properties in monolayer transition metal dichalcogenides2017

    • 著者名/発表者名
      W. Zhang, A. Hwang, T. Saito, Y. Kobayashi, T. Taniguchi, K. Watanabe, Y. Miyata, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Valley polarization mapping in transition metal dichalcogenides heterostructures2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hasegawa, Shinichiro Mouri, Kazunari Matsuda, Yuhei Miyauchi
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Polarization-resolved photoluminescence spectroscopy on monolayer transition metal dichalcogenides under electrostatic gating2016

    • 著者名/発表者名
      Wenjin Zhang, Yusuke Hasegawa, Shinichiro Mouri, Kazunari Matsuda, Yuhei Miyauchi
    • 学会等名
      第51回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブにおける励起子の物理と工学2016

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      第50回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単層遷移金属ダイカルコゲナイドの偏光分解発光マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川勇介, 王飛久, 青田駿, 毛利真一郎, 松田一成, 宮内雄平
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブの光物性工学2016

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      ナノカーボン研究部門ワークショップ2015
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergent optical phenomena in carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Miyauchi
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブのアップコンバージョン発光2015

    • 著者名/発表者名
      青田駿, 秋月直人,毛利真一郎, 松田一成, 宮内雄平
    • 学会等名
      第26回 光物性研究会
    • 発表場所
      神戸大学 百年記念会館
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノカーボン・原子層物質の光機能2015

    • 著者名/発表者名
      宮内雄平
    • 学会等名
      第19回 VBLシンポジウム(2015年度)
    • 発表場所
      名古屋大学フロンティアプラザ
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Upconversion photoluminescence properties of individual single-walled carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      S. Aota, N. Akizuki, Y. Ogawa, S. Mouri, K. Matsuda, Y. Miyauchi
    • 学会等名
      The 16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of efficient upconversion photoluminescence of carbon nanotubes under one-photon excitation conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyauchi, N. Akizuki, S. Mouri, K. Matsuda
    • 学会等名
      WONTON’15 (6th Workshop on Nanotube Optics and Nanospectroscopy)
    • 発表場所
      Kloster Banz, Germany
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Efficient Upconversion Photoluminescence of Single-Walled Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyauchi, K. Matsuda
    • 学会等名
      227th ECS Meeting
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, California, USA
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      http://www.iae.kyoto-u.ac.jp/conv/miyauchi/indexj.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.iae.kyoto-u.ac.jp/conv/miyauchi/indexj.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi